- ベストアンサー
ラベンダー栽培
ラベンダーの花が咲き終わっているのですが、脇から芽が出ています。この場合どのように処置すればいいのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
脇から出ている芽をどうしたら良いかですか? それとしてお答えすると、芽の出ているところの5ミリほど上をカットしてください。 そうすると新しい芽が展開します。 あまり放っておくと間延びするので適度にカットしていった方が形が整いますよ。 どの花にも言える事ですが、間延びして先にしか新芽が出なくなると難しくなりますので。 自立できない位になる前にカットしていった方が経験上良いと思います。 枯れたように見えても新芽を展開してくれたりしますので枯れたかな?と思っても気長に様子を見てみる事も良いですよ。 それで復活したら一段と元気になっていました。 株元に枯れた葉がカサカサ残ったりしますが取り除いておいた方が良いですよ。 雨などに濡れて腐り気味になったりしたら病気や虫を呼んでしまいます。 大株になると香りも存在感も大きくなるので大株になると良いですね。 私も先日追加で2株地植えしました。 鉢の場合は少し高さを持たせてしなだらせても格好いいですよ。 お互い頑張りましょうね~。
その他の回答 (2)
- yappe
- ベストアンサー率42% (901/2135)
ラベンダーは大きく分けて 暖地系と寒地系があります 暖地系のは 広葉で 何度も咲きます が 寒地系のは 細葉で1度だけです どちらの種類なのかで 栽培管理は異なります ご確認ください
- wulong
- ベストアンサー率36% (299/826)
鉢植えでしょうか? 花柄を切り取り、少し大きめの鉢に植え替えます。 用土は通常の培養土に少しピートモスやパーライトを足してください。弱アルカリを好みますので出来れば少量の苦土石灰を加えましょう。根腐防止剤なども有効です。 ラベンダー専用土も売られていると思いますので、それを使えば簡単です。 鉢植えを庭に下ろすときは、水はけがよくなるようちゃんと畝を作って石灰などで土壌改良します。 高温多湿を嫌います。水を与えて炎天下に放置すると土の温度が上り一気に弱りますので注意して下さい。 伸びすぎているなと思う枝は思い切って半分くらいに剪定してもいいですよ。
補足
鉢植えなんですけど、大きい鉢に植え替えしたほうが良いのですか? 枯れている花の部分を剪定したら、脇の芽からまた花が咲くのでしょうか? このまま置いておくと、来年も花が咲くのでしょうか?