- ベストアンサー
サッカー不正疑惑?(ユベントスなど)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060705-00000010-spnavi-spo ヤフーのトピックにあったのですが、いきなり唐突に出されても知らない人にはわからなくて。 あの名門がどうしてこのような事態に陥っているのでしょうか? ユベントスといえばGKブッフォンやDFテュラムなど多数の有名選手がいたはずなのですが。。。 知っている方出来るだけ詳しく教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
簡単に言えば審判を買収して有利な判定をするように指示したのです。 イタリアでは名門であるがゆえに権力争いが激しくなります。スクデットを取れなければTOPも交代させられます。 つまり、セリエAでスクデットを獲得すれば大手スポンサーが付き→資金が潤う→才能ある選手を獲得出来る→優勝するの繰り返しです。 しかし近年セリエAの集客力が低下し、ビッククラブを除いて面白いゲームがあるとは思えません。 一方で、プレミアリーグの展開の速さや、リーガの華麗なパスワークが注目されています。 ファンがゲームを見て面白いのは当然ながらプレミア、リーガだと思います。 そのような状況下でもセリエAは依然としてサッカーをビジネスとしてしか考えていないようです。 ファンがいようがいまいが、つまらないゲームをしようが、儲かればいいと思っています。 根本的にそのような歴史があるが故に不正に加担し少々の悪事の片棒を担ぐ事など何の問題もないでしょう。 不正は今に始まった事ではありません。
その他の回答 (1)
- mappy0213
- ベストアンサー率26% (1706/6353)
カルチョには昔から八百長疑惑が多々ありました。 今回問題になったのはモッジが審判を操作しユーべに有利になるように 仕向けたというのが発端です。 ミランは金でスクデットをユベントスは電話でスクデットを取った といわれたぐらいです(笑) ユベントスに限らず黒い影はカルチョでは多いですよ 一時期薬物の件もありましたしね・・・ミランも昔八百長でBに降格したことがあります。 少し前まではイタリアの首相がベルルスコーニ(前ACミランの会長)だったので多少のことは流されていたというのもあったのかもしれません。ただイタリアの首相が変わり始めての大仕事なので徹底的にカルチョの膿を出し切るというような感じじゃないですかね
お礼
回答ありがとうございます。 よいチームにも影があるということなんですかね。 ユベントスなどは有名で欧州リーグをあまり知らない僕でも知ってたぐらいなので残念です。 もっと、純粋にサッカーを楽しんでほしいと思いました。
お礼
ひどい話ですよね。 そんなことをして勝てても実力とは言えませんよね。 今回のWCでもあったように、サッカーは何が起こるかわからない、その駆け引きや内容が大切で、だからこそ自分も磨けるのに、結果ばかりにこだわっているようではたとえ選手が1流であってもチームとしては最低ですね。 ご回答ありがとうございました。