• ベストアンサー

過失割合に納得できません。

私は運送業を営んでおります。先日、弊社の運転手が、業務中、信号が赤になったのを確認し、徐行しながら右折レーンに進入すると、左方コンビニの駐車場から右折しようと出てきた車に、斜め前方から衝突されました。弊社運転手の話では、「停止している直進車がスペースを空けていたので、加害車両が出てくるのが判った。そして、自分の方ではなく、先の信号を見ていたので危険を感じ停止したが、想像以上の急発進であったため衝突された。」とのことでした。このような状況で、先方保険会社は8対2と主張されていますが、妥当なのでしょうか。先方保険会社は、弊社運転手も動いていたと話しておりますが、止まったと主張する者と、動いたという者が存在するならば、科学的な調査を行ってもよいのではと思いますが、これが実際の処理なのでしょうか。お手数ですが、皆様のご回答をお願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oshiete-q
  • ベストアンサー率33% (813/2428)
回答No.4

現実的な処理としては、相手側保険会社の提示した過失割合を受け入れることです。しかし質問者さん側としては「受け入れ難い」とされるのもわかります。 状況から(客観的に)判断して「両者過失もやむなし」といったところは間違いないでしょう。しかしもう少し過失割合が修正できる可能性もゼロではありません。支払い等に困らないのであれば、相手側提示の過失割合に同意しないで、話し合うことも選択肢の一つです。 ただその場合もこちらの過失がゼロになることはます考えられません。せいぜい1:9あたりでしょう。 自分側の保険会社や代理店はどのような見解を示しているのでしょうか?必要であれば「科学的…」とかそんな大げさなものではなく、保険会社を通じて事故原因について調査してもらいましょう。その結果如何では過失割合が修正されることも考えられますし、別に費用がかかるわけではありませんので。

noname#37612
質問者

お礼

ご回答有難うございます。お礼が遅れまして、申し訳ありません。ご指導戴いたとおり、保険会社と話し合ってみたいと思います。この度は、お気遣いと的確なご指導を頂戴し、誠に有難うございました。

その他の回答 (3)

noname#26959
noname#26959
回答No.3

まず科学的な調査を行うことについてですが、結果は明らかになるかもしれませんが、費用の事を考えると…。残念ながら適切な処置とは思えません。 科学的な専門機関は存在しますが、1調査ン百円単位です。死亡事故ならまだしも物損程度で過失割合を出すのに依頼するにはあまりに高額過ぎます。 意地の問題であるなら、目撃者を探す方がよほど現実的だと思われます。 あと先の回答者も書かれていますが、停止したというのは止まった事にはなりません。 サイドブレーキでも引いていたのであれば別でしょうが、直前停止は過失に含まれます。 過失割合については正しいのか細かい状況も判りませんのでなんとも言えませんが、路外からの合流する上での事故ですから80:20からの交渉でしょうね。 修正箇所があるとすれば、加害車両のウインカー等が出ていなかった等あれば10%程度修正になる可能性もあります。

noname#37612
質問者

お礼

ご回答有難うございます。具体的なご指導を頂戴し、大変参考になりました。今一度、事故状況を見直し、修正箇所があるようならば、再度、申入れを行いたいと思います。また、ご指摘の通り、意地というか、少しでも有利に運びたいとの気持ちはありますが、今回の事故調査の際、ちょっとした行き違いがあった関係で、事実をそのまま聞いて欲しいとの思いがあり、その内容にこだわっていました。今回の件は、今後の安全教育に活かして参りたいと思います。本当に有難うございました。

  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.2

直前停止は止まったうちにはいりません。 科学的調査?なるものが何を指していっておられるのか、わかりませんが?そのようなところがあるならそうしてもいいでしょう!? ただし、タダではありません。費用対効果考えてされたら良いと思います。 これが、現実的 事故の実態処理ですね。

noname#37612
質問者

お礼

早速のご回答有難うございます。直前の停止ではなく、もっと余裕をもって停止していれば未然に防げたと思います。ご回答の通り、今一度見つめ直し、今後につなげて行こうと思います。有難うございました。

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6764)
回答No.1

>危険を感じ停止した 現実的に停止をしても、これは直前停止というもので、動いていたのと同等の扱いになります。 危ないと思って停止しているところにぶつかったから過失はないと言えるのであれば、すべての事故で同じようなことが言え、赤信号で飛び出して、危ないと思ったから停止したら、青信号を普通に走行していた車が前方不注意でぶつかってきた。オレは停止していたから悪くないというような主張も通ることになります。 具体的な過失割合は詳細な状況が不明なので、わかりませんが、直前停止で過失がないという主張は通りません。 また、科学的な調査をしたところで、費用と時間がかかるだけで、推定結論しかでなく、意味のないことが多いので、誰もしません。

noname#37612
質問者

お礼

早速のご回答有難うございます。やはり現実的な理解をしなければだめですね。また、これ以上の調査も効果が無いこと、理解しました。過失の件は受入れ、従業員のケアに努めたいと思います。有難うございました。

関連するQ&A