※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:扁桃腺炎?溶連菌感染?)
扁桃腺炎?溶連菌感染?
お世話になります。
先日、友人とそのお子さんが我が家に一泊で遊びにきていたのですが
帰る日の午後になって友人の子が高熱をだし、休日診療で受診したところ(小児科)
扁桃腺炎との診断をされました。症状としては高熱と喉の白い膿です。
それを聞いて「溶連菌感染」を思い浮かべたのですが、検査を特にしなかったらしいのです。
ネットでいろいろと調べてみたのですが、扁桃腺炎は必ずしも「溶連菌感染」とは限らない、または苺舌(でしたっけ?)は数日たたないとでてこないということ、発疹自体も出ない子もいるということはわかりました。
となると、ただの扁桃腺炎と受診され、実は「溶連菌感染」だったという場合は
やはり数日薬を服用して、その結果をみないと(よくなる、ならない)わからないものなのでしょうか?
喉に膿が付着していても、ただの扁桃腺炎と溶連菌感染の違いは、やはり数日たたないとわからないということなのでしょうか(検査以外で)?
溶連菌感染の場合は薬の服用期間も10日ほどは必要ということですが、
友人は4日分しかもらわなかったそうです。
私自身、昔から扁桃腺をよく腫らし、喉に白い膿がつくことがよくあります(特に出産後)。熱はでても微熱です。一度病院で検査をしたところ、菌は発見されず
体力がおちているところに、疲れがたまるとでてくるのではないか?
とのことで、漢方を処方され、数日で消えていきます。
私のような場合もあるので、今回友人の子も検査をしなかったのか・・・
と思えば納得なのですが、そのあたりの基準がよくわかりません・・・
万が一友人の子が溶連菌感染だった場合、我が家の子供達もこの2日間べったりと遊んでいたので、もし感染していたとして、症状が出てきたときにどう判断すべきか・・・と考えてしまいました。
3ヶ月になる子もいるので、心配もしています。
喉に白い膿&高熱の病院の対処法ですが、どなたか経験談をお聞かせいただけたらと思います。
お礼
ご回答ありがとうございました。 本日、友人から連絡がきて、一日で熱も下がり元気になってきたとのことでした。 とりあえずはこのまま様子を見るそうです。 そうですね、咽頭科にいったほうがいいかもしれませんね。 ただうちの子の場合は「喉が痛い」とはっきり言わないので、はじめの段階で咽頭科は難しいですね・・・ まず小児科に行って、喉風邪と診断されても曖昧な感じであれば、私の判断で咽頭科に行くことも必要ですね。 ありがとうございました!