- ベストアンサー
コンロ下、調味料?それとも鍋?
私はずっと(一人暮らしの時から) 当たり前のように、コンロ下は鍋やザル、ボールなど入れています。 つながっている、流し下には米びつや、調味料などが全て入っています。 これは何を意識した訳でもなく、 自然と当然のようにこうなってました。 (これで普通だと思っていました) ところが母が遊びに来てキッチンに立った時、 普通、コンロ下に醤油とかじゃない? って首をかしげたんです。 私の中では下から取って、鍋をコンロへ。 調味料などはお鍋の中で味付けする物もありますが、 ボールや、調理台で味付けするものもあるので、 流し下(調理台下)と頭の中ではなってました。 それから暫くして、収納雑誌を見ていたら、 調味料が流し下だったんです。 それを見てから気になって、気になって、 皆さんはどうですか? 鍋でもなく調味料でもない物を入れている方も いると思いますが、 鍋か、調味料関係のみで教えて下さい! 宜しくお願いします!
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
使い勝手を考えると人それぞれじゃないかと思いますよ。 でも私が読んだ雑誌では逆のことが書いてありました! 流しって洗い物や茹で汁など、お湯を流しますよね。 配管が流し下を通っているので、結構暖かくなるので熱で変質しやすくなるので食料品は入れるべからず、と主婦向け雑誌か何かに書かれていましたが・・・私は使い勝手でしょう油や乾物・米その他様々な物を入れています。(笑 コンロの下は私もほとんど鍋類です。重い鍋なんかは特に近い方が楽ですしね。 コンロ下の隣は調味ビンを入れるスペースがあるのですが、1.8リットルのサラダ油やしょう油は入らず それだけは流し下やコンロ下に置いています。 今、しまってある醤油2種を見てみましたが、開封後は「冷暗所へ」「常温で」と同じしょう油でもメーカー?が違うと表示も違うみたいで・・・混乱してきますね~
その他の回答 (1)
- parder
- ベストアンサー率41% (106/258)
基本的にはコンロ下に調味料、シンク下に調理器具を置いています。 やはりシンク下は排水管が通っているので、湿気が多く食品の保存には向いていないと思います。 でもスペースの問題もありますから、どうしてもシンク下に食品を置かなければならない時は、出来るだけ配管から遠い位置に置き、水とりぞ○さん等の取除湿剤(水は結構溜まりますよ)も入れておきます。 でも主食のお米だけは絶対にコンロ下です。 またフライパンと油も使い勝手が理由でコンロ下です。
お礼
排水を考えるとコンロ下が良さそうですね・・。 でも、上で研ぐと思うと流し下の方が楽に感じてしまいます。 最近思ったのですが、スパイスラックなども コンロの方についていたりするので、 やっぱり調味料はコンロしたかな?なんて思ってきました。 ありがとうございました。
お礼
配管のことなんて考えてませんでした! やっぱり、人それぞれで、正解なんてないみたいですね。 ありがとうございました。