- ベストアンサー
年金はどのくらいもらえるのでしょうか?
年金制度はややこしくて、分かり辛いです。 自分の場合はどうなのか知りたくて質問します。 正社員として大卒後、二年半OL。 そのあと、転職して9ヶ月医療事務。 現在、結婚のため退職。8月に籍をいれて扶養に入る予定です。 このままだと私の年金はもらえるのでしょうか?3号年金?というのはどういうものなのでしょうか? ちなみに就職してからの給与天引きの厚生年金、退職してからの国民年金はすべて払っています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- X-trail_00
- ベストアンサー率30% (438/1430)
回答No.2
- mikeron
- ベストアンサー率38% (29/75)
回答No.1
お礼
更なる回答ありがとうございました! >第1号と第3号は期間が同じであれば一緒です。 そうなんですか!3号になったほうがおとくですね。 2号なら厚生年金と国民年金が両方もらえるというのはいいですね。 年金に頼ったらいけないなと改めて思いました。 結局人間いつ死ぬか分からないのですしね。80歳までもらったらいくらになる、などと言ってても自分が生きているかどうか。。。 貯蓄の重要性を改めて感じました。
補足
参考URLのマネー情報、とてもわかりやすく現実的でした。 節約に励んで貯蓄しようと決心しました^^