- ベストアンサー
入社してすぐの退職
会社に入社してすぐの社員から退職したいと話がありました。 入社して1日しか経っておらず、2日目での退職を希望している場合、そもそも入社自体を無かったことにするということは可能でしょうか? まだ、社会保険の加入の手続きは済んでいないのですが、健康保険・厚生年金保険に加入の手続きをすると1日分の給与では社会保険料の支払い分に足りず、立替金が発生してしまう為、何か良い方法は無いかと思い質問した次第です。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>当人が希望すれば問題ないという根拠があると助かるのですが・・・。 それは「弁護士が問題ない」といえば安心するという話でしかありません。 基本は民法の契約に過ぎませんので、当事者間で合意すればそれでよいわけですから。 もちろん労働基準法などの制約は考えねばなりませんけど、これは基本的に会社を規制する法律なので労働者側を規制するわけではありませんから。。。。。 だから労働者が希望すればという話なんです。
その他の回答 (2)
- walkingdic
- ベストアンサー率47% (4589/9644)
それは会社が強制すると違法ですが、当人と話をして当人もそれを希望するのであればかまわないでしょう。 ご質問の場合は、社会保険料負担を考えると、当人にとっても一日分給与以上の支払いが発生すること、しかもこれは同月得喪なので二重の支払いが必要になることなどをお話になればよいかと思います。 それでもというのであればいたし方ありませんけど。
お礼
回答ありがとうございました。 出来れば、当人が希望すれば問題ないという根拠があると助かるのですが・・・。
- kitaroufo-
- ベストアンサー率35% (14/39)
アルバイト扱いとしたらどうでしょうか? 1日ですのでもちろん試用期間中ですよね、いくら社員として採用したとは言え、 本人からの申し出であれば本人自ら契約違反となりますし、会社側としても容易に処理をするために はやはり1日だけのアルバイトとして処理すれば良いかと思います。恐らく本人も納得すると思いますよ。 本人にも転職歴が残らないですし、一石二鳥ではないでしょうか。 それとも本人が社会保険のことなどでゴネているのですか?
お礼
回答ありがとうございます。 本人には、まだ社会保険の事などは話していません。 確かに短期のアルバイトという扱いであれば、社会保険の加入要件を満たさず、加入しなくても良いということになりますね。 こちらとしては、最初に交わした雇用契約が無効と出来るのかが知りたいところです。
お礼
回答ありがとうございます。 >それは「弁護士が問題ない」といえば安心するという話でしかありません。 おっしゃるとおりですね。 まずは、対象の社員と話をしてみようと思います。 ありがとうございました。