- ベストアンサー
国民健康保険料について
先日、主人の保険料の決定通知書が送られてきたのですが、保険料が高くて驚いています。約37000円ということらしいのですが…こんなものなのでしょうか…。 ・主人の会社は社会保険の制度がないので、 申告とかは全部私がしています。 ・住民税は年額で77000円程でした。 ・昨年度分は収入が無かったので2000円程でした。 ・夫婦共働きなので保険は私と別々になっています。 ・主人の年齢は25歳です。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
おそらく、あなたが住んでいる自治体(市町村)のホームページに、保険料に関する説明が出ていると思いますよ。 国民健康保険料は、世帯ごとに徴収されます。したがって、世帯収入(1人ではなく、会社の健康保険組合に加入していない家族全員の所得の合計)、国民健康保険を利用する家族の人数などによって決まります。 たとえば、所得が少なくても家族が多いと保険料が高くなります。 また、所得から控除額を引いた課税対象額をもとに計算しますので、たとえば、昨年の所得が300万円、今年の所得が400万円、控除額は昨年も今年も200万円ということであれば、所得を見ると300万円→400万円で、1.3倍に見えますが、課税対象額は100万円(300万円-200万円)→200万円(400万円-200万円)と、2倍になっていることになります。その分、税金(国民健康保険料や国民年金も、健康保険税、年金税という税金です)も跳ね上がります。 ただし、国民健康保険税には上限もあり、たしか、上限は年額60万円弱だったと思います。いわゆる高額所得者でなくても、比較的簡単に上限に達します。 約3万7千円というのは、決して「高い」というほどの金額ではありません。もし、どうしても納得できないなら、市町村の健康保険課等に言って、計算方法を説明してもらうといいでしょう。
その他の回答 (5)
- mukaiyama
- ベストアンサー率47% (10402/21783)
>土地などの他の所得はありません… 不動産所得があるかどうかではなく、不動産をお持ちかどうかお聞きしたのです。 お住まいが賃貸か持ち家かで、国保税は大きく異なるのです。 あと、およその所得額も答えていただけないのでこれ以上言及できませんが、年間 37万円の国保税は、特段に高いと言うほどの数字ではありません。 国保税の算定方法の詳細は市町村によって違いますが、基本的な考え方は同じですので、参考URLをご覧ください。
- 参考URL:
- http://www.kokuho.or.jp/
- nik670
- ベストアンサー率20% (1484/7147)
月で割ったら3000円くらいですよね。 そんなものですよ。社会保険(健康保険)なら 会社が半額負担してくれますから安いんですけ どね。だから社会保険と比較したらダメですよ。 さらに国保の計算は扶養という概念がないので 1)平成17年における旦那の所得の数% 2)旦那名義の土地、建物の評価額の数% 3)人数1人につき25000円前後加算 4)1世帯あたり25000円前後加算 で計算されます。 この%と25000円前後というのは役場に よって違います。 まず税金の計算に間違いはないですから・・・・。 昨年同様2000円に収めたければ働かない で収入減らせばいいんですよ(o^^o)
- ken_dosanko
- ベストアンサー率30% (257/838)
まだいいですよ。その程度なら。かわいいもんです。 わたしはがんばって500万働いたことがあったんですが、確定申告書で200万経費引いて出しても、翌年、住民税が年額で20万程度、国民健康保険税が年額30万程度来ました。国民年金が年額15万程度なので、その年は全部で65万円、国に持って行かれましたよ。8月の1回目の納付は住民税4万、国民健康保険4.5万で合計9万5千円になりました。 質問者さんんも今年8月の1回目の納付はそれなりの額になると思います。前年、お金を貯めておくべきだったんですよ。これに懲りて、働いた年は次の年の税金に備えておきましょう。 あと、厳しければ役所に行って、納付期間を延ばしてもらうことです。2年までならなんとか待ってもらえます。
- mukaiyama
- ベストアンサー率47% (10402/21783)
ご質問はもう少し他人に分かるように書きましょう。 >約37000円ということらしいのですが… 年額ですか。 >昨年度分は収入が無かったので2000円程… 昨年の「所得」はいくらほどでしたか。 また、土地・建物などの不動産をお持ちですか。 >夫婦共働きなので保険は私と別々になっています… 奥さんは別と分かりましたが、子どもさんやお年寄りはいないのですか。 少なくとも上記が分からないと高いか安いか判断できません。
- kadakun1
- ベストアンサー率25% (1507/5848)
そんなものでしょう。 まず所得金額がわからないので答えようがないでしょう。 で、各区市町村で異なるので何とも言えませんが、最高額53万から逆算すると、月44166円が最高なので、37000円なら普通でしょうね。 ちなみに、ご存じだとは思いますが、会社の健康保険や厚生年金は会社が約半分負担してるので、個人の負担が少ないのです。
補足
すみません…。 ・年額だと370000円程です。 ・子供は1人ですが、私の方に入ってます。他に扶養者はいません。 ・土地などの他の所得はありません。