- ベストアンサー
創価学会の退会について
家族と相談して創価学会を家族で退会することにしたのですが、いわゆるご本尊様や仏壇をどうしたらいいのかわかりません。他の質問では焼却とか色々書いてありましたが、やはりどういう方法かで、ご供養していただきたいのです。いくつかお寺に電話してお尋ねしましたがいいお返事をいただけませんでした。ご存知の方、どうか教えてください。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は学会員ですので,退会を勧めたくはありませんが退会も入会も個人の自由ですので2,3アドバイスを. 御本尊は創価学会に返却する必要があります. 御本尊は宗教法人創価学会から会員に下付されているものですが,これは法的な所有権が会員に属することを意味していません.平たく言えば,会員が創価学会から「お借りしている」ものであり,法的な所有権は創価学会にあります.よって,これを御不敬(破ったり焼いたりすること)したり,第三者に勝手に譲渡すると,法的にも重要な問題が起こります.絶対に避けてください. 「供養」については,そもそもある宗派(創価学会)の御本尊を他宗派で供養するというのが無茶な発想ですので(十字架に向かってコーランを詠むに等しい)避けたほうが良いですよ. 返却はお近くの創価学会の会館に直接行くと良いでしょう.会館に行けば返却と退会の手続きを粛々と進めてもらえるはずです. 創価学会で仏法を少しは研鑽したことのある人なら容易分かるとおり,仏壇は単なる箱物に過ぎませんから,粗大ごみで回収してもらえばよいでしょう.仏壇(これだけなら只の家具)に何か宗教心を抱く無知な人がこの国には多いですが,重要なのは御本尊と御本尊を信じる自分,というのが仏法の基本です.仏壇をごみに出しても何の問題もありません.
その他の回答 (7)
- fantasista1967
- ベストアンサー率59% (13/22)
No.5のものです。 No.6およびNo.7の方ですが、見たところ日蓮正宗というその昔、創価学会がかかわりを持っていたカルト宗教の一派の方からの回答のようです。日蓮正宗というところは、信徒から預かった遺骨を米袋に押し詰めて倉庫に投げ捨てるような団体ですので、かかわりをもたれないことをお勧めします。
お礼
ありがとうございました。
- mimane
- ベストアンサー率50% (1/2)
すみません。No6の補足説明です。質問者の方が、平成3年以前に創価学会に入会されている場合で、一度も創価学会の本尊と交換されていないのであれば、お近くの日蓮正宗の寺院に相談してください。創価学会の本尊を交換されているのであれば、創価学会の方へ郵送して下さい。
お礼
ありがとうございました。
- mimane
- ベストアンサー率50% (1/2)
質問者の方がおおよそ平成3年以降、創価学会の会館で入会されたのであれば、まず創価学会本部へ内容証明つき郵便で退会届を出してください。その後、本尊は、お近くの会館または創価学会の本部へ郵送して下さい。適切に処理してもらえるでしょう。供養料はいりません。仏壇は「魂入れ」という概念がありませんので、質問者の方ご自身で処分されても構いません。また平成3年以前に創価学会に入会されているのであれば、お近くの日蓮正宗寺院へ電話してください。
お礼
ありがとうございました。
- 0902
- ベストアンサー率0% (0/1)
お近くの創価学会の会館で、相談された方が最適だと、思います。 電話帳にも記載されてます。創価学会・・・(文化)会館とあるでしょう。重要なことなので、そちらで相談されるか、紹介者に相談されるかされた方が絶対、家族の為にも良いと思いますよ。
お礼
ありがとうございました。
- POWERVAULT
- ベストアンサー率39% (573/1467)
退会の手続きがどういう物か知りませんが、退会届と一緒に返却すれば良いのでは・・・ 仏壇は単なる箱(人で言えば家)ですから、今までありがとうと手を合わせてから廃棄に出せばよいのでは?
お礼
ありがとうございました。
- shu-riya
- ベストアンサー率37% (93/251)
自由の砦で検索して下さい。
お礼
ありがとうございました。
元葬儀屋の私が登場。 そりゃお寺に相談しても無理だわ。創価学会は、寺からすると、ありゃ宗教じゃないから。それに、宗派が違う場合は、お寺は普通はそういう依頼は受けてくれません。檀家となっている寺に依頼するのが筋ですから。 日蓮正宗のお寺の中には、創価学会の依頼を受けて創価学会の葬儀でも出向く人はいますけれど、とりあえずはそんなお寺を探してみては?でも、私の聞いた限りでは、そうしたお寺は全国で1ヶ所だけらしいけど…。このあたりは、私も詳しい話は知らないです。 宗派を日蓮正宗に変更するなら、基本的には本尊などは変更ないから、そのままでも大丈夫なんだけどね。 まあ、一度、創価学会にその旨相談してみたらどうだろ?とはいえ、これは最終手段かも知れないけど。
お礼
ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。