• 締切済み

電話応対

同僚の人から、病院によってから出社するとの連絡がありました。その場合の丁寧な応対を教えてください。

みんなの回答

noname#21015
noname#21015
回答No.4

本来、遅刻や欠勤の連絡は、直接上司にするものだと思います。 上司が出勤していたら、電話を変わります。 上司がその場にいないときには、遅刻の理由、どのくらいで出勤できるかを おおまかに聞いて、診察や治療が終ってから再度会社に連絡を入れるよう伝えます。 同僚の携帯電話を知らない場合は、番号を聞いて電話を切ります。 上司が部署に戻ってきたら、すぐに報告をします。 携帯電話の番号は、基本的に緊急時のために聞きます。 同僚がいるのは病院、電話をしたとしても診察中のこともあるのでこちらからは、かけません。 あくまでも、本人からの連絡を待つ姿勢です。 出社予定時間よりオーバーしても、何も連絡がないときのために、初めて連絡をとります。

回答No.3

欠勤・遅刻の類は、直接上司へ報告するのが原則。  何か、問題が生じた場合、haruru234にとばっちりが来ると、一般的に楽しくもないのに通っている会社がさらに楽しくなくなることが危惧されます。  できるだけ、直接上司に連絡をとってもらうように誘導したほうが良いと思います。 止むにやまれず受けなければいけない場合は、最低限、何時ごろ出社見込みかを聞いて、必ず、可及的速やかに上司へ報告します。 目の前に上司がいるのなら、ちょっと保留にして、その場で上司に伝え、そのまま受けるか、上司に転送するか判断を仰ぐというやりかたもあります。

回答No.2

病院に寄る理由を聞く 本人の体調不良による通院なのか、家族の通院の搬送(付き添い) なのか、誰かが緊急入院や危篤などによる見舞いetc色々あります。 出社予定(見込み)時間を聞く 上記の理由により、おおよそ何時頃に出社できそうか確認する。 緊急時の連絡方法を聞く 取引先からの電話など急ぎで連絡を取る必要がでるかもしれません。 携帯をオフにする可能性もあるので、可能なら緊急呼び出し先(病院) あるいは、病院を出る時に連絡を入れてもらえるよう頼みましょう。 簡潔にまとめて上司に報告。勤怠管理に影響があるなら、その対応も。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

理由を教えてくれる範囲で聞き出して、出社の予定時間とともに上司に報告します。

関連するQ&A