• ベストアンサー

ツバメの巣

我が家の近所は比較的自然がまだ残っています。 今年、うちの玄関のひさしの内側に、ツバメの夫婦がやってきて巣を作りました。 作っていく過程からつぶさに観察できたのですが、もう巣は完全にでき、どうやら中には卵もあるみたいです。 この卵が無事孵って巣立っていくところまで見守ってやりたいのですが、どういうことに気をつけてやればツバメは安心して生活するでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • o24hit
  • ベストアンサー率50% (1340/2646)
回答No.2

 こんにちは。  我が家も比較的田舎にあり、毎年、玄関にツバメが巣を作っています。  今までで、残念だったのは、 ・へびに卵を食べられたこと ・雛が巣から落っこちて死んだこと です。  ツバメから見れば、おせっかいなことかもしれないのですが、外敵に襲われないような工夫をしてあげるとか、雛が落っこちても大丈夫なようにすぐ下にダンボールを敷いてあげ、落っこちたらすぐに巣に戻してあげるとかしてあげればよかったと、その時は思いましたね。

ShirokumaX
質問者

お礼

へびは怖いですね。 実は、数年前、同じような形でメジロが近くに巣を作り、雛が落っこちていたことがあるんですよ。 何とか育ててみようかと思ったんですが、あれは「落ちてしまった」んじゃなくて「落とされたんだ」と今となっては思います。 えさをやっても、だんだん弱り、死んでしまいました。 自然界って厳しいですね。

その他の回答 (3)

  • dekopyon
  • ベストアンサー率23% (3/13)
回答No.4

うらやましいです。家の玄関先、数年前までは来ていたのですが、何かにヒナを盗まれてから、こなくなってしまいました。でも、自然の中のことなので、それを防ぐ方法があるかどうか... あと、卵がかえると糞の量がすごいですから、下にダンボールなど敷いておいたほうがいいかも...お掃除がたいへんです。

ShirokumaX
質問者

お礼

ありがとうございます。 場所が、ちょうど玄関のドアのまん前、家から出ようとしたら嫌でも通る場所なんですよ。 そんな場所にダンボールを広げておくのもざんない(見栄えが悪い)ので、まめに掃除することにします…。

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.3

こんにちは。 まず巣を壊さない事。 #雛が巣立ち、巣が空っぽになれば壊しても構いません。  来年また作りますので。 あとは、ヘビなどに食べられちゃったりしない事かな。 無事、雛を育て上げる事が出来ると、覚えているのでしょうか、もしくは巣立った子供でしょうか、また来て巣を作って子育てにいそしみます。

ShirokumaX
質問者

お礼

ありがとうございます。 住宅会社の人に聞いたら、巣があるということは、木造住宅にとってはいいことだそうで。 ですので巣立っても壊さずに取っておき、来年どうするか見守ろうと思います。 来年以降のことを考えても今年うまく巣立ってくれるといいなあ。

  • ss_custom
  • ベストアンサー率25% (16/64)
回答No.1

私の家にもツバメが巣を作りましたが、特に何もしなくても 毎年やってきては巣を作り、巣立って行きました。 特別な事をせず自然のまま見守るだけで十分かと思います。 そして多分来年もやってきますよ。

ShirokumaX
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 やはり自然は自然のままにが一番でしょうかね。 ありがとうございました。