• ベストアンサー

猫(動物)の幸せって?

以前こちら↓の質問でお世話になりました。 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2161186 最終的には命を奪わずに済む結果となりましたが 疑問に思ったことがあったので質問させて頂きます。 この時いろんな解決法を考えに考えて、それでも出ず という感じだったのですが、結果的に一度は断られた保護団体から 連絡があり、奇跡的に他のブリーダーさんに引き取って頂けました。 個人的にもネットで調べたブリーダーさんに引き取ってもらえるか 聞いてみましたが、誠実で良心的なブリーダーさんだなと思うところほど、 血縁がハッキリしない上に健康状態も万全じゃない子を 引き取ることはできないと言われました。 それを考えると今回引き取ってくれたブリーダーさんは、 大変失礼なのですが、捨てたブリーダーさんと同じく 1頭ずつのケージ飼いが基本なのではと思いました。 動物が好きな皆さん(もちろん嫌いな方の意見も大歓迎です)は 一生ケージの中で暮らすのと安楽死とどちらが幸せだと思いますか? 私は安楽死を決めてから、もう立ち直れないと思うほど辛かったのですが 答えはわかりません。 たくさんの方に意見を聞かせて頂けると嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cow-love
  • ベストアンサー率18% (161/853)
回答No.4

犬1猫2室内飼いです。 難しいですね。我が家の猫たちは子猫から室内生活なので、外の世界をほとんど知りません。なので、外を怖がります。 子猫からずっとケージで暮らしていれば、その世界しか知らないわけですから、外を知らない限りは「窮屈だ」という感覚もないのかもしれません。 でも、ケージ暮らし→広い世界より、広い世界→ケージ暮らしという変化のほうがストレスが大きいように思います。(私は)  私は酪農に携わっているのですが、牛も一緒です。 一般に酪農といえば北海道で、牛は放牧されているイメージですが、全国的に見れば放牧のほうが少なく、牛舎に入れっぱなしが多いんです。放牧された牛を見てしまうと、フリーストールという形の入れっぱなし牛舎は窮屈に見えますが、生まれたときからその環境にある牛たちはそれが当たり前なんですよね。 結局、人間の都合なんでしょうね。  野良猫には、何にも縛られない自由があります。猫って本来はそういう生き物のような気がします。 でも、人間が関わってしまったのならば、最期まで共に生きてゆきたい、というのが私の考えです。

satini7791
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 本当に難しい問題だと思います。 確かに友人宅の猫ちゃん達も捨てられていた子ですが 物心ついた頃には完全室内飼いだったので外を怖がります。 我が家でもリードをつけての散歩をしなければそうなっていたと思います。 ただ今回の子は預かっている時に部屋で自由にさせていたので もしケージ飼いならストレスが溜まる一方なのかなと気になってしまいました。 しかし、 >人間が関わってしまったのならば、最期まで共に生きてゆきたい 自分の手を離れたあと不幸かもしれないという理由で安楽死というのは それこそ人間のエゴかもしれないですね。 牛舎のことなど貴重な体験談までありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

私は人間の勝手な都合で動物を安楽死させるのは絶対に反対です。安楽死は不治の病にかかってこれ以上苦しませたくない時の苦渋の選択でしょう。 ケージは不幸か否かということですが大体猫は犬と違って囲まれたケージのような場所が好きです。でもケージ猫であれ家猫であれ外猫であれその違いだけで猫の幸福を問うのは不十分です。私が猫達と暮らして分かったことは猫も餌と安心して暮らせる場所以外に「愛情」が必要な生き物なのだということです。一日に何回も優しく名前を呼んでなでてやったり抱いてやったりすると実に満たされた幸福そうな表情をしますよね、人間と同じです。単に物質的充足だけが人間を幸福にしないように動物も「心」の部分が必要なのです。(このことは「ナショナルジオグラフィック」の動物専門家なども証明しています。) ご質問の答えとしてはその二つの選択しかないのならケージを選びます。ケージにいても餌を運んでくれる人から優しい言葉をかけてもらえるかもしれません。生きていればもしかして養子にと申し出る人もいるかもしれません。せっかくこの世に産まれてきたのに人間の都合で抹消されていいわけありません。 最後にちょっと気になったのですが良心的で誠実なブリーダーさん程血縁と健康が理由で引き取らないというのは私には納得がいかないことです。健康に障害あるのなら治してあげたらいいんだし血縁云々は商売に差し障りありという訳なのでしょう。この猫のことを思ってるわけではないですよね。こういう場合良心的で誠実と言えるのでしょうか。商売に対して誠実ということですね。引き取ってくれたブリーダーさんの方が良心的だと私は思います。

satini7791
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >動物も「心」の部分が必要なのです。 私も犬1匹と猫5匹を飼っていますので十分に解っているつもりです。 確かに一般家庭でもケージ飼いをしている方もいますし その子が不幸かどうかと言えばそうではないと思います。 今回の質問で言葉が足りませんでしたが、ブリーダーさんでのケージ飼い というところが納得いかない部分だったのかもしれません。 偏見もあると思いますが“お金のために閉じ込めて交配だけさせる” というイメージがありました。 でも、今までの回答とwaruitomodachi様の回答を読み、 確かに将来100%の不幸ということは絶対にないと改めて感じ 今後は、もう少し前向きに冷静に考えられる気がします。 あと最後の「誠実なブリーダーさん」についてのお話ですが・・・ >この猫のことを思ってるわけではないですよね。 確かにこの子だけのことを思ったら、時間をかけて病気や障害を治してあげるべき だと思うのですが、どこかで線引きをしなければならないのも現実だと思っています。 我が家でも本当は飼ってあげたかったのですが既に定員オーバーで無理でしたし、 今回引き取ってくれると言って噛まれてしまったお家でも、既にいる子たちが 攻撃対象になってしまうかもしれないとの獣医さんのお話で飼うのを断念しました。 断られたブリーダーさんも、自分で飼っている猫たちに病気が移る可能性と 攻撃されてしまう可能性があるこの子を引き取るのは難しいと考えたのだと思います。 もちろん商売との関連もあるとは思いますが・・・ 野良猫の手術でも、経済的な問題でこっちの子は手術できても こっちの子はできない、ということもあります。 猫たちには何の差もないんですけどね。。。 長くなってしまい申し訳ありませんが、いろいろな方面からのご回答で とても参考になり新たに考えるキッカケとなりました。 ありがとうございました。

noname#193263
noname#193263
回答No.3

「一生ゲージの中で暮らす」か「安楽死」 野性的な自由を奪われたネコで終わるか、どうせ自由がないのなら安楽しか。これはあくまでも人間的な考え方ですよね。ネコにとっての幸せや自由って何ですかね。 例えば野良猫。彼らは日々、命がけで餌を探して生きているじゃないですか。彼らの敵は、車だったり、エイズ(ネコの病気)だったり、人間だったり…、様々あるでしょう。そして野良といわれる猫たちは、日本国内にどれだけいるか?想像もつきません。それぞれの地で環境によって生活にどう影響されているのかもわかりませんが、明らかな事は飼い主がいるネコたちより生きて行くことは厳しいのが現実だろうと思います。いまや野生の動物たちが絶滅していく時代ですから。野生イコール自由とは限らないのかもしれません。人間が招いたことですけど、水が枯れ、緑は失われていく中で、自由なんてものは有り得ないと思います。果して本当に野良が自由で幸せか?それも疑問に感じます。 飼い猫にだって疑問はありますよね。自由は制限される、人から愛情はもらえる、いいとも悪いとも言えません。飼い主の悪臭(臭い香水)、美味しくないネコ缶、気乗りしない外出(追い出される)、おもちゃか!(子供の手荒い歓迎・飼い主の気分次第なやさしさ)様々でしょう。飼い主さん大好きって子もいるだろうし、不満の多い子もいるだろうし。飼い主が良いと思っていれば飼い猫は幸せか?それはネコ呑みぞ知る。でも食べ物に不自由しない、健康が保たれ長生きできるのは確かなことですよね。野良でもボランティアから飼育してもらえている幸せな子もたくさんいるだろうし、飼い猫で、不自由な不幸な暮らしを強いられている気の毒な子もいるだろうし。そして病気であるのに見ないフリをしている飼い主、捨てる飼い主、車でひいてしまったのに傷ついた野良ネコを置き去りにするバカな人間もいます。 ゲージの中で不自由を感じるでしょうが、殺されるわけじゃない。もしかしたら自由になれるチャンスが廻ってくるかもしれない。生きていれば自由になれる可能性だって残されている、私はそう思います。

satini7791
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。とても興味深く読ませていただきました。 野良猫と飼い猫に関してのご意見は、私も同感です。 たまに余裕のある時に野良猫の不妊手術をしていますが 全くの健康体の子は本当に珍しく、病気を持っていて当たり前です。 またうちでも猫を5匹飼っていますが、外に出たいと鳴くこともあります。 人間の住む世界にいる以上100%の幸せはないんじゃないかなと思っています。 ただ毛皮のための養殖場でタヌキやキツネが狭い檻に入れられているために 精神的苦痛からグルグル歩き回ったりする異常行動が見られると 聞いたことがあるので心配になってしまいました。 でも最後の「自由になれるチャンス」というお言葉。 先のことを考えて判断するのはすごく難しいことですが 人間の手で少しでもある可能性をゼロにしてはいけないかもしれない、と思いました。 貴重なご意見ありがとうございました。

noname#20827
noname#20827
回答No.2

こんにちは。 >誠実で良心的なブリーダーさんだなと思うところほど、血縁がハッキリしない上に健康状態も万全じゃない子を引き取ることはできないと言われました。 私は猫を飼っていないのでよく分らないのですが、↑これって繁殖用の猫の場合じゃないんですか?引き取ってもらった猫ちゃんは去勢しているんですよね。 あと、あなたの知り合いの倒産したブリーダーと保護団体経由で引き取ってもらったブリーダーさんを同じと見るのは失礼だと思います。 で、あなたはその猫ちゃんが狭いゲージに一生入れっぱなしって本人(ブリーダー)に確認したのですか? どこかで猫好き家族の一員になってペットとして可愛がられていたらいいなぁと私は思っていますが。

satini7791
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 はい、去勢済みでした。 しかしそれでも引き取ってくれるブリーダーさんもいるそうです。 珍しい毛色だったからかもしれません。 保護団体を通していたので詳しいお話は聞けませんでした。 断られたブリーダーさんは繁殖できないからではなく、 すでに飼っている猫に菌などが移ってはいけないという理由でした。 HPをよくよく見て、それは理解しました。 >あなたの知り合いの倒産したブリーダーと保護団体経由で >引き取ってもらったブリーダーさんを同じと見るのは失礼だと思います。 私もあとで読み返して失礼だったなと反省しました。。。 もちろん感謝はしているのですが考えすぎてしまいました。 ただ、今回の質問の一生ケージの中で暮らすというのはあくまでも仮定です。 それについてのお考えをお聞きできたらなと思います。

  • cipher12
  • ベストアンサー率34% (33/96)
回答No.1

猫と暮らしています。 人間を含め、全ての生命体には『生存本能』があります。 どんな状況であっても生き延びようとします。 猫は尚更です。 虐待されて生きることが決まっているというのなら、いっそ安楽死…という選択もあるかもしれませんが、ケージの中であっても生きますよね。 ごはんももらえる。 「猫の幸せ」と分けて考えるよりも、「自分ならどうか」と考えられる問題なのかもしれません。 ちなみに猫の一番の理想的な幸せは、 ・満腹になる環境 ・母親(飼い主)にいつでも甘えられる ・なわばりが安定していて(完全室内飼いでも)安心して眠れる でしょうね。

satini7791
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございます。 確かに“食う寝る”が生きるための基本ですね。 食べる物があって安心して寝られれば、それでいいのかもしれません。 ただ1m角の場所で一生を過ごすということは、 日光にも当たらず十分な運動もできないので体には決していいとは言えず 何よりストレスが溜まってしまうのではと思いました。 人間も耐え切れないストレスがかかると心の病気になったり 自殺してしまう人もいますが動物は自殺ができないので疑問に思い この質問をさせて頂きました。 貴重なご意見をありがとうございます。

関連するQ&A