• ベストアンサー

うつ病を早く治すには

現在医者にうつ病と診断され自宅療養2ヶ月になるものです。 医者に通う前には毎日死にたいと思っていましたのでその頃に比べると気分は楽なのですが自宅療養中でも快方に向かっているとは中々言い難いのです。 週に二日程気分が楽な日があってもその他は動くのも億劫な程何も出来ません。食欲も無く夜も中々眠れまなくてますます意欲が低下している感があるのですが何とか意欲を取り戻していく方法は無いものでしょうか? 自分の中ではもうそろそろ治って欲しいという気持ちでいっぱいですが妻には焦らないようには諭されています。 とは言うものの何も出来ない日々というのも結構辛いものですので同じ経験をされた方のアドバイスやご意見をお願いしたいと思います。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyesK
  • ベストアンサー率67% (147/217)
回答No.2

私も現在治療中の者です。 私の場合、うつの症状からだと今では思えるのですが、仕事を辞めてしまい それでも治らない状態が約半年続き、治ったと思って新しい行動を始めてしばらくして、 半年ほどで再びひどい症状に悩まされるようになりまして、今度は 休んでも良くなる兆しがみられなかったので、意を決して精神科を受診したという経緯なんですが 薬の投薬治療を始めて約1年半になります。やっと最近の2,3ヶ月で安定感が続くようになり まだ減薬までたどり着いていないものの、もし現在私が会社勤めをしていたならば 薬を飲みながらでも何とか仕事が出来るまでになっていただろうと思われます。 この病気は本当に人によって回復までの差があると思います。 大事なのはとにかく「焦らないこと」と「がっかりしないこと」に尽きると思います。 質問者様は自宅療養を始めて2ヶ月とのことですが、お薬を飲み始めたのとほぼ同じくらいの期間だとしたら、医者もまだまだ質問者様に合う薬がどれなのか、質問者様を観察しながら試行錯誤している時期だと思われます。私自身も3回坑うつ薬を変えました。最初の(SNRI)は2週間で原因不明の薬疹のような発疹が出てしまったため、すぐに違うものに変えられました。2番目の薬(SSRI)は私をかなり落ち着いた症状になるまでがんばってくれましたが、ある時点から良くも悪くもないような、はっきりしない状態が続き、3番目の薬(3環系)に代えられて半年くらいからほとんど普通のような、治ってしまったかのような状態になるまで回復いたしました。 担当医を信頼し、とにかく今は薬を飲んで楽な気持ちになれるように 「充分に休む」ことが質問者様のお仕事だと思ってみてはどうでしょうか。私は単純なパズルゲームをしていると余計な考えをしなくてすむので、気が済むまでやってみたり、好きな写真(風景ものですけど)を眺めては止まらなく涙をそのままにしてみたり、眠たくなったらそのまま横になって寝てみたり…の毎日でした。ある意味つらい気分も正直ありましたけど、自分は病気だから今はそれでも仕方がないんだと思えるようになって、やっと肩の力が抜けたり。 果てしなく続くように思われたその生活から、やっと開放されつつあり、簡単な作業なら問題なく出来るようになって自信もついてきました。だから、質問者様も必ず治ると思います。私も自分の担当医から「薬はいつの間にか効いていた、位のほうがいいんです」と言われてそうなんだーと今は納得しています。 じっくり、どっしり、開き直って薬を飲んで、休めますように。 お互いに、大事にしましょう。

sofie
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 何と言ったらいいのか分からない位に 同じ苦しみをされてきたんだなと思いました。 まだまだ辛い毎日ですが仰るとおり焦らないよう気を付けたいと思います。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • tuu_chan
  • ベストアンサー率27% (236/851)
回答No.7

私も昨年10月に発病し、どん底の状態から復職までもう一歩まで回復しました。多少その日により気持ちの波はありますが、日常生活は問題ない状態です。 主治医の話だとかなり回復は早いほうだよと言われてます。気分の波は最初は大きいですが、だんだん小さくなります。休養が大事です焦らずに行きましょう。 個人的にはご理解されてる奥様で羨ましいですよ。 NO1さんの通り、薬はすぐには効いてきません。 逆に2ヶ月の療養で気分が少しでも楽になったのなら、確実に回復していると思いますよ。

sofie
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね、少しずつ回復しているものと信じて 焦らず行こうかと思います。 私も気分の波が大きい方ですので休養を大事にしたいと思います。

noname#75315
noname#75315
回答No.6

うつ病闘病生活1年を経過し、順調に苦しんでいる私が登場! 私もあなたと同じような感じですね~。 このところ、仕事をしている夢ばかり見てしまって、早く社会復帰したいと思ってしまっておりますが、なかなか…。 で、医師からもそうですが、「今はともかく回復することに専念すること。そのためにはのんびりすること」と言われておりますので、腰椎椎間板ヘルニアを発症したこともあり、自宅療養に集中しております。 まあ、それだけだったら個人的に面白くないので、インターネットで色々と遊んでおります(実はこのOKWAVEでいろんな方の質問に回答しているのは、このWebサービスが社会との接点を持つためのツールだと思っていたりするんですけどね)。 まあ、それはともかく。 うつ病ってのは、いつ回復するか、その目安がわからない病気ですし、治療に専念したら回復するのが早いと信じて、お互い、今はのんびりしましょうよ。

sofie
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お陰様で少しは気が和らいだ感じがします。 どうもありがとうございました。

noname#71482
noname#71482
回答No.5

うつ歴約2年、2度目の長期休職中です。 個人差があるので、一概には言えませんが、『治る=以前と全く同じ状態になる』とお考えなら、一生治らないと思ったほうがいいと思います。 あくまで、うつによる諸症状を薬で緩和して、『なんとか社会生活が送れるようになる』ところをまずは目標にしたほうがいいと思います。 従って例えよくなっても以前と同じ生活スタイルはできないと考えたほうがいいです。 現時点でできそうなことは、睡眠障害は薬で調整できるので医師に相談しましょう。 食欲も同様。 特に眠りはうつの回復に重要なファクターです。

sofie
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 あまり眠れていないのでそう言うところの方から改善して行きたいと思います。

回答No.4

うつ暦2年です。 医療スタッフに「あなたはあせっている」と指摘を受けました。 2回入院しました。 そこで看護師さんに「極意」をお教えてもらいました。 ・眠れないときは、ちゃんと教えてね(薬の調整のため) ・何も考えなくていいの ・何もしないでいいの ・ゴロゴロしてていいの ・やりたいときに、やりたいことをすればいいの ・無理に運動はしなくていいの ・ご飯は無理のない範囲で食べてね ・お薬飲んで私たち(医療スタッフ)に何でも相談してね 看護師さんの「教え」を守ったおかげで、もうすぐ復職できそうです。 主治医の許可も出ました。 参考になれば幸いです お大事に

sofie
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね、確かに休まなければいけないのは分かるんですがずっと休んでばかりと言うのも意外にしんどいものですね。 でもとにかくこれからも「休む」と言うことを大事に考えて行きたいと思います。

回答No.3

こんばんは、私も現在『適応障害・うつ病・自律神経失調症』と診断されたものです。 死にたいと思ったり、自傷行為はありませんでした。 私は去年の12月に会社に行けなくなり、 その後2ヶ月自宅療養してから会社を辞めました。 その後は、婚約していた人がいたので、 引っ越して一緒に住むようになったのですが、 その間『主婦』の様になっていて、 家にずーっと居るのは苦痛でした。 自分が『無用な存在』のような気がして。 そこで、就職活動をして、 医者にかかってから6ヶ月後、 早速受かった会社に勤めたのですが、 また再発して会社を2週間で辞めました。 結局『焦ること』は一番病気の治りを遅くする のだと思い知りました。 私の調べたところによると、 うつ病は軽くて2、3ヶ月、 普通は6ヶ月以上、 長いと何年もかかるとされています。 お医者様には行かれているのでしょうか? 私は3箇所ほど病院を移りましたが、 今のお医者様は、 「僕なら、会社やめずに、  診断書書いてあげるから6ヶ月くらい休んで、  豪華客船で世界中旅するとか、  おいしいもの食べて、いいもの見て、  そうすれば戻った時に良く働けるようになるから  そういってあげたのに」 と言ってくれました。 うつは、がんばって、がんばって、がんばった人がかかるもの、特に真面目で勤勉な人がかかるので、 それをまず自覚して、 気の持ちようではなく『病気』だから、 休まなくてはならないと思わないと、 治るものも治らないと思います。 私のように焦って再就職しても、 すぐ辞めることになりかねません。 私言うのも変ですが、そんなに心を酷使せず ちょっと休ませてあげてください。 本当に貴方がリラックスして休めるまで、 治らないものだと思います。 思い切って旅行や趣味に没頭するなど 休んで、すっきりと復帰するのと、 ずるずる悩んで、無理をして、余計ひどくなって、 でもまたがんばって・・・ と言うのを繰り返すのでは、 もう思い切って休んでしまう方が、 休みを満喫する方が休養になるんだと割り切ってください。 これは自分自身にも言い聞かせているのかもしれませんね^^ 治さないと!と思ううちは治らない気がします。 『休む。で、病気をちゃんと治す。休養する。  それも社会人としての責任です』 と先輩に言われました^^

sofie
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お陰様で少しは気が和らいだ感じがします。 どうもありがとうございました。

  • zoo123
  • ベストアンサー率32% (50/152)
回答No.1

うつ病は神経シナプス間のセロトニンの不足によって起こるものなので、SSRIや抗うつ薬がこれを元に戻します。薬がダムの水位をゆっくりと上げていくのに時間がかかります。 ですので、焦る気持ちもとてもよく分かるのですが、お医者様の指示に従って、薬を飲み続けていれば必ず良くなって全快するものなので、やはり、ゆっくりと気長に構えていくことが大切だと思います。もうそろそろ治って欲しいと思ったこと自体が快方に向かっている証拠だと思います。

sofie
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お陰様で少しは気が和らいだ感じがします。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A