• ベストアンサー

引きこもりが一番馴染みやすいアルバイト。

2年間引きこもってる17歳の男です。 社会復帰したいとおもっているのですが、中々決心がつきません。 引きこもりが馴染みやすいアルバイトは何があるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • riccia_
  • ベストアンサー率36% (17/46)
回答No.8

こんにちは。 最初は接客業は避け、倉庫内作業やゆうメイト等の黙々と出来る仕事がいいかも知れません。 真面目さをアピールできれば採用も難しくないかも。 接客業の求人は、明るさ・人前での会話が得意な人を求めているので、引きこもっていた人がいきなりやるのはきついのでは。 対人関係のリハビリをしたいなら、学校はどうですか。 社会復帰に通信制高校などを利用する引きこもりの人も多いですよ。 いい道が見つかるといいですね。

その他の回答 (7)

  • diru
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.7

初めまして。 私は今18歳でフリーターです。 私もバイトを始めてはやめてひきこもり→バイトを… のループです。 今はコンビニのバイトをやっていますが、 今までやったバイトの中で意外と楽なほうかなぁと思ってます。 (今までは、回転すしホール係りなど) まだレジは手がガタガタ震えるぐらいの未熟者ですが… 挨拶さえきちんとできれば半分合格だと店長に云われたのが印象的でした。 それと、私は面接の際に、自分がひきこもりであったことを正直に話しました。 環境に恵まれているというのもあるかもしれませんが、 良いお仕事に巡り合えると良いですね。 参考までに 既に出ているかもしれませんが、 私がちょこっと参考にしたサイトです。 バイト経験者さんの裏話などがあります。

参考URL:
http://mania.daa.jp/
  • LEIRA
  • ベストアンサー率14% (41/280)
回答No.6

<引きこもり>が、本気でバイトをしたいとは思いません。 他に、何か原因があるのではないでしょうか?

  • aimaimi
  • ベストアンサー率37% (196/519)
回答No.5

私も引きこもりの経験はない(経済的な理由で) ですが、引きこもり的な傾向があったと思います。 おまけに対人恐怖症でした。 それでも、意外な発見がありましたよ。 接客業を経験したのは大きなプラスになったのも事実です。 人前で食事が出来なかった私が、ウェイトレスを経験した 事で一人での外食が苦にならなくなったんです。 人前で食べる事も大丈夫になりました。 以前の私なら考えられない事でした。 あ、それから私の友達で慢性的なうつ病の人がいますが、 その人はレストランの弁当配達の仕事をしてもう 7年程になります。 人間関係もお客さんとだけなので、少しは楽だと言って 今でも続けていますよ。 私は現在は派遣の事務員です。 人間関係に関しては、今までで一番良いと思っています。 san1125さんに合った仕事が見つかると良いですね。 https://www.hellowork.go.jp/kensaku/servlet/kensaku?pageid=001

参考URL:
http://zaisan.blog8.fc2.com/blog-category-2.html
  • motsu2006
  • ベストアンサー率37% (110/297)
回答No.4

自分は引きこもりの経験もないし、身近な存在にもいません。よって、素人の意見として読んでください。 ピザの宅配 基本的に、客と接するのは訪問先で商品を渡しお金を受け取る数十秒のみ。配達待ちの時間はバイト仲間と接するわけですが、宅配中は一人の時間である意味休息も取れます。 要するに、一人の時間を十分に確保しながら適度に他人と接することにより引きこもりの症状もゆっくりと改善されていくのでは? 最低限、原付免許は必要ですが。

回答No.3

自分も ひっきーではなかったんですが、半分そうだったかも^^; そんときは思い切って販売の接客をしましたよ。すぐになれて 初めの緊張はどこえやらって感じでした いつまでもそんな感じだと、ふんぎりつかないので、もうぶっちゃけ、半ばふっきれて、しごとやってみるのもいいかと。

  • 9ri
  • ベストアンサー率19% (99/519)
回答No.2

テレアポとか、今流行りのドライバーアシスタントとか、いかがでしょうか? テレアポは社内でひたすら電話。 ドライバーアシスタントはトラックの助手席にいるのみ。 でもやる気があれば、なんでも馴染めますよ。頑張れ。

回答No.1

単発で良ければ、交通量調査とか。 でも働くとなると多少なりとも人との関わりを持ちますけど 大丈夫ですか?

関連するQ&A