• 締切済み

結婚しない方がほぼ確実に幸せになれるのではないでしょうか?

大学生の男です。 今の彼女(交際約3年)が大学を卒業して、お互いの仕事が落ち着いたら結婚しようと一方的に言ってきます。 ただ僕の父が弁護士で母が離婚カウンセラーをしているせいか、離婚の原因などをよく聞き、その度に結婚って面倒だと思ってしまいます。 例えばメジャーな離婚原因を見ると、 「性格の不一致・浮気(不倫)・経済的に苦しい・性的不満・言葉の暴力やDV・家庭を省みない」があります。(もちろん他にもありますが) 「浮気・言葉の暴力やDV・性的不満(微妙ですが)」は離婚する理由として納得できるのですが、それ以外が全く納得できません。 特に「性格の不一致」なんて結婚する前から分かっているだろうし、こういうことで離婚する人は大抵交際1~2年程で結婚しています。 「経済的に苦しい」ようにさせないために朝から晩まで働いてるのに「家庭を省みない」なんて言うのもどうかと・・・ (昨日あるテレビでもやっていましたが、) 最近は「何となく嫌いになった」「容姿が好みでない」「足音を聞くだけで嫌」など 馬鹿馬鹿しいことで離婚を考えている人が増えてるみたいです。 (「内面に惚れた」とか言ってたくせに、今更容姿が好みじゃないって酷すぎる・・・って突っ込みたくなりますよ。) それで思ったのですが、こういうことで離婚したくて悩むなら結婚しない方がほぼ確実に幸せになれるのではないでしょうか? 性格が合わないのに誰も付き合いませんし、いくら稼いでも全て自分の収入なのだから(経済的に)生活するのに困ることもない。 性的不満も毎日ずっと一緒にいるからマンネリ化してるからで、恋人として週1~2回すれば大体満足できるかと・・・(多分) 自分の好みの容姿の人と付き合えば容姿で嫌いにならないし、お互い異なる場所で住めば足音が嫌になることもないです。 つまり結婚すると許せなくなったり嫌いになることでも、 恋人関係の時には見えなかったり・許せたりするから新鮮で幸せに感じるのだと思います。 そう思うと結婚なんかせずに恋人のままでいれば幸せになれそうな感じがします。 それに一度結婚して離婚するにしてもどちらかが拒めば裁判になったりと別れるまでが大変です。 一緒になるのためには別に結婚しなくても同棲すればいいとも思いますし。 とか偉そうに言ってる自分も実は彼女と結婚するつもりはないです。 彼女に問題があるのではなく、結婚してもいつかきっと彼女から離婚してと言われると思うからです。 今医学部に通っていて、将来は医者(救命医か外科医)になりたいのですが、ご存じの通り勤務医は低収入で超激務です(当然覚悟しています)。 ただ低収入で超激務なので、家庭を裕福に出来ないし夫としての役割も果たせない。 (でも恋人としてならそれなりに頑張れるかもしれません。実際今も月に3~4回ほどしか会えませんが、恋人としてはやっていけてます。) そんなのは言い訳だとおっしゃる方もいると思いますが、 実際に大学の(今救命医や外科医をしてる)先輩方を見ても奥さんと上手くいってる方はあまりいません。 大体の方は別居もしくは離婚という状態です。 つまり救命医などはまさに最近の離婚原因にぴったり当てはまっています。 だから結婚はできないと早めに彼女に言おうと思っているのですが、結婚生活を何も知らないので質問させて頂きました。 今の彼女が離婚なんて言い出すとは思いたくはないですが、10年後20年後何言い出すかなんて誰にもわからないですし・・・ 現実問題、上の様な馬鹿馬鹿しいことで離婚したいと言ってるのは結婚20年目の方だったりするので。 既婚者の方でも未婚者の方でもいいので教えてください。 結婚しない方がほぼ確実に幸せになれると思いませんか? あくまでも僕の個人的な意見なので、「そんなことない。結婚したら幸せなことがある」とおっしゃる方は どういうところに幸せを感じるのか、将来離婚(熟年離婚も含め)しないといえるのか教えてください。お願いします。

みんなの回答

  • tokking
  • ベストアンサー率57% (408/707)
回答No.22

「ふん、ふん、ふん」と思わずじっくりと読ませていただいてしまいました。 タイトルだけで開きましたので、よくアリガチな内容なのかな?と思いましたが とても共感できてしまう部分もあったり、ですね。 ちなみに私は、質問者様のお母さんくらいの年齢でしょうか。 26才社会人の娘と19才大学生の息子がいる40代半ばです。 実は、私は‘同じ人’と2回離婚しています。 一昨年、2度目の離婚から10年振りになぜかまた‘同じ人’と同居を しています。 二人の子供達の父親でもありますが、入籍の必要を感じないので‘事実婚’ですね。 質問文を拝読し、また回答に対する補足やお礼を読ませていただいた上での感想ですが これだけきっちりと理論立てて‘結婚の意味・無意味さ’を深く掘り下げていらっしゃる。 ご自身の考えは「結婚はしないことに決めた」で決着しているようなのに 今付き合っていらっしゃる‘結婚を望む彼女’のことでは感情面で悩んでいらっしゃる。 ここは若干の矛盾を感じますが、人として‘人を好きになる’のは当然で そういう感情まで無くしてしまってる方が危険ですものね。 あくまでも私のような、ちょっと世間では理解されにくい結婚・離婚を繰り返した者の 経験談としては、、、 ‘婚姻’というのは、単なる‘契約’だったというのが実感です。 お互いに恋愛感情を抱く、いつも一緒にいたくなる、同棲する、子供が欲しいから または、妊娠したから‘結婚’の形態になる。(私はこの形態でしたが) ‘結婚’してみて、私はすぐに後悔しました。 子供に対しては‘責任’が発生してそれを全うすることは当然のことだと受け入れられましたが ‘結婚’(婚姻による契約)によって、なぜ? 不本意な責任が生まれてしまうのか? それが一番の重荷に感じてしまいました。 統計的に出されたであろう離婚原因の中のいくつかに当てはまったことも事実です。 主には、経済的なことでしたでしょうか? それから恋人同士だった頃とは全く変わってしまった 夫の私に対する束縛。 同じ価値観、方向を見てたと思っていたのは幻想で、実際は違っていた。 最初の結婚は1年で解消しました。とても自由で伸び伸びとした気分になれた反面、 ‘離婚’したことによる‘責任’も発生しましたよ。 子供は私が育てていましたが、離婚した夫とは仕事上で接点があったので 友達以上恋人未満、のような自分達だけの勝手な関係を続けていました。 そして、5年後にまた妊娠が発覚し、私は一人戸籍で出産しようとしましたが 周囲(特に家族)の説得によって‘私生児’にしないためにまた入籍。 一緒に暮らし出したのは、二人の子供を抱えて働くには、母親の私だけでなく 父親もいてくれた方が互いに余裕を持って働ける、というところでした。 が、またもやすぐに‘後悔’。 なぜ? ‘夫婦’という形態になると、相手は自分の物と捉えてしまわれるのか? ‘母親’として‘妻’として‘家庭’の屋台骨にならなければならないのか? 母親としての子供達への愛情から、両親が一緒にいることが大切だとの思いで仮面夫婦をしていました。 結局は、2度目は9年我慢しましたがまたもや‘離婚’。 男性としても元夫を必要としなくなっていたので、その後はほとんど会うこともなく 10年が経ってしまいました。 元夫50才、私は44才で、また同居を始めた理由は私が大病をして働くことも 日常生活にも支障をきたすようになったからです。 今現在は、私の生活全ての面倒を見てもらっています。 10年振りの元夫は、基本的な考え方や価値観は変わっていませんが 独り者の感覚のまま、私との同居生活を営むことをしています。 ‘婚姻’はしていませんので、私は‘妻’ではなく、元夫は私の生活面の面倒を見る義務もないです。 けれど、最初の結婚から26年後の同居生活。‘結婚’という形ではないのに(ないから?) お互いに、とてもリラックスしていられるのが自分でも不思議です。 空白の10年間のことはお互いに一切関知していません。 以前のように、私を‘自分の物’のように接することもなく、でも労わってくれることで 私は自然と、元夫が働き易いように、生活し易いように、努力することが苦にはなりません。 とても長い自分話になりましたが、不満を抱えたままずっと‘婚姻関係’を続けて 耐えられなくなって20年後に熟年離婚をする人ばかりではない例もあるのだと 知ってもらいたいと思いましたので。 結婚に至るまでの過程は夫婦の数だけ様々だとは思いますし、全ての人が同じような考え方を しているわけではないということ、自分の尺度だけで‘結婚’たるもの、を 他人に当てはめるのは危険なこともあると思われます。 私が質問文を読んで感じたことは、年上での先輩面をするわけではありませんが 大変失礼ながら、質問者様はまだ「周りからの情報のみで頭でっかちになっている」 ということです。 救命医・外科の医師という、激務になるであろう医師を覚悟の上で目指している最中。 個人的にはぜひ、技術的にも有能で一人でもたくさんの患者さんを助けることができる 医師としてご活躍していただきたいと願っております。 ただ、今は医師になるために猛勉強中の身であられるはずですよね。 今の時点で「結婚とは?」を分析してみたり、結婚はしない、子供も作らない、などと 決めつけてしまうのは、時期早尚だと思えて仕方がないのです。 3年間お付き合いなさっている彼女様とはその後お話なさったのかどうかわかりませんが これまた、そのご年齢の彼女様に「事実婚しか出来ない」なぜなら「結婚したら幸せにはなれないから」と 決めつけの言い方をするのも、いかがなものか?と思ってしまいます。 一緒に暮らして四六時中、彼女がいたら‘マンネリ’してしまう。 たまに通う‘通い婚’でも‘事実婚’でも、結局は‘結婚’と同じことですよ。 恋人同士の新鮮な感覚、など、どんな恋愛だってどんな形態だって続くわけはないです。 ‘結婚’にはひどくネガティブな見方しか出来ていないのに、‘恋人同士’だったら 自分の理想通りに行くだろう、というのは甘い考えではないでしょうか? 結婚を迫る彼女を見切ってしまうと、これから 出会い→仲良くなる→恋愛関係になる そんなことしている時間がない、余裕もないだろう、という思い込みも ひどく自己中心的な凝り固まった思考です。 ひとつひとつの事柄を全て、枠にはめてしまうような融通のきかなさは若さゆえ、だと思いたいですね。 これから、過酷な医療の世界に飛び込んでいく質問者様。 なぜ? 何年後、何十年後のことまで確実にこうなる、などという境地にいらっしゃるのでしょう? 大切なのは‘今’ではないですか? 彼女様とのことも。 「とりあえず、今は結婚は考えていない」だけで十分なのでは? 医師としての人生を歩もうが、他の職業であろうが、何ら違いはないでしょう。 激務の先輩医師の夫婦関係などを参考にして、何になるのでしょう? お母様のご職業柄から相談される離婚原因ばかりで‘結婚’しても意味がないと 思い込んでいらっしゃる? それらは、ごくごく一部の狭い世界での情報でしかありませんね。 結婚をしたがっている彼女の気持ちを踏みにじるような自分の考えを押し付けるのなら 彼女への未練を断ち切って彼女様を自由にしてあげてほしいです。 とても辛口になってしまいましたが、私は質問者様のような男性はまだまだこれから 大人として、成長して伸びていかれる方だと感じております。 ・・・最後に余談をご容赦願いますが、 私の娘は、看護師として4年目になります。学校で教わった通りのことは 臨床では通用しないことを思い知ったようです。 相手は‘病んだ人’なのです。 技術や知識が豊富でも、対、人となると医療従事者として 感情を抑えながらも、患者の心のケアまでできなければ続けてはいけない職業だと 思い至ったようです。 都内の大学病院で脳外科医をしている同年代の友人がいます。来春から助教授になるそうですが 大学時代に学生結婚した奥様とは今だに幸せな家庭生活を送っています。 救急医として必死にご尽力なさったけれど、過剰勤務から鬱病を発症して自ら命を断ってしまった医師、 かなりニュースなどでも取り上げられていましたが、ご存知ないでしょうか? その医師の奥様(医師)とお嬢さんとは面識がありますが、ご主人の死を決して無駄にしないように 今だに家族のみで仕事をしながら、草の根的に医師の待遇を改善するための活動を 続けていらっしゃいます。 同じ医師としてではなく、ほとんど家に帰って来られなかった愛する亡き夫を弔うため そして後進の医師が少しでも、余裕を持った勤務が出来るようにとの強い信念からです。 ‘結婚’ということから話が逸れた余談になりましたが、「結婚したら幸せなことがあるのだろうか?」と 仰っている段階で、ひどく‘結婚’に執着していらっしゃるようにしか取れないのです。 まずは、学校や家庭から離れて自立し、職業人としてやれることをやっているうちに その頑なな、幼稚な(語弊があるのを承知で失礼します)思い込みをリセットしていただきたいです。 ‘幸せ’の形がどうのこうのは‘結婚’によってだけではないです。 超長文になってしまいましたが、質問者様のような次世代を担う前途有望なお若い方だからこそ もう少し広い世界を見て、柔軟さを身につけていただきたいと強く期待しております。

ronngww
質問者

お礼

熱心なご回答ありがとうございます。 経験者のご意見と言うこともあり、じっくりと見させて頂きました。 >「とりあえず、今は結婚は考えていない」だけで十分なのでは? よかったです、余計なこと言って傷つけるのも嫌だったで一応そう言いました。 そのうえで彼女の質問に一つ一つ理解してもらえるように説明しました。 納得してもらえたような感じでしたが、「将来的にいつ頃結婚できるの?」という質問は絶えませんでした。 それだけ彼女の結婚願望が強いのだと感じましたし、将来的に僕から結婚を申し込むまで待つか別れて他の人と結婚するかなら、 彼女は「将来的に僕から結婚を申し込むまで待つ」を選んでくれました。 >今の時点で「結婚とは?」を分析してみたり、結婚はしない、子供も作らない、などと >決めつけてしまうのは、時期早尚だと思えて仕方がないのです。 確かにそうですよね。僕としても早く結婚できるような男になりたいと思いますし、それまでは待って欲しいと思います。 結婚は意味がないという考えは辞めます。とにかく今なら彼女と結婚できると思えるようにならないといけませんね。 >‘結婚’にはひどくネガティブな見方しか出来ていないのに、‘恋人同士’だったら >自分の理想通りに行くだろう、というのは甘い考えではないでしょうか? 自分で言うのもどうかと思いますが、今の自分はかなり忙しく大変です。 アルバイトと試験勉強の両立をしていると、本当に彼女と会える時間がないです(とは言っても医者よりは時間はありますが)。 それでも恋人の関係を続けるのは出来ているので、医者になってからでも大丈夫だと思っているのですが、甘い考えなんでしょうか… とにかく結婚できる状況になるまで待ってくれると言ってくれているので、 早くその状況になれるように頑張りたいと思います。ありがとうございました。

回答No.21

々失礼します。補足ありがとうございます。 NO.11のmilky_beryです。 補足の、 >例えばですよ、回答者様のご主人がとても忙しくて家にほとんどお らず、ずっと働き続けているのに収入が低くて生活もままならない状 態が10年続いたら、それでもご主人を愛し続けれますか? についてですが、今はうちは実際このような状態です(笑) 以下、私事で恐縮ですが、主人の仕事上、週に1~2回家に帰って こられるかどうかです。 収入は低く、出世もないです。。。(笑) これからもこの状態は何十年も続くと思いますが、主人を愛し続ける 自信があります。 それは私の場合、お互いにバツイチ同士で再婚したので同じことを 繰り返したくない、余計に相手をお互い大切にしたいと思っている 意識が強いからかもしれません。 そして私は離婚した事を後悔していません。 逆に離婚したからこそ、夫婦、家族の大切さがわかりました。 前の回答にも、個人的に結婚は損得でするものではないと思っていま すと書きましたが、今の生活は、はたから見れば幸せでないかもしれ ませんが、これでもお互い幸せです。 ただ、結婚しても生涯幸せが続くかどうかはわかりません。 前の回答にも書きましたが、色んな困難を二人で生涯乗り越えられ るか、また、その覚悟があるかどうかだと思います。 生涯、愛し続けることができる、それが結婚と言う契約です。 今の状態ではronngwwさんは結婚したくない、彼女は結婚したい、で すので結果は明らかです。 ronngwwさんも彼女とよく話し合いをされた結果、結婚は我慢しても らうか、別れるか、お互い納得できればと願っています。 離婚経験者ですがご参考になれば幸いです。

ronngww
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 回答者様は凄い方ですね、おっしゃるような過酷な状況下でもご主人を愛し続けれるとは… 僕も見習いたいくらいです。 >生涯、愛し続けることができる、それが結婚と言う契約です。 と言われてしますと、僕が彼女を愛してないみたいで…(と言われても仕方ないんですけどね) >ronngwwさんも彼女とよく話し合いをされた結果、結婚は我慢してもらうか、 >別れるか、お互い納得できればと願っています。 ありがとうございます。今日(9日)話し合いしました。 半泣き状態でいろいろ言われましたが、何とか納得してもらえたようなしてもらえてないような… 一応別れることなく、これからも交際を続けて行くと言うことになりまして、 僕にとっての最悪の事態は回避出来たのですが、「じゃあいつ頃結婚するつもりなの?」と彼女の質問攻めにはあいました。 断言は避けましたが、最後には「結婚してくれるまで待つよ」と言ってくれまして、 僕が早く結婚して幸せにしてあげれるような男にならないといけないなと思えました。 今までいろいろとアドバイスありがとうございました。

noname#107814
noname#107814
回答No.20

no15です。 再び、お礼をありがとうございます。 話し合いはうまくいったでしょうか? 彼女さんにしてみれば、きれいなウエディングドレスや指輪や、妻として大好きな男性の「ファーストレディ」になれること、といった結婚のすてきなイメージに惹かれている年代だと思いますので、質問者さんの気持ちは理解しがたいでしょうね。 だけど、質問者さんが自分の気持ちを正直に話して、それでも彼女自身が質問者さんのそばにいたいか考えることは、ふたりの結婚(本当にするしないは別として)のファーストステップになるのではないかと思います。 結婚してからは、結婚する前より大変になるのですから、結婚前の問題すら乗り越えられないようでは、そのふたりは万一結婚していたとしてももうまくいかないカップルだろうと思いますし。 なんにしても、「この人が好き」という気持ちをはっきり感じるなら、あまりいろいろ先走って悩まず、時の流れに身を任せながら臨機応変にやっていけばいいのではないかと思います。 カップルの在り方は千差万別で、「こうでないと幸せになれない」みたいな紋きり型じゃないですから。 私は、将来のことを真剣に考えられるような人、本当に好きと思える人との出会いって、あまり人生に何度もあることじゃないと思っています。 このご時世、結婚どころか恋人すらいない人も、30代の半数近くにのぼるそうです。 ですので、ちょっとばかり困難があっても、大切だと思える異性との縁は簡単に捨てないほうがいいと思ってしまいます。 これから、うまくいくといいですね。

ronngww
質問者

お礼

おっしゃる通りです、結婚する・しないにしてもこの問題を乗り越えられなければ、二人の将来はないですね。 一応明日話し合いする予定です。 もしかして交際が終わってしまうかもしれないという恐れはありますが、自分の気持ちを話そうと思います。 自分としても彼女とは別れたくないので、彼女との交際を続けれる最善の方法を見つけたいと思います。 ご回答ありがとうございます。

noname#102939
noname#102939
回答No.19

今の制度では、男性側に結婚するメリットがほとんど無いとはいえますね。 他の方が既に回答されているように、まずは彼女を話し合いをされることです。 事実婚のような生活をするにしても、お二人の問題ですし。 あなたの質問文を読んだ率直な感想は、先を心配するあまり石橋を叩いて壊してしまうような人生が幸せかどうかが疑問ということです。

ronngww
質問者

お礼

そうですね、早く話し合いをしたいと思います。 事実婚でもいいのか彼女に確認する必要があります。 >先を心配するあまり石橋を叩いて壊してしまうような人生が幸せかどうかが疑問ということです。 そうですが…、やはり結婚となると相当真剣に考えないといけないですからね…

  • monakano
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.18

大学生の女です。 通りすがりに興味深く全部読んでしまいました。もしや今日彼女とお話されましたか?結果が分からないので見当違いなことをいってたら申し訳ありません。 質問者様の考えはとても的を得ているしその論理に誤りはないと思います。仰るとおり、その彼女ではきっとだめじゃないかなぁと。。感じます。(でも今日の結果、それでも大丈夫となっていたら読み飛ばしてください。) 人が変わるのには本当に長い時間がかかりますし、そもそも価値観の相違がかなり見受けられます。交際中に根本的な考え方が食い違うことはなかったんでしょうか・・・?こんなに考えが違うのに、よく一緒にいられたなぁと思いました。結婚観だけではなく、色々な部分でもっと表面的ではないズレが生じているんじゃないかなという印象を受けました。 というのも、質問者様のお礼で気になったのが、17の方の冒険するかしないか、という部分です。 結婚に冒険!そんなに得体の知れない相手となんか結婚しちゃだめです。そんなの上手くいくかどうかなんて賭けに近いものかと。。 私は同棲している婚約者がいますが、価値観が90%くらい同じです。双子のようです。それは、お互いに内面性から入ったのでそもそも傾向は似ていた、というのと、隠し事を何もしないで全部の思考回路をまとめあげて相手をほぼ理解しあったからです。相互理解が凄まじいので、何を考えているか、次にどう考えるかなどが分かりますし、悩みがあったら解決策を一緒に模索できるし相談事は全てするので、お互いがお互いのカウンセラーのような感じですw 嫌なことや我慢できないことは報告して矯正したり妥協したりするので、ストレスはほとんどないです。といっても、お互いに元々寛容で相手を尊重する性格なので、我慢はありますが、気にならない程度です。それが気にならないくらいにその人が必要で、愛情があるからだと思うのですが、恋愛ではなく家族愛や、友愛といった形です。こんななので、彼とでしか一生涯一緒にいれる人はいないと思っています。 私は、結婚ってこういう人とするものだと思っています。質問者様の視点の彼女となりうる異性の記述を見ていると、私のような観点がなかったので、こういう形もあるということを知って欲しくて書きました。きっと質問者様にぴったりなのは、結婚しないでもあれ、質の差はあれ、こういう関係性を作れるパートナーなのではないかな、と・・・ そのためには相手を知ることが重要なので、今の彼女さんが適格かどうかは分からないですが、話し合うことが重要で、その話し合いが相手に欠陥があってできない場合、是正される可能性がなさそうな場合は、そもそもの価値観が違うので対象外だと思うわけです。 私も昔医学部を目指していたので、労働条件が過酷なことは存じています。彼も応援してくれていましたし、私も彼がそうなった場合であっても、ずっと一緒にいると思います。一人でいる時間は好きですし、その中で楽しく生きていけますし、子供がいたら尚更寂しくはありません。でも絶対的に彼が存在していないと抱けない感情ですし終局、彼がいれば他に他人がいりません。 こんな人もいますので、参考になるかどうかは分からないですが、、自己満足な駄文を申し訳ありません・・・。

ronngww
質問者

補足

そうですね、食い違うことはあったのですが、個人的に揉め事が一番嫌いで何事も穏便に済ませたいと 思ってしまう性格なので、彼女と喧嘩になってもこちらが彼女に合わせていました… ただ結婚となると人生が大きく転換するので、これだけは彼女に合わせられないと思っています。 以下僕の個人的な見解です。 結婚と言うのは一生を共にすることを誓うことで、結婚して幸せになる人・ならない人に分かれます。 幸せになれない人にも、幸せになれないことが予想できた人と出来なかった人がいます。 予想できなかった人とは、例えば夫の浮気や暴力など交際中には分からなかったことをされた人ですが、 僕と彼女の結婚は確実に幸せになれないと予測できます。 回答者様は >一人でいる時間は好きですし、その中で楽しく生きていけますし、子供がいたら尚更寂しくはありません。 とおっしゃっており、そういう方なら僕の様な職に就く予定の人間と結婚しても大丈夫かと思いますが、 彼女は回答者様とは正反対で、とにかく寂しがりやというか、毎日メールや電話をしないと気が済まない人です。 今は試験のために時間を決めてメール・電話をしてないと、勉強に集中できないくらいです。 (別に嫌だと言う訳ではないです。そういうところが可愛いなと思ってる自分もいるので。) こういう彼女が僕が医者になった時、果たして我慢できるのか? 結婚したとしても子供もいない(2人も養うのは無理なので作る予定はないです)状態で彼女が寂しがらずにいけるのか? とうのが不安ですね… 自分も彼女を寂しい思いにさせてると思いながら働くにも限界がありますし。 やはり卒業後に結婚は相当厳しいかなと思いますね。 回答者様は >きっと質問者様にぴったりなのは、結婚しないでもあれ、質の差はあれ、 >こういう関係性を作れるパートナーなのではないかな、と・・・ とおっしゃいますが、今から他の方と仲良くなって→お付き合いして→結婚というスッテプを踏むのは無理に等しいかと… 彼女と結婚するにはまず彼女が僕とほとんど会えなくても耐えられるようにならないといけないと思いますし、 僕も彼女と過ごせる時間をつくりだせるようにならないといけないと思います。 そうなるには、やはり卒業後3~4年程度では無理です。 今のままの関係でも会える時間は当然今以上に少なくなりますから、 今の彼女とこの先10~15年経っても今のままの関係が続いてるようなら結婚を考えられるようになれるかと思います。 その頃にはある程度のキャリアもあり、生活にも今よりは若干ゆとりが出来ると思いますし。 それまで彼女が待てない!と言った場合には、仕方ないですが別れるというしか出来ないと思います… と言うのが僕の考えで、明日・明後日にはこう言うつもりです。 もちろん完全に押し通すつもりはないですが、考えはほとんど変わりそうにもないです。 長くなってしまったので、補足欄に書かせて頂きました。

noname#107814
noname#107814
回答No.17

No15です。 確かに、現代は安易な…それこそ、質問者様のおっしゃる「うまくいかなければ、別れればいい」という恋人感覚で結婚している人も多いかもしれませんね。 「一生添い遂げる」という気持ちで結婚しても、離婚するケースは少なくない…とは思いますが。 確かに、結婚は生半可な覚悟ではやっていけないものだと思います。 結婚するっていうのは、私自身そうでしたが、大変怖いことです。 ある意味、自分の生殺与奪の権利を相手に譲渡するようなものですから。 それが怖くて、自分に関する権限の完全な譲渡ができなくて、壊れてしまうカップルも多いと思います。 だって、「完全に信用できる相手」なんていませんからね。 それに、どんな人も自分が一番かわいいし、結婚に対して利益や打算を完全に消し去ることも難しいはずです。 「この人のことは好きだけど、自分の人生を安易に他人の手の中にゆだねることはできない」と思ってしまうのが普通でしょう。 だけど、たとえそうであっても、あえて自分から自分を差し出すことで、世界がわっと広がって、ふたりの絆もぐっと深まったりします。 言うなれば、冒険ですが、うまくいけば、今までの恋愛のドキドキ、ときめきなんてちゃちな子供だましにしか思えないくらい、どきどきして、幸せを感じられます。 無謀ですが、おもしろいと思いますよ。人生には冒険が必要ですから。 夫婦関係には、「ここまで深くなったら終わり」というのがないし、相手の知らない面も新しい面も次々に出てきます。一人の人間というのは、果てしなく奥が深いものだと思います。 人間は異性を求めるようにできているんじゃないでしょうか。 一生ひとりでいれば、苦労はなくて、そういう意味では幸せかもしれませんが、ずっと何か足りない感じを味わい続けるような気がします。 彼女さんも、今はまだ少女みたいで夢見がちなのかもしれませんが、これからいろいろ学んでいくと思います。 別に今すぐ性急に結婚することもないと思いますので、自然とふたりが「結婚したい」と思える日がくるまで、ゆっくりふたりで成長していけばいいんじゃないでしょうか。

ronngww
質問者

お礼

何だか再度納得させて頂きました。ありがとうございます。 結局は冒険をするかしないかの話なんですよね… もう少し彼女の結婚に対する考えが変わるのか待った方がいいのでしょうかね。 でも結局考えが変わらず、その時に結婚できないって言ったら今までキープしてたみたいで彼女に悪いし… 他の方もおっしゃっていますが、やはり結婚してくれる方と一緒にいた方が彼女も幸せになれるのに、 彼女の考えが変わるまで待っていたら、そういう人との出会いも彼女が見逃してしまいそうですし。 >自然とふたりが「結婚したい」と思える日がくるまで、ゆっくりふたりで成長していけばいいんじゃないでしょうか。 彼女はお互いの仕事が落ち着いてから結婚と言ってますが、医者の仕事はしばらく落ち着かなさそうです。 (政府も救命医療改革にあまり本腰入れて取り組んでないし) なので将来的に僕が「結婚したい」と思えそうにないんですけどね… まあまだ彼女と話し合いすらしていないのに、こちらが一方的に結論を出すのは酷いですから、 とにかく明日話し合いをします。 おそらく彼女は納得しないと思いますが… (でも結婚しようなんて一度も言ってことないのに、何故結婚を考えだしたのか疑問です。)

回答No.16

N.O.9です。 貴方の主張の一部は理解できます。 女のために職業を変えないという貴方の意思はすばらしい。 その点は、敬意を表します。 若いのに、ご立派だと感心します。 ただ、貴方の考え方では、今後あらゆるケースにおいて行き詰るのではないかと危惧します。 人生において、考えても結論を導くことが困難な問題がたくさんあります。 結婚すべきか、という問題も、とても複雑な問題で中々結論を得るのは難しいだろうと思います。 しかし、貴方は持ち前の回転の良い頭で、そうした問題を解決しようと試みている。 それは、見ていて非常に危なっかしいですね。 率直な感想です。 なぜ、人は結婚するのだろう?という命題については、最後まで確信できる結論を得ることは難しいと思いますよ。 それなのに、人は結婚する。なぜか? それは、結婚することで幸せになれると信じるからに他なりません。 そして、幸せを探しては行き詰まり、迷い、あるときは挫折する。 そのようなものでしょう。 貴方は、両親を見て幸せそうとは思わないのでしょうか。 両親が結婚したから、貴方が存在しているんじゃないんですか。 貴方は、すごく危なっかしい人です。 頭が良い分、物事を論理的に考えすぎます。 現実は、そのような論理では割り切れないことが多々ありますから。 でも、馬鹿な人ではないようです。 それは、人の意見を求めてここにやってきたから。

ronngww
質問者

お礼

確かに危ないですね、おっしゃる通りです。 父にもよく何でも論理的に解決しようとし過ぎだと言われます。 今回も少し考え過ぎました、反省します。 >結婚すべきか、という問題も、とても複雑な問題で中々結論を得るのは難しいだろうと思います。 確かにそうですよね、考えて結論が出る問題ではありませんでしたね。 でも、結婚すれば彼女が不幸になると思うんですよ。 と言うのも、やはり収入と一緒にいる時間がないと言うこの2つの問題点だけは解決のしようがないんですよね。 どんなに僕の収入が低くても、共働きすればおそらく2人の生活は出来ます。(子供まで養うのは無理ですが) その代わり夫婦で一緒にいるのが極めて困難になります。家に帰らない日もあるでしょう。 彼女が求めている夫婦としての当たり前の生活すら送れない状態になって、 彼女が結婚することで幸せになれると信じていたことを100%裏切ることにもなります。 他の回答者様も幸せの定義は人それぞれだとおっしゃっているので、彼女が何で幸せを感じるかは分かりませんが、 それが僕と結婚すること=彼女の幸せなら、おそらく結婚するまでしか幸せを感じられないと思います。 と言うことを彼女にも話すべきですね。早く話し合いをしてみます。 ご回答ありがとうございました。

noname#107814
noname#107814
回答No.15

既婚女性(共働き)です。 独身の人生より結婚した人生のほうが絶対に幸せか?と言われると、 そうは思わないと答えます。 結婚すれば、独身のときのように、自由にお金も時間も使えなくなります。 お互いの間になれ合いもでてきますし、一方的に相手に合わせないといけないこともでてくるし、いらいらすることも増えます。 だけど、じゃあ結婚しなかった方がよかった? と言われるとそうは思わないのです。 私が「幸せだな」と感じるのは、帰る家がある…と感じられることですね。 夫のそばにいると、ああここが私の家だなっていう気持ちになります。 家族ができること。それが一番の幸せのように思います。 恋人同士じゃ、こういう感覚にはならないんですよね。 同じことしていても、恋人同士だと、いつ関係が崩れるかわからない怖さがどこかに潜んでいるように思います。 それがスリリングで楽しい…という人もいるんでしょうけど、私はもうそういうのはおなかいっぱいで、安心がほしかったので、結婚しました。 それから、お若いのでそういう経験はないと思うのですが、どれほど生き甲斐だと思っている仕事でも、失望するときはきます。 「恋人は裏切るけど仕事は裏切らない」なんていうのは嘘だと思ってます。 そういうとき、その存在自体が支えになってくれるのは、やはり恋人であり、伴侶です。 そういうとき、人生の基盤は「愛」だと実感します。 そして私は、結婚生活というものはものすごくクリエイティブだと感じます。 結婚してから、ひとつとして同じあり方のカップルなんてないのだと思うようになりました。 おっしゃるとおり、「結婚しました、はいハッピーエンド」ということはないのです。 人間関係なんて、夫婦であっても簡単に壊れます。逆に、誰より近しいからこそ危うさをはらんでいる。 だからこそ、私は夫婦関係をよくすることに常に全力です。 彼との関係にしても、家の中のことをやるにしても、「よりよくするための改善」を考えます。 彼がいてくれることを、当たり前だなんて思いません。「決められたレールの上を走っている」という感覚もないです。 失敗する人が多い事業だからこそ、成功させることにやりがいを感じます。 今のところ、事業は成功していてラブラブですよ。 でも、自分で言うのもなんだけど、かなり頭使ってますし、努力してます。 「よい結婚生活にしよう」という覚悟がなく、頭も使わない人は、生まれつき結婚の天才でもない限り、失敗する可能性が高いかも。 私もはじめは結婚に否定的だったので、そのくらいの人のほうが、結婚生活うまくやれるのかもしれませんよ。

ronngww
質問者

お礼

なるほど・・・一番納得できた感じがします。 >恋人同士だと、いつ関係が崩れるかわからない怖さがどこかに潜んでいるように思います。 と書いてらっしゃいますが、本当ですか?夫婦でもいつ離婚を切り出されるか怖くないですか? ある日突然我慢の限界が来て離婚してくれと言われそうだから、結婚って嫌なんですよ。 離婚している方見ても、「そんなことで離婚って・・・」と思うことが多いです。 最近の離婚って、恋人関係を終わりにするのと同じくらいにしか捉えてない人が多いような気がしてなりません。 つまり最近の結婚って好きな人と交際するのと同じにしか捉えたない人が多いです。 交際3~4年で結婚したり・・・そんな期間で相手のことが分かる訳ないじゃないですか。 だから彼女に結婚しようと言われても、本気で考えてると思えないし、 実際に低収入で家に帰らないコミュニケーション不足の状況が続けば離婚を切り出されるのではないかと思う訳です。 でも回答者様の意見も踏まえて、彼女と話しあってみます。

  • cowlon
  • ベストアンサー率57% (152/265)
回答No.14

こんにちは。 当たり前ですが、人それぞれだと思いますよ。 全ての人が一人で生きていける人ではないのです。結婚することで、「誰かと一緒に人生を助けないながら歩んでいく」という安心感を得る人はたくさんいると思います。 でも、結婚しないほうがいい人もいるかもしれませんね。質問者さんのように。 子供も欲しくなく、仕事一筋で生きていくなら、相手もそういう人でないと相手を幸せにできませんね。 お互い惨めになると思います。 知り合いで、救命医ではないですが、しょっちゅう出張でほとんど顔を合わせない旦那さんを持った人がいます。 でも彼女もバリバリキャリアウーマンで、「彼がいないときは自分の時間ができるから好都合、そして彼がいるときはその時間が特別だから一層ラブラブになる」と惚気ていましたw 質問からして一番大事なポイントは、質問者さんと彼女さんが合ってないことですね。 彼女は伝統的な結婚、フツーの暖かい家庭を築きたいタイプだと思われます。質問者さんではそれをあえることができないので、その事実をなるべく早くはっきりと伝えたほうがいいと思います。 で、別れたほうがいいと思います。 私の友人で、彼女は結婚願望はあるのに彼氏はまったくなく、ずるずると付き合っている子がいます。結婚してあげないなら、さっさと彼女を開放して、彼女が新しい人を見つけられるようにして欲しいと思っています。 結婚してあげないのに彼女としてキープはちょっと虫が良すぎます。結婚しない、というのは人の自由ですが、結婚したい人を巻き込んで、求めている安心感を与えないのは罪だと思います。 質問者さんは結婚自体を信用できないように聞こえます。 皆絶対離婚すると決め付けているような... 私もそうなんですけど。多分絶対一度は離婚するだろう、という覚悟で結婚するつもりです。 理由は一生私だけを好きになってくれる人なんかいないだろう、と思うからです。逆に、私も「一生この人だけ好きでいられる」という人は現れないと思います。頻繁に気が変わる正確なのでw でも私は女なんでやっぱり結婚はしてみたいという気持ちはあります。なので、一回はやってみますw いい加減ですみません... あと、子供が欲しいと思っていらっしゃるなら、結婚しなくても、同棲しないと子供が可愛そうだと思います。 まだ大学生だし、仕事もまだ始まっていないんだから、結婚についてはまだ決めなくてもいいと思いますよ。 ただ、今の彼女さんには正直に結婚するつもりは無い、と伝えたほうがいいと思います。 まとまってない回答ですみません。

ronngww
質問者

お礼

おっしゃる通り、結婚を全く信用していません。 僕の周りの結婚されてる女性のほとんどは夫の愚痴話です。 なぜ結婚した当初はあんなにお互いのこと好きで仕方なかったのに、愚痴を言うのか非常に疑問です。 それは結婚していつも一緒にいるからお互いの嫌なとこが全部見えてしまって嫌になったり、一人の時間が減るから嫌になる訳です。 恋愛って嫌なとこも含めて好きになるから成立するもので、愚痴を言って夫のことを毛嫌いしてるのはもはや愛情も何もないです。 それだったら恋人のままでよくないですか? それから別に彼女をキープしてる訳でも何でもないですよ。 彼女が結婚できないなら別れるというならそれは受け入れますし、 別れないと言っても結婚の考えを変えないのならこちらから別れを告げます。 別れるのは嫌ですが、結婚して散散苦しませて結局離婚する方がもっと嫌なので。

  • takakita
  • ベストアンサー率14% (58/406)
回答No.13

既婚者♂です。 まず言える事は「結婚は幸せになる道具ではない」です。 夫婦、家族、人生をやっていけばいろいろあります。 ご質問者様がその年齢まで生きてきて毎日がバラ色と いうわけじゃないでしょう? 結婚も同じです。必ずしも幸せになれるとは限りません。 しかし、結婚しないと味わえない事は多々ありますね。 普段の生活でふとした瞬間に「これが自分の家族かぁ」と思うと 夫婦や家族の絆は一人では絶対に味わえないことでしょうね。 それを「幸せ」と定義するならそうなのかもしれないです。 また、将来の離婚の事なんてわかりませんよ。 その時はその時に考えればいいことです。 とりあえず現在夫婦の共通見解として 「離婚なんて面倒なコトやめておこう」です。 ただでも離婚の理由は一つじゃないですよ? 一見バカバカしいとお思いでしょうが、 長く結婚を続けないとわからない境地なので 氷山の一角だけ見て判断するのは危ないですよ? 周りの環境がちょっと特殊なせいもあるかもしれませんが ご質問者様も頭でっかちになり過ぎない程度に 結婚を考えてはいかがでしょう。 まずは幸せになれるようにご質問者様が願い、 それを実現できそうなパートナーに出会うコトが 今やるべきことなんじゃないかな? まとまりの無い文ですが。。まぁ結婚はいいものですよ? ご参考になれば幸いです。

ronngww
質問者

お礼

彼女は僕の恋人に向いていないということですよね? 確かに結婚に対する考えが正反対ですからね・・・ >それを実現できそうなパートナーに出会うコトが今やるべきことなんじゃないかな? もし彼女と別れても他の人と付き合うつもりもないですよ。 彼女と別れたら、それで僕の恋愛は終わりで、あとは一生仕事に没頭するのみです。 恋愛って結構大変じゃないですか?医者になったら、彼女と普通の恋愛するのもかなり大変になりそうなので、 彼女と別れてからわざわざ他の人と交際することはないです。 非常に参考になりました。ありがとうございます。