• ベストアンサー

私に出費をせまるうるさい親

今春大学を卒業して、今派遣会社で自分のやりたいことを見つけるためにいろんな仕事をしたいなと思って頑張っている22歳です。  今親と住んでいるのですが、父の給料は手取りで8万で、私が家に入れているお金は15.000円です。これは学生の時からかわらず、年金や奨学金や貯金やその他の支払いを合わせてこれが妥当だと思ってやってます。しかし、私の家は貧乏で父の借金のせいで精神的に重く辛い生活、いや人生をあゆんでいます。  学生じゃなくなったんだから、15.000円は少ないし、どこの家庭でもそんな子供はいてるんやからもっと増やして常識や!!!と怒鳴られました。  水道・電機・ガスはもうすぐ止められそうで、毎日ソーメンなどの簡単な食事ばかりで、こんな生活をさせられているのに頭に来た私は母にブチ切れてしましました。  私の支出のこともしらないで、これ以上に増やせというのは皮肉すぎるのでは?と思ったからです。  でも、ここで何回か質問させていただき、どんな状況でも大人になったから、自分でなんとかするのが社会だっていう重みは勉強させられました。  しかし、今家を出ようにもお金がありません。。。  もし、金額を増やすのであればいくらが妥当なのでしょうか?  私みたいな経験をした人って他にいるのでしょか。。。自分だけがこんな経験をしているように思えてきました。。。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • grape100
  • ベストアンサー率38% (13/34)
回答No.4

申し訳ないのですが私も、1万5千円は安いのでは、と思います。 一人暮らしすれば、公共料金だけでそれくらいいきますから。 家賃や食費のことも考えれば、やはり安いかと。 値段のことは人それぞれ考え方が違いますから、あとは親との交渉次第だともいます。 「こんな生活させられている」のが嫌ならば、自分のお金で生きることです。厳しいことを言うようですが、もう、大人なのですから。 当面我慢して一人暮らしのお金を貯めるか、寮付きの会社に就職する、というのも手です。 私は小学生の時から計画をして、18歳で大学進学を機に、寮付きの仕事にも就き、無事実家を出ました。(虐待されてたんで(笑)) 決して、あなただけじゃないですよ。 早く家を出て、自由に生活できるといいですね。

その他の回答 (8)

  • Tumugi
  • ベストアンサー率20% (60/287)
回答No.9

家が貧しいのがわかっていて、大学まで出してもらって15000円では、他の方も書いてあるとおり少ないと思います。 お母様のおっしゃることはもっともです。 私の場合で言うと、家が貧しかったので高卒で就職し、給料の半分(20年以上前ですが、5万円)を家に入れていました。それでも、親の苦労を思うと、もう少し入れても良かったかな、、、と、自分で家庭を持った今、後悔しています。

  • sai512
  • ベストアンサー率34% (247/718)
回答No.8

38歳専業主婦です。 私が社会人1年生の頃は、確か基本給13万8千円(手取りでなく総支給額です)のうち毎月3万円を家に入れていました。私は短大卒でしたが当時の四大卒は平均月収が16万円の時代です。 周りの友達に聞くとだいたいが女性で3万円、男性で5万円というのが普通でした。質問者の場合はやはり少なすぎるかな? 当時の貯金は給与天引きの財形が毎月3万円だけ。正直しんどくて母親に減額を申し入れましたが断固として拒否されました。 それから数年後、家賃5万7千円のアパートで一人暮らしを始めました。転職したので毎月の手取りは20万ほどありましたがそれでも生活は楽ではありませんでした。一度親から自立しないと生活費の収支ってなかなか見えないものです。 頑張って毎月3万くらいは家に入れてみては?そしてコツコツ貯蓄して下さい。それができないと一人暮らしはいつになっても夢で終わります。

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.7

うーん。 親はろくに援助してくれず、自分の力で大学を出たのだからあまり支払いたくないというのはわかりますけど、1.5万/月だと生活は出来ない、つまりこれまでも現在も多少なりとも親に頼っている部分が存在していると考えるのが妥当ではないかと思います。 なので、少なくとも親に援助はしなくてもよいけど親に頼っている状態はなくしましょう。 水道、電気、ガス、家、食費とすると、どんなにお粗末であっても、自分にかかっている分だけで月2万以上かかると思います。 >私みたいな経験をした人って他にいるのでしょか 私はさすがにないのですけど、私の大学時代の友人にいました。。。。。(仕送り、学費は親からは一銭もなし) 卒業してからは自分で単身生活しています。奨学金の返済も合わせて。

noname#26345
noname#26345
回答No.6

社会人で一万五千円は一般的に考えてもかなり少ないと思いますよ 自活しようとすれば十万は掛かりますよね? ありがたいと思いませんか その上ある程度身の周りのことをして貰って、尚且つ家が貧乏であるなら私なら最大限家にお金を入れようと考えます 質問文からはそういう気持ちが感じられず、家族の方にもそれが伝わって厳しく嗜められたのだと思いますよ 収入がどの程度有り、それに対する出費がどの程度有ってどれだけキツイのかはわかりませんが 一般的に妥当な金額を言うなら三万円からでしょうか 勿論互いの事情を考慮して決めるものだと思うので、自分の考え方は少し親に甘えすぎてやしないか?ということを踏まえた上でもう一度考えてみると良いと思います

  • zasawaqa
  • ベストアンサー率20% (292/1436)
回答No.5

 質問者さんがどれだけの月給を貰っているかにもよりますけど、いくらですか?  私は卒業後就職してから手取り18万円で、月5万円入れてましたよ。  一人暮らししてたら下手すると家賃だけでそれ以上行きますからね。  私の友人で、私とほぼ同額の給料で 生活費を数万入れ、 光熱費半額、固定資産税半額を払わされ、 奨学金返済、 県からの借金返済、 市からの借金返済、 保険料払って 年金払って、 その残りで生活という子もいましたよ。貯金なんかほとんど出来ないと言ってました。通帳も長い間マイナスでした。  その子はまた特殊ですけど、そんな人もいるということで。

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.3

#1さんと同意見です。食わせて貰って住ませて貰って1万5千円は桁が違いますよ。10万は出すべきです(-_-)/~~~~ 家を出たら生活費はそんなものでは足りませんよ。お父さんが怒鳴るのは当たり前です。

回答No.2

うーん、私は両親に借金もローンもないですが、卒業して就職したら、月10万円を家に入れろと言われました。 それが妥当とは思いませんし(なぜなら、私の実家近くに就職出来ても、月収14万円程度でした。税金その他を払って、昼食代を抜くと、手元にはほとんど残りません。涙)、親に反抗して家から遠くの就職しましたけど。 そうですねぇ、アパートを借りる時には、家賃が大体お給料の1/3を目安とすればいいと聞きました。 お給料の1/3となると、きついですか? でも、実際には自活するとなると、お給料の1/3をアパートに入れて、ガス、水道、電気、税金、年金、その他ローンを払って、保険、貯金もしていく人が多いと思うので、、、、。

noname#113190
noname#113190
回答No.1

先日も友人と話していましたが、地方から出てきた会社の若い方の場合、マンションを借りて食費を出して、スーツを買ったらぎりぎりで、全く余裕が無いと言う話になりました。 今時、食事が出て寝られてガス水道も負担して、15000円はないと思います。 損得勘定をすれば、マンション代、朝食代、光熱費などを払うつもりで、倍でも得と考えてはいかがでしょうか。 私もお金持ちならと考えることは毎日ですが、貧乏でも生きていけるだけ益しと考えて、節約しています。

関連するQ&A