- 締切済み
結婚て、誰のため?自分のため??????
結婚について皆様のアドバイスお願いします。 私が小学生のころ後妻の方が家に来ました。 ハッキリ言うと、後妻の方と私の性格が全く違います。 私の愛する方と結婚したいのですが、そうすれば舅にいびられるのが目に見えています。 (性格の不一致で、手も早い) それを守るのが私の仕事!それは解っているのですが、 現母は私と違いすぎて手も早いし、、、、 ここで私の脳裏に「私が愛する人には母に 近づけたくないと言う考えが出てきてしまいます。」 で問題なのが、家が歴史があり別居は条件的に出来ません。 結果、現母が好みで選んだ人と結婚すれば良いのかな? 私は別にどうでもいいかな?なんて考えてしまいます。 いったいどうすれば良いのでしょうか? 色々な方のご意見をお聞きしたいと思います。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hatena-lady
- ベストアンサー率28% (28/100)
気にさわったらごめんなさい。貴方の「別居できない家系」は自分の意思を殺してまで、守らないといけないものなのでしょうか?そうやって「家」を守ること、どこかで修正してあげないと貴方のお子さん、お孫さんたちになる人たち、とってもかわいそうな気がします。結婚というのは、実はずっと先のことまで関係していくような気がします。けして、当人、両親、その辺で片付く問題ではないのではないでしょうか?貴方が、本当に彼女と一緒になりたいのだったら、駆け落ちしてでもその「前例」をやぶることも大事ではないですか?貴方は「家」の為にいままでもしたいことを制限されたりしたのでしょうか?「家」を守ることが、この世に生まれてきた貴方の使命ではないでしょう?(と思います)まだまだお若いとお見受けします。その若さで、何も事立てず、全てを「家」のためと割り切ってしまうには、相当もったいない気がするのですが・・・
- puppii
- ベストアンサー率20% (114/557)
#5の人に賛成。 両親の気に入った人とお見合いして、あなたも気に入れば結婚すればいいのではないですか? それも出会いのひとつだと思います。 かたくなに「私の愛する人と結婚する=恋愛結婚する」と思っているから、女性と付き合えないのではないでしょうか? もしくは恋愛できない(結婚しない)理由を家族のせいにしてませんか? いつまでも「良い息子」であるという事は、ある意味「楽」ですものね。 良い息子である限り親は生活の保障はしてくれるし、世間からは良い評価を受けるし。 あなたにはちょっときつい、辛い意見になりましたが、いつかは親から独立(精神的にですよ)しないといけないのですから。
>そんな状況だとやはり継母が倒れるまで待つしかないのでしょうか? >私の尊敬する父を喜ばせるためにも結婚と跡継ぎを早く >と強く望む自分も存在するのです・・・ なんとなく、問題点が見えてきたような・・・? あなたにとっては、古い家柄のおうちを継ぐことは、重要なことで、異存はないのですね? それなら、継母が文句を言わないような女性との縁談があって、あなた自身にも本人への不満がなければ、それで結婚しても、問題ないと思います。 「結婚」という言葉で考えるのではなく、自分の生き方にとって、自由恋愛を貫くことと、家を継ぐことと、どちらが重要かと、で考えてみたらどうですか? 家を取る、と決めたら、それはあなたの決断ですよね。 それならば、「家のための結婚」も、結局は、あなたのための結婚ということにもなるのではないでしょうか? まだ見ぬ「恋人」との結婚を漠然と考えていても、それが実現するかどうかはわかりません。 それに、好きな相手と結婚すれば、それはそれで違う苦労も後悔もあるでしょう。 「家のための結婚」で、たとえ夫婦仲がうまくいかなくても、あなたにとっては、家や父があれば、夫婦仲の不満はマイナスにはならないのかもしれない・・・そんな気もします。 ご参考までに。 長々と書きましたが、まあ、それでも、いくら継母が薦めても、あなたが「この人は嫌!」と、思うような女性とだけは、結婚しない方がいいとは思いまが・・・。
気が強い継母が、あなたの奥さんをいじめるだろう、暴力も振るうだろうから、本当に愛する人とは結婚しない方がいいのだろうか・・・と、いうお悩みですよね? 結婚するけれど、あなたが通い婚したらどうですか? 世間には、きっぱりと、「継母が暴力を振るうので、ボクの妻と、生まれる子どもは別居します。ボクは父が好きなので、実家に住み続けます」 と言うのは駄目ですか? だって、継母が気に入る女の人なんているんですか? 撲られてもこたえない人・・・つまり、継母の親戚とかの女性でしょうか。 そういう女性と、セックスできますか? 終戦直後くらいまでなら、それでもOKでしょうけど、平成も18年になってますから、無理ではないでしょうか・・・。 嫌いな継母の曰くつきの妻なんて、触れないのでは。 あるいは、継母が死病に倒れるまで、あなたは独身でいる。 誰のためであろうが、あなたが好きでない人と、結婚することはないですよ。 事情が変わって、あなたが、継母の選んだ人でも愛せるようになれば、話は別ですが・・・。
補足
lira2006さん、適切なアドバイス本当にありがとうございます。 お書き頂いた文章は適切で、継母が倒れるまで独身で・・・ と言うことも実際の今の自分の心の声にひとしいです。 なので、お聞きしたいのですが、家柄と言いましょうか、 家業の事情で通い婚は出来ない状況です。。。 (私のわがままを連ねるようで申し訳ありません) そんな状況だとやはり継母が倒れるまで待つしかないのでしょうか? 私の尊敬する父を喜ばせるためにも結婚と跡継ぎを早く と強く望む自分も存在するのです・・・
- jjprum
- ベストアンサー率27% (39/143)
jjprumです。 あなたの考えは当然だと思います。私も、最初のうちはそう思っていました。でも、それくらい勇気を持たないと、結婚は出来ないぞ、という親の気持ちではないかとおもいます。「虎の子落とし」って言うんでしたっけ?そんな感じです。お父様はずっと一緒に居られるようですね。あなたは家業も大切になさっている。思いやりもある。 あとはあなたのパートナーとなる方とよく話し合いをして、お義母さまとうまくいってないこと・それによりあなた(パートナー)への風当たりが強くなることが目に見えていること・その風は自分が前面で受け止め、何よりもパートナーを守りきる約束をすることを、してあげてください。そして、お義母さまのいないタイミングをみて、そこまで信頼なさっているのだから、お父様に相談してはいかがでしょう。 家を出て行け、いいじゃないですか。 出れば、家業を継いでくれる跡取りはいなくなります。あなたが不安なように、お父様も不安であり寂しいはずです。 あとは時間が解決してくれると思いますよ。 もし、家業で生活していきたいと思っているなら、お父様を社長としてサラリーマンになり、お給料をもらえばいいことです。血のつながりは消えないのですから、仕事をしていれば家業は途絶えません・・・たぶん。 頑張って、幸せになってください。
お礼
>(パートナー)への風当たりが強くなることが目に見えていること・その風は自分が前面で受け止め、何よりもパートナーを守りきる約束をすること やはり、このことへの自信を持たなくてはならないのですね。 解ってはいるつもりですが、高いハードルです。 今は彼女はいません。彼女を作らない自分がいます。 その理由の一つにこのハードルを超える自信がないからです。 自分に甘いですね。。。 現母はそれほど私にとって(障害)です。この障害というのも 私に力がないから障害に感じ、障害になることも自覚しているつもりです。 >お父様も不安であり寂しいはずです。 ですね・・・ やはり、今この障害を乗り越える自信がないならば、時間の 解決を待ちます。。。。 アドバイスありがとうございます。
- jjprum
- ベストアンサー率27% (39/143)
結婚って、「この人と一緒に生きたい!」「離れたくない!」って思うから結婚するんですよね。 今、質問者のあなたが選んでいる?方は、そういう方ではないのですか?家の歴史が何だって言うの、同居しないことが何だって言うの、と思いますけど・・・その条件って、ご両親から出されているの?自分で勝手に思い込んでいないでしょうか?? かくいう私は、一人っ子で、長女、跡取り娘でした。当然、家業?を継げるよう勉強させられましたし、未成年時代なんて男友達からの電話は「君は長男?次男?」と必ず聞かれていたし、長男だと取り次いでくれなかったです。でも、愛する人が出来、結婚したいと思ったときは、長男でも認めてくれたし、独立も支えてくれました。 親って、こうだとおもいますよ。 どんなに歴史があっても、子供の幸せが一番大切だと思います。 そして、子供には「親や家を捨てても、この人と一緒に生きて行きたい」と思えるくらいの真剣さが必要なんではないでしょうか。その真剣さを感じ取ることが出来れば、ご両親も、自分達の代でこの家の歴史は終わる、と言う覚悟を決めてくれると思います。 あなたとお相手が、真剣に愛しあっていれば、どんなことも怖くないはずです。
補足
アドバイス、本当にありがとうございます。 >子供の幸せが一番大切 との親の考え正しいことでしょう。 私が困惑した経験が過去にありまして、その女性と結婚するなら家を出て行きなさいと言われたことがあります。 このときに出て行けなかったのは自分が相手のことを 本当に好きでなかったからなのでしょうか? 私の中での結論は沢山世話になった父に対し家業を捨てる と言うことは出来なかったのです。 こんなことを考えてしまう自分には一生、真剣に女性を 愛することなどあり得ないのか・・・等と心配です。。
- nozomi20041114
- ベストアンサー率5% (63/1161)
あなたが好きな人と結婚し 実家とは疎遠にする。 自分の人生は自分で決めて。 自分の好きなように生きてください。 誰かの為にひかれたレールの上を生きるのだけは やめたほうがいい。
お礼
>「結婚」という言葉で考えるのではなく、自分の生き方 にとって、自由恋愛を貫くことと、家を継ぐことと、どち らが重要かと、で考えてみたらどうですか? >「家のための結婚」も、結局は、あなたのための結婚と いうことにもなる 自分の考えに合ったお答えだと感じました。 >「家のための結婚」で、たとえ夫婦仲がうまくいかなく ても、あなたにとっては、家や父があれば、夫婦仲の不満 はマイナスにはならないのかもしれない・・・ 私の考えにはバッチリあったお答えなのですが、そのよう な奇特な考えを持っている女性はいるのでしょうか?家の ためだけに夫婦愛を2の次に考える自分と合う女性ってい ますでしょうか??? いてくれることを強く夢見て、希望しています。 ありがとうございました。