• 締切済み

これから20年後、50年後の電子機器の様相はどういうふうになっているでしょうか

今はデジカメ、パソコン急激な進歩をとげてちょっと前まではデジカメでいうと200万画素が主流だったのに対し今では600万、700万画素が主流です。パソコンについてはどんどん新しいOSや機能が開発されてこの進歩はどこまで続くのかといった感じです。このように電子機器一般は当然のように限りなく進歩をとげていくと思われますがこの調子でいくと20年後、50年後デジカメやパソコンのような機器はどういう感じで進歩していると思いますか?いろいろ予想をお聞きしたいのでお願いします。

みんなの回答

  • lucky111
  • ベストアンサー率30% (75/244)
回答No.3

技術は、需要に応じて進化していくところがあるので、現在と比べたら、今後は高齢者向きに開発された電子機器が増えるかも知れませんね。 血液の状態を簡単に調べて、ネットワークを介して、リアルタイムで主治医に届くとか、サーバーから自動的に、健康に関するアドバイス情報が送られるとか。 それと、エネルギー問題・環境問題も将来に残る課題ですから、そういった問題をカバーする機器が小型化されて増えていくと思います。(小型太陽パネルとか) また、技術的には人工知能的に、人の言葉や仕草を理解したり、あるいは人特有の「空気」も感じ取れるロボットが出来るかも知れません。(疲れて帰ってきたら、リラックスできる曲を流したり、恋人を連れてきたら、ムードのある曲を流したり、など) ともあれ、50年後くらいには、今のITは、今の電気のように高度にインフラ整備されて、空気のような存在になっていると思います。 (ちょっと質問とちがいますか?)

  • MRT1452
  • ベストアンサー率42% (1391/3293)
回答No.2

既に構想として上がっているパソコン等の端末から家電を管理し扱うという仕組みがある程度実現化していると思います。 また、各種機器そのものはOSやCPU等の基本的な部分は、そこまで極端な進化はしないと考えています。 つまり、いくら数値を上げようが、全然レスポンスが変わらないという域になってきて、最早この方面での競争は一般向け機では何の指標にもならないようなところに行き着いてしまうかと。 また、廃熱など、様々な問題から、高性能機になるほど、小型化が難しくなってくるかと。 変わりに、周辺機器等のデバイス類が大きく変化していくのではないかと。 TVもデジタル放送となりますので、PCはテレビに接続するのが当たり前という形になるかもしれません。 また、携帯電話に変わる端末が登場しているのではないかと思います。 そうですね・・・。携帯電話とPDAを融合したようなものが登場するかもしれません。携帯電話で一般インターネットの閲覧が出来るようになるので、そう遠い話でもない気がします。 メールもタッチペンを使用する形を取れば、指の運動が苦手な人にも受けが良いと思いますし。 しかし、その逆で、様々な機械障害や電子犯罪も飛躍的に増加するのではないかと思います。 そのため昔のスタイルを顧みる時期になっているかもしれません^^; こういった文化面にしてもやはり、歴史は繰り返しているようですし。 そろそろその折り返しが来るような気がするのですよね^^;

noname#87380
noname#87380
回答No.1

こんにちは。 今では想像もツカナイくらいに、小型化、軽量化されているのでは ないでしょうか? 超伝導が実用化されて、放熱処理が不要になって・・・。 デジカメが携帯電話に収まっているだけでも 十分驚いているんですけどね(^^;

関連するQ&A