• ベストアンサー

心も痛い

中1 2学期後半 起立性調節障害で休みだす。 中2 2学期はじめ少し登校し始めるが続かず。 中3 未だに復帰せず。 事実上引きこもり。 自認はしてないが頭では認めている。 母は気持ちが爆発しそうな毎日。 弟には完全になめられて兄ちゃんとも呼ばず。 人には言われまくりの自分。 妄想との付き合いのみ。 けど自分では分かってる。 このままいくとニートにはならないと思うけど恐らくニート マシなら引きこもりフリーター ネットとPS2のオンラインゲームにかじりつく毎日。 少年犯罪が増えている毎日、 その少年の気持ちが真にわかるような気がする。 1年のころは偏差値55 中より上だった。そのことを母がポツリと言った。 「あのころは部活から帰ってきてはぁはぁ言いながら塾へ行って遅く帰ってきて家で勉強、がんばってる姿がかわいかった。まだ顔もおぼつなかった」それがここまで落ちました。 考えるとあのころの自分を殺してやりたい。刺し殺してもやりたい。殴り殺してもやりたい。とにかく殺してやりたいけどそのことを考えると心が痛くなる。 考えると涙が出る。限りなく わらをも掴む気持ちでの質問です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Ama430
  • ベストアンサー率38% (586/1527)
回答No.12

ご自分のことをかなり否定的に感じている様子ですね。 そう感じるのが「普通」なのでしょうが、「普通」でない状態の打開は、一度常識を問い直してみないとできないことも多々あります。 世界基準で見ると、日本の学校教育はかなり「普通」から離れています。 そういう「異常」が日常化している生活に拒否反応が出るのは、決して不自然なことではありません。 どなたかもお書きですが、エリートコースを登りつめた学者や官僚が、私腹をこやすために、大勢の庶民を犠牲にして平気、という事件は少なくありません。 もしかしたら、質問者の方は、そういう悪徳エリートよりも、ピュアな人間なのかもしれませんよ。 そして、その純粋さゆえに、悪い空気に耐えられず、心の病気になっているのかもしれません。 病気になった人が学校や会社を休むのは当然のことで、それを「落ちた」などとは言いません。 心の病気は、医療分野でも難しい場合が多いように思います。そして、周囲はもちろん、当事者でさえも「自分はダメな人間」と誤解しているケースが多いと思います。 さらに、「治る」のにかなりの期間を必要とするので、「休んでいていいのだろうか」と不安になり、それがまた病気を「治り」にくくさせているという悪循環がしばしば見られるように感じられます。 学校だけが人を成長させる場所ではありません。ヘタをすると、学校に行っていなければ豊かに成長できたのに、学校生活に無理に適応しようとするあまり、自分を壊してしまうような事例もあると思います。 以前に比べて、「これだけ不登校がいるということは、学校教育のほうに問題があって、本人は悪くないのでは」という考え方が広がりつつあります。 そのため、「普通」の学校以外にも、勉強のチャンスがたくさん用意されてきています。 都道府県によっては、高校入試に「不登校枠」があり、不登校だった生徒だけが合格できる人数を決めている学校も出てきています。 定時制高校・通信制高校・単位制高校など、人間関係があまり濃くない学校のスタイルも普及しています。 高卒認定試験というものもあり(昔は大検といいました)、高校に行かなくても、所定の科目にパスすることで、大学受験が可能です。 「気持ちを楽にして」と言っても、簡単なことではないのでしょうが、「あせってもいいことはない」ということは覚えておいて良いと思います。 何か、自分が熱中できるものを見つけましょう。 ゲームでも絶対ダメということはありませんが、何かの形で、成果が目に見えるものか、他人と(間接的にでも)交流のある活動がおすすめです。 趣味の範囲で構いません。 熱中して全力を出すことは、たとえ「遊び」の分野であっても、人を鍛えるものです。

abc0
質問者

お礼

貴重な回答ありがとうございます。

その他の回答 (11)

  • Plmeria
  • ベストアンサー率21% (18/82)
回答No.11

初めまして、こんにちわ♪ 私も今、中学3年の女子です。 私の姉も、中2の始めから学校に行きませんでした。 理由はいろいろで、部活が嫌だったからとか、担任も嫌だったからなど…でした。 中3になっても、中々学校に行かず(修学旅行とかは行きました)、勉強もろくにしませんでした。 両親はとても困っていたし、私もどうやって姉に接したらいいのか分かりませんでした。 でも、両親もそういった姉を受け入れ、私も今まで通り普通に姉に接してきました。高校だって行く所がないと思ったけど、中3の2学期頃に家庭教師を始め、今では高校に毎日楽しく通っています。 私は無理に学校に行く必要はないと思います。 学校なんて無理して行くほど、価値のある場所だとは思わない。勉強なんて出来なくたっていいんですよ。だって勉強が全てじゃないんだもん。 お母さんは「あのころは~」って言ったみたいでも、abc0さんは気にしなくていいんだよ。頑張らなくたっていいんだよ。私も前の自分と今の自分を比較されるとすごい嫌です。「前は~だったのに」って言われると「いつまでも過去ばっかり言ってんなよ」って思うし、今の自分が「私」なんだよ!!って思う。 勉強してると「何のために勉強してんだろう」って思ったりするし「何のために学校に行ってるんだろう」って思う…今では自分なりの答えが出たけど、答えが出るまでに時間がかかった。もし、abc0さんが高校に行きたいなら、今からだって勉強するのに遅い事なんてないと思う♪もし、abc0さんに好きな事、これからやっていきたい事があれば、それを頑張って将来に活かして行くのもいいと思うし…誰に何を言われても、abc0さんの人生だよ♪abc0さんが生きたいように生きればいいんだよ!!他の人が何を言おうと、abc0さんはabc0さんなりに生きていいんだもん。 今は辛い時期かもしれないけど、大丈夫だよ☆ タメだから、タメ口になっちゃいました;; ごめんなさい。いろんな事話したけど、私が言いたいのはabc0さんはabc0さんらしく生きればいいんです!! 勉強が全てじゃないんだし、無理しないでくださいね☆ぢゃあ♪

abc0
質問者

お礼

貴重な回答ありがとうございます。

回答No.10

学校に行く必要はないでしょう。行っても仕方ないですから。 でも、大事な勉強だけはしていかないと、あなたの自由な進路がなくなります。 大学へ行くことが全てではないけれども、とりあえず、大学入学の学力で判定するような社会ですから。逆手にとって、高校は行かなくてのんびりし、検定で受験資格を取り、そこそこ以上の評価の大学に行けばいいんじゃないですか? ぼくなんかも学校に行けない時期が断続的にありましたが、高校は2/3のやっとの出席ですませました。 毎日行ってた奴が偉いわけでもなんでもありませんし。 大学はそれ以上ゆるいですし。 じっくり回復する道がありますから、自分のことをあまり否定しないで! オンラインゲームって、一定の知能がないと楽しめないことわかるでしょ? あなたには、その知能あるから大丈夫だよ。 ぼくなんかは、うつ病で、会社を1年以上も休んでいたり、さんざんですけれども、何とかやっていけていますよ。 逆に言うと、人や社会の評価にくよくよすることもないし、自分が病気なりに納得したすごし方でいますから。 ぼくの場合だと、良い精神科の主治医が見つかってからが経過良好です。 大切なこと:病気やつまずきある人間だって、大切に扱われる権利があるんだよ。 これはいちがいにはおすすめするわけではありませんが、私は本当につらいときは神様に助けてもらっています。(ちなみにカトリックです) 自分よりも困っている方を少しでも助けることになる行動は自分の慰めになるものであります。

abc0
質問者

お礼

貴重な回答ありがとうございます。

回答No.9

>>あのころの自分を殺してやりたい。 とありますが、なぜそう思うのかを教えてください。

abc0
質問者

お礼

自分でもわかりません。 あのころの自分が羨ましいからと思ってるからでしょうか・・・・?

回答No.8

No.4です。 >実を言うと病気は治ってるかもしれません でも、お医者さんに通って『治ったよ』って言われてないんですよね?? 転んで怪我して血が出るような目に見えるものは治ったかどうか分かりやすいけど、目に見えないことは自分で『治った!!!』と思っててもそうじゃないことが多いです。 めんどくさがらず、薬は飲み続けて診察を受けてください。 >精神的なことで休んでいると母が知ったら今よりもストレスが増えると思います。 私はまだ親にはなっていませんが、親になってもいい年になりました。 親になっていないくせにこんなことを言うのはおかしいかもしれませんが、子供が生きていくなか、挫折することが何度もあるけど、それを支えて一生懸命生きていくことを伝えていく義務があると思います。 お母さんに遠慮してますか?お母さんと面と向かえませんか?お母さんは君の心のそこを見つめようとしていますか? 色々想定できるので一口で書ききれませんが、親に遠慮する必要は無いです。親は子を育てるべきだから。そこから親も成長すると思います。子供が親の顔色を気にして生活しているなんて、現実にあると分かっていても大人の一人として悲しいなぁと思ってしまいます。 もしもお母さんが気になって何もできないのであれば、他にヘルプを出せる大人はいませんか?お父さんはどこにいますか?少なくとも大人はもっと広い世界にいます。abc0さんを浮上させる手助けができる人もいると思います。まだまだ子供、といったら怒るかもしれないけど、やっぱりまだ子供です。一人で悩まず、大人を頼ってみてください。 落ちるのは超簡単です。そこから這い上がるのは簡単なことじゃないです。壊れた人間関係だって元に戻すことは大変です。そんな状況になっちゃった、じゃあどうしようか、というのが大事です。 とどまるのは楽です。何も言われなければそこにい続けます。それがニートです。 でも実際は社会に出たらご飯を食べないと生きていけない。そのために働いて、社会貢献していかないといけないわけです。 『立派な大人』というとちょっとおばかみたいだけど、先生も両親もそんな社会の一員として生きていけるように子供を育てるわけです。 と、話がそれてしまいましたが・・・・。 まず、両親に自分の今の気持ちを話してみてください。 ホント、親の顔色伺うこと無いです。

abc0
質問者

お礼

貴重な回答ありがとうございます。

noname#95211
noname#95211
回答No.7

なるほど、高校をお考えになっていると聞いてまずはGODDJOBです。 では次に、高校にいくためにはどうするかを考えなければなりません。また、高校にいくなら、その後の生活も考えなければなりません。 実行に移すのは難しくても、頭の中で計画をたててシュミレーションすることならできるはずです。 さて、高校にいくなら、まずは (1)どの高校でしょうか? (2)目標高校への学力をつけることはできるでしょうか? (3)高校に入学して、3年間の出席日数をクリアすることはできますか? 学校にいっているなら、先生がしつこくこういうことをいってきますが、家にいるとすれば、ご自分で自問自答しなければなりません。 まずは上の3点を吟味し、その後、実行にうつすだけです。 単純です。 逆にこれができなければ、来年のいまごろにはどうなっているかも考えてみるてください。 ※(3)は、入学できたときに考えたのでもいいかもしれません。

abc0
質問者

お礼

貴重な回答ありがとうございます。

  • comue
  • ベストアンサー率17% (6/34)
回答No.6

うん、うん。そうか、そうか。辛いだろうね。 私の子供も 中一の前半でイジメにあい休みがち。 それでも頑張って登校していたら 後半は食事が喉を通らなくなり とうとう全く行かれなくなってしまいました。 担任の先生が家を訪れても 会うことも出来ず 本人我が身を攻め立てる毎日。 親は勿論パニック状態。 最初は子供を攻めたけれど 其の内、家に居て少しづつ笑顔を取り戻してくると 親の私達は 命があるだけで素晴らしい、と、感動の毎日。 三年生になって 就学旅行参加。 それでも学校へは行けず 本人、自分自身を攻め、親はその姿を見て胸を痛めました。 二学期二日め 登校開始。 その後は遅れていた分の勉強を全て消化。 晴れて四月から高校生。   今の彼があるのは まさしくあの時の苦しみがあったから。 充分に休息をとってエネルギーを蓄えたから。 休んでいる間に根っこを張り、栄養を与え、充分に水を与えたから。 今になった見るとその事が良くわかる。 君も今は先が見えず辛く 苦しいだろうけど  暗いトンネルを抜ける時がきっとやって来る。 今は何んにも頑張らなくて良いから。自分を責めなくて良いから。 ただね、是だけは忘れないで!。 ★ 規則正しい生活をする事。 ★ お母さんの御手伝いをする事  君は決して悪くない! 何も悪い事をしては居ない! 学校を休む事は悪い事じゃない! 何時もこの事は子供に言い続けてきました。 大丈夫。 きっと大丈夫。  

abc0
質問者

お礼

貴重な回答ありがとうございます。

noname#95211
noname#95211
回答No.5

はじめまして。 一度ひきこもってしまうと、同級生からも特別な認識をされ、ますますでずらくなってしまうと思います。 現時点で進学の予定はおありでしょうか。もしないなら、バイトか就職でしょうか。それとも、そのまま自宅でお過ごしになるのでしょうか。 まず、バイト、就職に関しては、バイトだとよっぽどヘマをしなければ、年齢制限ないバイトを継続することは可能です。ただ、18歳以上が多いのでよく探さないといけません。 就職に関しましては、中卒で、しかも卒業したての年齢だと、就職先は限られますし、条件も悪かったりします。そのうえ、たいてい肉体労働です。 次に、進学に関しましては、進学するなら当然中学の最低限の知識は必要ですし、高校に入学してもコンスタントに投稿しなければ、高卒の資格はもらえず、結局入学の意味がなくなってしまいます。 別の手段としては、高卒認定試験(旧大検)というものがあります。これは、中学~高1程度の内容で行われる試験のことであり、これに合格すると、高校卒業と同等の学歴が授与されます。逆に言うと、中学卒業してこの資格をとれば、高校にいかなくてもさっそく高校を卒業した資格がもらえます。一般に、ひきこもりやいじめ、不登校、問題児の方などはこの制度を利用して大学や就職へのステップにしています。 他には夜間高校、通信高校などあります。 さて、最後にバイトも就職も進学もしないという選択肢についてです。この場合はニートにあてはまります。 ニートにはなりたくないけど、なりそう というabcさんの予想が的中してしまいます。 引きこもっていてもふとしたきっかけで立ち直った友人を知っています。とりあえず、アウトドア系で趣味や生きがいをみつけるとよいと思いますよ。 引きこもりの原因はわかりませんが、脱出する道は実はどこにでもあるものです。 真面目に中学にいって高校にいき、勉強して大学へいき、会社に就職する。これだけが人生じゃないと思います。人それぞれ自分の道があると思いますので、周囲のほとんどの生徒がそういう道をいったり、周囲もそれを促したとしても、慌てず、自分が納得できる道を進めばどうかと思います。 ただし、ニートに関しては、やはり何もせずに親にお金や食べ物、衣服をもらって、庇護を受け続けるのですから、これは私はオススメしませんし、これは道にはあてはまらないと思います。 ちょっと厳しい意見ですが、自分でいろいろなことに挑戦していくほうが人生も楽しくなります。 さて、質問の意図がわからないとご指摘があるようですが、とりあえず何かのアドバイスを求めていて、abcさんも頭が苦しい状況なのが見て取れます。私なりにアドバイスをしてみましたが、役に立たなければ申し訳ありません。 それが分かっているから、ご両親もあまり強く追求しないのかもしれません。 ですが、いずれはご自分の足で立たなくてはなりません。そのためには、どうすればいいのか、冷静に考える必要があります。 上記のように (1)とりあえずアルバイトか就職で、自立する (2)高校進学か、通信教育、もしくは大検・予備校 (3)このままの状態を維持し、もう少し将来について考える の選択肢からどれかを決めて、それに向けて走り出してみてください。 個人的には(2)のなかのどれかをオススメします。 なお、ネットゲームは、気軽に話しやすく、知り合いも増やしやすい、素敵なものだと思います。ただ、依存性も高く、それ自身が引きこもりの原因になりがちです。 まずは今後の進路選択をして、そこまでの道筋ができるまで、ネットゲームはお休みしてみるといいかもしれません。

abc0
質問者

お礼

一回ネットゲームを止めたことをありましたがどうやら全然気にもならなかったです。 今は高校のこととか考えていますが心に思うだけで実行に移せないのが本音です。

回答No.4

こんにちは。 起立性調節障害の治療はしていますか? 昨日偶然別の障害ですけど、それが原因で不登校になってしまっている中学生の話をテレビで見ました。 治療とリハビリはやはりお母さんと二人三脚でした。 abc0さんのお母さんはどうですか。 もう一度、治療をして学校に戻りたいと話してみたらどうでしょう。お父さんでもいいと思います。それとも両親とはそんな話もできない状況になってしまいましたか? 夜通しのゲームはやめましょう。 規則正しい生活をして、早寝早起きの努力をしてみましょう。 生活のリズムが狂うと障害も治りにくいと思います。 特にネットゲームははまると大変だと思います。まずはコントローラーをおいて、朝起きて夜寝る生活をしてください。 インターネットが使えるのであれば、起立性調節障害をよく知ってください。 診断されっぱなしだと治るものも治らなくなっちゃうような気がします。 勉強できてもだめな大人だっています。 自分の現状を見つめることができているのだから大丈夫です。このままじゃいけないこともわかっているでしょう? レベル1からいきなり99にはなりません。 すこしずつ現状を変えていく努力をしてみてください。 ニートとは、『就職する気が無い人』のことです。 したくてもできない人のことではないです。abc0さんは今はまだ社会に出るまでの準備期間の年齢です。あせること無いです。頑張りたい気持ちが少しでもあれば自分次第で変えることができると信じています。 しつこいようですけど、このままじゃいけないと分かっているのならば、少しずつ、できることからはじめてみてください。 君がダメとかじゃないです。 起立性調節障害という障害がでたんです、今までどおりできなくなってしまったことはそれのせいです。 まずは、朝起きて日光を浴びて、ゆとりがある日だけ外出してみて、ご飯をしっかり食べて、夜寝るせいかつをはじめてみてください。 そして、治療をもう一度考えてみてください。 両親と話ができないようであれば、外部の相談できるところにメールをしてみてください。 abc0さんはそんなに頭悪くないです。インターネットで調べればいくらでもヒットすると思います。 近くにいないので手助けできないのが悔しいです。

abc0
質問者

お礼

実を言うと病気は治ってるかもしれません。 薬は飲んでいるのですが今は飲んでいません。 めんどくさいということを理由にして けど今は病気ということで休んでいることにしています。 精神的なことで休んでいると母が知ったら今よりもストレスが増えると思います。 もうどうすればいいのか分かりません。

  • sukeken
  • ベストアンサー率21% (1454/6647)
回答No.3

こんにちは。 私の周りでも、中学生で学校に行けない人見ています。 でも、ニートっぽくはありません。なぜなら、一緒に外で遊んでいますし、端から見ても普通の元気な中学生です。そして、夜は学校に通っているんです。 私が学生の頃は学校に通うのが当たり前、なんも疑うことしませんでした。でも、今は何かが違うんでしょうね。 でも、結局自分が変わるしかないんだと思います。 悲劇のヒロイン(女性の場合ですが…)やっていても、誰も面倒見てくれませんよ。殻破らずにこのまま行くか、角に頭ぶつけて生まれ変わるか…、自分次第では? 頑張れますか? でわ!

abc0
質問者

お礼

上には上がいるように下にも下があるのは分かります。 自分は悲劇の主人公になったというより自らこうなってしまったから誰にも文句は言えません。 けど今は何にがんばっていいのかもわかりません。 変なお礼ですみません

  • Pagan
  • ベストアンサー率70% (101/143)
回答No.2

学校、行ってみたら? ただ、行って、席に座っているだけでいいんだよ。 それで、時間が来たら、すぐうちに帰ればいいんだ。 勉強できなくったって、いいじゃない。 部活いかなくったって、いいじゃない。 学校で話す人がいなくたって、友達がいなくたって、いいじゃない。 高校だって、偏差値の低いところだって、高卒っていう資格は得られるんだから。他県に行ってしまえばわからないもんだよ。高校のレベルなんて。(逆に他県に行ってしまえば、進学校に通っていたって、わかってもらえない。)

abc0
質問者

お礼

貴重な回答ありがとうございます。

関連するQ&A