• ベストアンサー

西洋の苗字

前にヨーロッパには実に多種類の苗字があって日本人には信じられない名前があるというような文章を読んだ記憶があります。そのようなことが詳しく書いてある著書やサイトがありましたら、教えて下さい。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#118466
noname#118466
回答No.1

ヨーロッパの民族が移動、征服、混血を繰り返す中で 多種の人名が生まれたものと思われます。苗字は多くの場合、地名、職業名、先祖の名前などから作られている点で日本と似ています。日本は漢字を使って造語が簡単に出来るため、苗字が増え続け30万近いといわれます。ヨーロッパの苗字がいくら多いと いってもこの半分もないでしょう。 どこの国でも名前にはもともと意味があるのです。その意味が失われたり忘れられたりします。一方、未開民族などは、現代でも名前の意味をはっきり説明できるので現代人から見ると、変わった名前に思えます。 ヨーロッパ人の苗字や名前の語源を知れば同様に 変な名前も多いわけです。個人を識別する名前は平凡な名前では意味がなく、「雷のような声の男」「狼より強い男」などと特色のある名前があったとことは容易に想像できます。 お奨めの本 『人名の世界地図』文春新書  ¥780+税

oushizayon
質問者

お礼

早速ご回答下さいまして大変有難うございます。とても詳しくご説明くださり興味が一層わきました。インターネットですぐこの新書を注文しました。とても楽しみです。感謝致しております。