- 締切済み
コンピューターと人間
コンピューターというのは、大量の、しかも複雑な仕事を、ごく短時間に、たいていの場合は非常に性格にかなすものですから、あたかも『魔法の機械』のような印象をうけることがありますけど、それらはすべて人間がこしらえたものです。 そこで、コンピューターが人間によって作られたプログラムによってしか動かないという事実をのべているような、サイトはありませんか? コンピューターが命令された仕事をするだけという問題とは何か? そのことについても、解釈が欲しいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ToKey
- ベストアンサー率46% (12/26)
逆の「人間以外によって作られた何かで動く」を信じる人はなかなかいないでしょうから、わざわざ「人間によって~という事実」を述べるサイトもないかもしれませんね。 #「コンピュータの仕組み」などで検索すれば、いかに人間が作ったものが動かすのか、の解説を読むことができるでしょう #ちなみに「人間以外によって作られた何かで動く」可能性はゼロではありません。 #それが人間の役に立つ場合はまれだと思いますが。 ところで「コンピューターが命令された仕事をするだけ」というのは以下の2点の意味で真ではありません。 コンピュータがある動作をするとき、それを指示したのはプログラム、つまりは人間が作ったものですが、それは本当に人間がそう動いて欲しいと思っているかどうかとは関係がありません(して欲しいことをしてくれなかったり、とまってしまったり、して欲しくないことをしてしまったり)。 また、現在の多くの場合、実際に使う人間とプログラムを作る人間が異なっていてかつコンピュータは使う人間ではなくプログラムにのみしたがって動作するため、コンピュータは常に使う人間の思惑を完全に無視して動作します(もちろんプログラムがよくできていれば、プログラムは使う人間が望むとおりにコンピュータを動作させることもあるわけですが)。 #ただ感情的には、パソコン+各種ソフトを擬人化してとらえたくなる気持ちは理解できますけどネ。 #その気持ちはエージェント指向にも通じるのかも、とか思ったりして。
- tomoy
- ベストアンサー率66% (2/3)
この質問では回答しづらいのではないでしょうか? ところで コンピュータが人間によって作られたプログラムによってしか動かないと言い切ることは難しいと思います コンピュータはプログラムを作った相手が人間であるかどうか確認したりはしませんからサルが作ったプログラムで動くかもしれません あまりに複雑なので魔法のように感じたり自然に対して神を感じることのあるのと似た感覚を受けることがあるかもしれませんがたいていそのようなことはなく予想された範囲内であるはずであるということはいえます しかしコンピュータの部品も自然の摂理に従ってその特性を示しているに過ぎず十分に確かであることを確認して製造されてはいますが 予期しない未知の特性を示し未知の事態になることはないとはいえないでしょう コンピュータが命令された仕事をするだけという問題とは何か?という質問は コンピュータに命令された以外の仕事をさせる方法についての問題すなわち人工知能の実現性についての質問なのか あるいは危険な命令を実行してしまう危険性をいかに回避するかというフールプルーフの実装の留意点についての質問でしょうか? それとも大学か何かのレポートを書くための情報収集ですか? (心理学か哲学か倫理なんかですか?) わたしは SE であるという意味で専門家ですが 心理学や哲学などでは一般人です(一応講義は取ったけど)
- Spur
- ベストアンサー率25% (453/1783)
回答ではないのですが、 >コンピューターが人間によって作られたプログラムによってしか動かない というのは間違っていると思います。 センサーなど、外部条件を感知して動作の流れを変えたり、自己学習機能を持たせたりもできます。 それも、そのようにプログラムされているからだと言えばそれまでですが、自己学習でデータを蓄え、それによって動作を変えるなら、プログラムを解読しても、次の動作を予測できません。 ですから、プログラム以外の仕事をしていると言っても良いと思います。 技術がもっと進歩すれば、処理速度も上がり、メモリ容量も大きくなりますので、ますます複雑なことをさせられます。 自分の動作結果から自分で学習して、自分のプログラムをも修正しながら動作しつづけるマシンも開発できると考えています。