- ベストアンサー
12歳の息子の事で・・・・
12歳の息子の事なのですが、勉強は普通にできるのですが、国語特に感想文が書けません。考えというか、感想、気持ちがないのです。文章などを書かせたらあらすじなどは話せたり書けるのですが、それに対しての感想がないのです。 例えばオリンピック選手を目指して頑張ってきたのに怪我をして選手生命を絶たれた主人公に対しても、もしもこの主人公だったらどんな気持ち?と聞いてみても「しょうがない」しかないのです。しょうがないから諦めるとか、悲しい話を読んでもその気持ちがわからないようです。 このままでは、人の気持ちの分らない子になってしまいそうで。どういう風に分らせていけばいいものでしょうか? 補足が必要であればさせていただきますのでよろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- yokihito005
- ベストアンサー率22% (103/467)
回答No.3
- shinmichishin
- ベストアンサー率26% (7/26)
回答No.1
お礼
回答ありがとうございます。 思っている事を上手く言葉にして表現するのが苦手なのかもしれません。 でも上手くではなくても言葉で気持ちを表現するのは大切な事だと思うので力を抜いて見守っていきたいと思います。