• 締切済み

やっぱり何かの病気?

2年ほど前から数日間の発熱の後、 むくみ、頻尿、排尿後の腹部や背中の痛み、頻繁になる扁桃腺炎、のどの違和感、涙や唾液の減少、関節痛 などがあり、一年前に大きな病院の婦人科、皮膚科、眼科、整形外科で診てもらいましたがいずれも異常はなく、内科では内臓の検査をして異状ありませんでした。 しかし症状は悪くなっており、やっぱりどこか悪いのでは?それとも何か菌がいるのでは?と思ったりしています。 のどには常に違和感があり、しょっちゅう扁桃腺炎になり耳鼻科で薬を貰って治す、を繰り返しています。むくみは顔、脇、お腹、股関節、ひざ裏ですが、特に顔が気になるので、美容整形に相談したのですが事情を話すと断られました。 最近溶連菌というのを知ってもしかしてこの病気では?と思っているのですが・・・。病気なら治したいし、もし病気でなくても何か治る方法があれば治したいです。お願いします。

みんなの回答

  • hubble
  • ベストアンサー率56% (139/248)
回答No.2

かなり多彩な症状ですね。これらの症状が一つの疾患で一元的に説明されるのが一番宜しいので、幾つかの考え方を書きます。 まず一つは膠原病です。膠原病は女性に多いのですが、その中でもシェーグレン症候群と呼ばれている疾患があります。これは自分で自分の唾液腺や涙腺を攻撃して炎症を起こし、最終的には唾液や涙が出にくくなる病気です。40%位の患者さんが腎障害を合併します。その他の膠原病を合併することもあります。 riri-whiteさんの症状の内、涙や唾液の減少は直接この疾患の症状と合致します。関節痛、発熱は膠原病の共通症状です。頻尿は腎障害の合併で説明が可能です。又、頻繁になる扁桃腺炎、咽喉の違和感は唾液が減少すると感染に弱くなることで説明ができるのではないかと思います。 次の考えられる疾患は慢性腎盂腎炎です。腎臓に繰り返す感染が起きるために時々発熱が出現し、腎障害のため多尿になります。多尿のため唾液が減少し咽喉の感染を起こしてしまう。関節痛は熱で説明が出来ます。 最後は糖尿病、血液疾患等の免疫力が低下する疾患です。免疫力が低下したため感染を繰り返している状態を想定します。 その他にも幾つかの疾患が考えられます。まず、膠原病科、感染症科の受診が必要と思います。

noname#8658
noname#8658
回答No.1

私には医学的知識がありませんので、いい回答が得られなかった場合 こちらでも相談する事が可能ですのでURLを貼り付けておきます。 早く治ると良いですね。

参考URL:
http://www.asahi-net.or.jp/~fe4n-adc/byouki.html

関連するQ&A