- 締切済み
幼稚園に行始めてから土日が大荒れです・・・。
3歳の男児で6月から満3歳児保育に入り通園が始まりました。 まだ朝離れる時に泣いていますが、その後はけろっとして遊んでいるようです。 迎えに行って私を見つけると飛びついてきますが。 平日のストレスからか土日はご飯も食べずお菓子ばかり欲しがって大泣きしてすこぶる機嫌が悪くて正直倒れてしまいそうです。 寂しい気持ちにはできるだけ沿って向き合っているつもりですが、本人にはなかなかこちらの気持ちが伝わらないのか・・・伝わっていても理屈だけではないのはわかってます。祖父母と縁があまりないせいもあってとにかくママっ子できてしまってるせいもあると思います。 また土日は私の仕事で小学生くらいのお子さんが来るので遊んでもらえることに興奮していつも以上に疲れがちです。 ・・・とは言えやはり土日の食事がきちんと摂れないことと生活リズムが大幅に崩れてしまうのが心配です。何かいいアイデアはないでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
土日もお仕事なんでしょうか? それだと、平日は保育園で、土日もママが仕事で、 お子さんもいっぱいいっぱいなのかも? >まだ朝離れる時に泣いていますが、その後はけろっとして遊んでいるようです。 そうですね。私の子も同じでした。 >祖父母と縁があまりないせいもあってとにかくママっ子できてしまってるせいもあると思います。 うちも一緒です。プラス、主人は1年に半年は海外でおりません。 >平日のストレスからか土日はご飯も食べずお菓子ばかり欲しがって大泣きしてすこぶる機嫌が悪くて正直倒れてしまいそうです。 ここが唯一、理解できません。ということはお菓子が常に家にあって、夕飯が入らなくなるほど食べさせているのが日常的にあるんでしょうか? うちは夕飯前のお菓子は考えられません。たとえグズっても、です。厳しく見えるでしょうが、「うちはこうなんだ」と思えば、子供は従いますよ。 家にお菓子の買い置きが一切ありません。 対策ではないですが、お菓子とご飯と分けて考えるんじゃなくて、間食を「おにぎり」とか少し重めの物にするのはどうですか? おにぎり も ちょっとがんばって、カラフルで楽しいものにするとか。 プチトマトや、キュウリにマヨネーズだっていいと思います。 野菜の蒸しパンなら、一緒につくれますし。 飲み物は野菜ジュースなら、上げいいですよね。子供向きの甘いタイプもありますし。 そうすれば一度食べれば、腹持ちするし、もしそれで夕飯が入らなくても、安心というか。オカズだけあげてもいいじゃないですか? それと、お菓子を食べる時はテーブルセッティングをして「お茶会」と称して食べるのも良いですよ。お茶も選んで、たとえスナック菓子でもお皿に乗せて「お菓子を食べるのは空腹をしのぐためじゃなくて、楽しむ為のもの」という感覚に導いてあげるのです。 子供だけに上げるのではなくて、お母様も一緒に座ってゆったりした気分で頂きましょうという感じで。 私は、和菓子を中心にしています。子供にアレルギーがあるので、スナック菓子はどうも怖くて。 和菓子って季節感がありますので、日本の風習を学ぶのにもピッタリです。ゆっくり落ち着いて食べると、満腹感もありますよ。 私が通っていた幼稚園(大昔ですが)では、毎月「お茶会」があったんですよ。四季折々の和菓子は心を豊かにしてくれました。オススメです。 >本人にはなかなかこちらの気持ちが伝わらないのか・・・ そうですね。私もよくそう思います。もっと解ってよって思います。親のエゴかもしれないけど。 でもきっと大丈夫ですよ。3歳なら「お菓子はお楽しみ、ちゃんとご飯を食べないと大きくなれないよ」くらいは理解するんじゃないかな?がんばってください。
- mintuma
- ベストアンサー率32% (73/222)
はじめまして。1歳と4歳の男児のママです。 うちは保育園においてくるとき、むぎゅっと抱いて 「1,2,3、・・・10」数えて「頑張ってね!! ママもお仕事頑張って迎えにくるからね」 手と手を合わせてぱっちーんしてお別れします。 子供にとっても切り替えになるようです。 お菓子に関しては以前私もこちらで質問したことがあります。 うちは保育園から帰って夜ご飯の前にお菓子を欲しがりました。 その時の回答で子供もストレスがたまっているんだから 食べさせたら?という回答を頂き すごく嫌でしたが、食べさせました。 でも、なるべくコーンフレークとか、あんぱんまーんっていってアンパンマンの顔をちぎるようにアンパンとか、 エビせん(中華街にうっているあげせんべい)とか そういうたぐいのものにしていました。 チョコとか飴は個数を決めてあげていました。 今では夜ご飯にお菓子というのも少なくなりました。(きっと4歳になったことも大きいと思います) 確かに3歳だといろいろなことが解る年なので 今は新しい環境ですごく本人もストレスを感じているんだと思います。 でも、お友達が増えて保育園生活にもなれたらもっと 穏やかになるのではないでしょうか。 少し気長にまってみてはどうでしょうか。 ママが子供のことを気に掛けて接しているので、 もう少し子供の状態が落ち着けば、ママが望んでいた形になるような気がするんですが・・・・・。
お礼
そうですね、お菓子を食事の直前に食べてしまうので困ってしまうし抵抗ありますね。 まだ園に慣れなくて緊張もあり「いい子」してるので家でそのような状態かと思います。 幼稚園ではママがいないならいないなりに楽しく遊んでいるみたいで他のママ達からも「本当によく遊んでくれて~。」と逆に言われてるんですが・・・。 私の方も疲れがでて、ちょっとカリカリしてるのかもしれません。 いっそのことお菓子も腹をくくってみようかな、と思います。
- toshipee
- ベストアンサー率10% (725/7148)
あなたが今、他人に決められた職場にいきなり放り込まれたら…。ストレスだらけでこうなりませんか? 正常な反応ですよ、平気そうに遊んでいても、気ぃ使ってるんです。そりゃ大泣きしてストレス発散もしたくなります。大人なら、酒浸りか。「楽しいようで、気ぃつかってるんよ、泣いたっていいよ」と言ってあげてください。ちと変な行動をしてしまうのを、母に「変よ」と追い打ちをかけられては、ますますお菓子に走ります。「しんどいのは当たり前だよ」と認めてあげてください。そうすれば、泣くだけでケロッとして、ゴハン食べ始めると思いますよ。泣く事ってストレス発散に結構いいんですから。
補足
しんどいのは当たり前、正常な反応だとわかってます。 一言も変とは申しておりません。 誤解されるような記述がありましたでしょうか。
お礼
表題にも書きましたが幼稚園の満3歳児保育です。 「倒れてしまいそう」というのは母の私が仕事と育児の狭間で、ということです。誤解のないよう明記します。 お菓子が日常的にあるという状況はやむを得ないので(はっきり言えない問題ですので言いませんがうちが特殊な職業で、お付き合い上お断りできないため、です。頂いたもの、そう簡単には普通捨てられないですよね?もちろん減らす為また他所に差し上げるなど努力はしてます。)一般のご家庭とは異なる環境と理解頂ければいいです。子供を犠牲にしているわけではないです。 主人も私も家に常におり、文字通り二人で育児していますが、来客が多いので理想どおりの育児は難しく、常に目を光らせられないです。またそれでは子供も息苦しいはずです。(サラリーマン家庭の180℃逆状態ですので。ゆったりしてる暇があればいいですけど。うらやましいです。 幼稚園にお弁当を持っていっているのできちんとおにぎりなども用意してますがなかなか・・・。