- ベストアンサー
同居は考えていないことを義母にどう伝えればいいですか?
こんにちは。 主人と一歳半の娘との三人暮らしです。 現在主人の実家から2時間ほど離れたところに暮らしています。 主人は長男で妹が二人います。長女は今年中に義母から土地をもらい近くに家を新築し、次女は来春結婚して、いずれ実家に戻り長女の横にやはり土地をもらって家を建てるようです。 私達も来年中には今の土地を離れる予定で、私の実家と主人の実家の中間に新居を探したいと思っています。 義母は早く主人に帰って来てもらい同じ敷地に家を建てることを望んでいます。 しかし私はそれはできれば避けたいのです。 自分勝手だとは思うのですが無理に同居しても私の性格では義母と上手くやっていけないと思います。 また自分の両親の老後も心配だし、義妹さんが近くに住んでいるのでそんなに急いで戻らなくてもよいのではないかと思います・・・ いずれはお墓とお仏壇と義母の介護の為に戻る覚悟はありますが しばらくは土地もいらないし、多少お金に苦労してもいいから、家族三人で気楽に暮らしたいです。 たまに会うやさしい嫁でいたいです。 私は主人には結婚前に「同居するつもりはない」とはっきり宣言して主人も了解していました。 それが思いがけず義父が早く亡くなってしまい、主人は今では義母と同居を望んでいます。 主人の気持ちはわかりますが、私は話が違うなぁと少し戸惑っています。 主人とはこの意見の違いで何度も話し合っていますが妥協点が見出せません。 近いうちに義母と、私と、主人と三人で話し合いの場を持って、しばらくは実家に戻って同居するつもりはない旨を告げたいのですが、うやむやのままがよいのでしょうか? はっきり伝えると角が立ってその後つきあいづらくなりますか? 私は近いうちに帰ると期待を持たせるのは申し訳ないと思うのではっきり伝えたほうが良いと思うのですが。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは(^。^) 同居を避けたい気持ち、わかります。 わたしもそうですから・・・ しかも義妹2人とも近所に住んでいて、さらに義母と同居となるとお嫁さんはツライところですよね。いくら良い人でも大変ですよね。 ご主人、義母さん、あなたの3人で話し合いの場を持たれるのは結構なのですが、それは夫婦間で「同居しない」という意見が一致してからじゃないと話あいをしても無意味だと思います。ご主人が義母さんの肩を持ってしまったらどうしようもないし、yuna1116さんお一人が悪者で孤立しかねません。そのことで結果的に後々つきあいにくくなることになってしまいませんか? ご主人の実家はお仕事する上ではどうなのでしょう?交通の便が不便などでしたらそれを理由にすることもできるし、将来のお子さんの学校のことを理由にもあげることはできるんじゃないでしょうか? そして、やはり義妹さんどちらもすぐ近くに住んでいるのならおっしゃるように同居する必要はあるのかしら?って思います。兄妹3人、その配偶者入れたら6人が義母一人を見るっていうのもどうかな?って思いますし、そういう場合、長女夫妻、次女夫妻との間でも、配偶者同士の間でも、将来義母さんが亡くなられたときの財産分与などでももめそうな気もします。 こういう場合、yuna1116さんの御実家が跡取がいないなどという問題があるのでしたら、あちらには長女夫妻も次女夫妻も近くに住んでいるから、お任せしたい、もちろんできることはさせていただくということで、ご主人に納得してもらうことになるのでは?ご主人が「妹達が近くにいるからいいや」って思えたら解決できるんですが・・・ 同居の意向を伝えるのは良いのですが、それはあなたの口からではなく、ご主人の口から話してもらうべきです。そうれでければあなたの立場がこれから辛くなります。話し合いの場はご主人も同居しないと納得してからにしたほうがいいと思います。
その他の回答 (3)
- dream375
- ベストアンサー率11% (93/792)
>近いうちに義母と、私と、主人と三人で話し合いの場を持って、しばらくは実家に戻って同居するつもりはない旨を告げたいのですが、うやむやのままがよいのでしょうか? この段取りは絶対にまずいです。 夫婦間で完全な合意形成をするまでは、3人での話し合いは避けるべきでしょう。
お礼
そうですね。 主人は母親に対して強いことを言えないので それを待っていたら話し合いの場は永遠に持てない気がします。 だからこそ 同居は嫌なんですよねぇ。 絶対私をじょうずにフォローしてくれないから いつも私が悪者にされそうで・・・ ありがとうございました。
- nik670
- ベストアンサー率20% (1484/7147)
yuna1116さんが兄弟がいないのならそれを 理由にyuna1116さんの親が心配だから極力 yuna1116さんの実家の近くに家を建てたい! 旨をいうのはどうでしょうか。 そうすれば義母が一番良く理解してくれそう です・・・・。 たしかに妹さんが同じ敷地にいるなら旦那の 両親はそれで問題なさそうですもんね。
お礼
最近結婚した弟がいます。 お嫁さんがこれまた絶対同居は嫌だって言っているし、弟の職場が私の実家から遠いので両親と同居または近くに住まいを持つのは難しそうです。 またお嫁さんは三姉妹で親御さんから大変頼りにされているので将来的に私の弟はあちらの実家の近くに家を持つのではないかなぁと思います。 この事を言って「親が心配だから・・・」と言えば義母は反対はできないですよねぇ。 実際長男と結婚している自分の娘が傍に住むんだし。 回答ありがとうございました。
- namacya
- ベストアンサー率8% (21/243)
> 近いうちに義母と、私と、主人と三人で話し合いの場を持って、しばらくは実家に戻って同居するつもりはない旨を告げたいのですが、うやむやのままがよいのでしょうか? 同居するつもりはない旨をきちんと伝えたほうが良いでしょう。そうしないと旦那と義母とで新居の計画が勝手に進んでしまいかえって断りずらくなるでしょう。 > はっきり伝えると角が立ってその後つきあいづらくなりますか? 角が立ちつきあいずらくなるでしょう。 その辛さと同居の辛さのどちらを選ぶかは貴女自身です。
お礼
そうですね。 人生節目ではいつも二者択一の選択を迫られることになりますね・・・ 全て自分にとって都合良く、なんてのは難しいですね。 ありがとうございました。
お礼
>ご主人が「妹達が近くにいるからいいや」って思えたら解決できるんですが・・・ そうなんですよねぇ・・ 長男っていうことで私には理解できな責任感を最近感じ始めたらしく、義母が心配みたいです。 要するに関係がうまくいっていなかったお父さんが今は家にいなくて大好きなお母さん一人だから帰ってもよくなったみたいです。 そんなの結婚する前に言ってくれって感じですよ・・・ だいたい実家でずっと暮らしていくのは嫌で下宿して遠くの大学に通い、仕事も配属を遠い営業所にしてもらっているので主人も悪いんですよねぇ。 男の人は基本的にマザコンですね。 回答ありがとうございました。 参考になりました!