• 締切済み

一戸建て どちらにするか悩んでいます

30代の共働きで、現在、A物件を申し込むかB分譲を待つか検討しています。 皆さんなら何を優先して選ぶのかご意見をお聞かせください。 A物件 <※先着順受付中>  <良い点>  ・間取りが理想に近い  ・南東向き雛壇  ・スーパー等の生活環境が徒歩数分にある(土日や老後に便利)  ・Bよりも設備のグレードが高い  <悪い点>  ・価格が5千万円以上で、近隣より少し高い分譲だと感じてる  ・駅までバス10分(自転車だと坂を押す必要あり) B分譲 <来春販売予定>  <良い点>  ・予定価格が4千万円半ば~後半(本当は、これぐらいで購入したい)  ・駅まで平坦15分  ・実家が近い(今後の子育てに便利)  <悪い点>  ・間取りが未定(待っても、理想の間取りがないかもしれない)  ・西向きなので、夏は暑そう  ・道路・民家・道路を挟んで線路がある。少しうるさそう

みんなの回答

  • lukakok
  • ベストアンサー率7% (13/168)
回答No.4

私なら、どちらも買いません。 不満が全くない、惚れきった物件が出るまで待ちます。 買った後、希望通りの物件のチラシが ポストに入っていたら、悔しいじゃないですか。

crunky0000
質問者

お礼

それも一理あります。 エリアを限定して探しているので、今回のは、どちらも好条件ではあるのですが。 ご意見参考にさせて頂きます。ありがとうございました。

  • dot777
  • ベストアンサー率32% (164/508)
回答No.3

あくまでも自分の体験談ですが・・・・ 私が最初に買った物件がA物件に近いものでした。 買ってすぐに転勤になり、賃貸にと考えたのですが 駅から遠いもので評価額が安く、そんな安くで貸すよりはと悩んだ末手放すことにしました。 その反省から、2回目は駅に近い物件にしました。 家の寿命は実際持つ持たないに関係なく20年くらいかなと考えています。それくらい経過すると大規模なリフォームか住み替えになるのかなと考えると、若いうちは駅の近くの便利なB物件に住み、老後はA物件のようなところに住みかえるのが理想かなと考えます。 無論、ひとそれぞれでいろんな考え方もありますので、最初から郊外に住むことも否定しませんが、いろんなパターンを想定して自分たちのライフスタイルに一番あった選択肢を選んでください。

crunky0000
質問者

お礼

結構悩んでいて、初めて<質問>したのですが、いろいろな方々のご意見が聞けるのは、とても有難く、参考になります。 ありがとうございました。

  • chitta1
  • ベストアンサー率32% (274/834)
回答No.2

私の場合は 一番は支払いです。 これから想定される生活費や突然起こりうる事故や怪我・病気がおきても払える金額であることが一番です。 次に間取りでしょうか。お部屋は西向きでも冬場はあたたかいからまぁいいかと考えれば気にならない方なので。 老後の暮らしは若いうちの貯蓄にかかっている部分があるので、今は無理しないように暮らします。その代わり歳をとって収入が増えたら また違う選択肢も生まれるかもしれないし。 他は全然気になさらない人もいるかもしれませんが、私は生まれ年の年回りをみてもらいます。前に引越しで失敗したことがあるので。転居してよくない方角、年などもあるそうなので、調べてみるのも良いかもしれません。 私ならBにすると思います。

crunky0000
質問者

お礼

ご意見参考にさせて頂きます。ありがとうございました。

回答No.1

私ならBを選ぶかも知れません。 ・来春まで、更に頭金を貯めれる ・希望価格に近い ・駅まで15分(散歩には丁度いい距離です)  ただ、通勤のために毎日駅にでる必要があるならパス。 ・実家が近い(何かと便利です) ・西向きは確かに夏は暑いです。ただこれは、1ランク上のエアコン装着(6帖なら8帖用)するとか、スダレなどで結構緩和できます ・煩そうという件ですが、これは何ともいえないですが深夜煩いかどうかで決まると思います。  (今夜にでも現場にいって10分ほど近所の散策がてらチェックしてみては?)  それに最近のガラスって昔のものより防音性はよいように思います。(LOW-Eなど) ただ間取りも重要なのですが、割と住めば都になると思います。(ようは間取りを妥協できるか・・・ですね) あとBは近所にスーパーはないのでしょうか?これがないと結構大変ですよ。

crunky0000
質問者

お礼

ご意見参考にさせて頂きます。ありがとうございました。

crunky0000
質問者

補足

間取りは希望があるので、B分譲で希望のものがなかった場合、見送ると思います。(同じ工務店なので出る可能性はあります) ちなみにスーパーは、駅前までないです。

関連するQ&A