• 締切済み

就職活動に疲れました・・・。

「こんな事を言ったらいけない」みたいなのを就職のあるサイトで読みましたが、本当に疲れたのです。 今日もだったのですが先日も、それぞれ2社に関する事です。 両方とも事前に会社説明会(セミナー)を受けました。 その時に言ったのと当日に言った事が違いました。 ある会社では学内のセミナーの時に車の免許は別にいらないと言いましたが、当日の公共の建物で行われた説明会の時は何故か車の免許は必要だと言いました。 確かに8ヶ月前にあった説明会と多少は時期が違いますが、資格が変わる事はない筈だと思います。 今回の会社ではここ最近受けた説明会の時に「男性は営業で女性は事務」と言いました。(因みに私は女性です) 私は事務職を希望していたので、今日の筆記試験を受けました。 そして終わって問題用紙と回答用紙を担当者の方に渡したら「事務はありません、営業しかないのですが」と言われました。 そう言われても私は事務希望だったので、一応本社の方にこの事を言うみたいですが可能性的にはないと思います。 説明会の時のあの言い方では今年も事務を採用してくれると捉えておかしくないです、絶対に事務もあると思ったから重ねて質問しなかったのですけど。 この2つの事で、お金と時間の無駄をしたなと思いました。 たいして就職活動をしている訳ではないですが(地元は動こうとしても限界はありますし)この2つの無駄な事で疲れてしまいました・・・。 確かに視野が狭い自分も悪いですが、自分に向いているのは事務職です。 体力が余りないからでもあるのですが、性格的にも向いていると思います。 愚痴っぽくなりましたが、何かアドバイスをして下さると助かります。 自分なりに悩んでいるので、真面目なアドバイスをお願いします。

みんなの回答

noname#19806
noname#19806
回答No.7

はじめまして。 去年、就職活動をしていた者です(25歳で大学を卒業)。 私も理不尽な目に遭ってきましたよ(^^;) その1 ある大手の地元企業(メガネ販売店)の大学に来ていた求人には年齢制限などもなく、電話で問い合わせたところ「うちは新卒・既卒、関係なく採用していますから、25歳ぐらいなら大丈夫ですよ」と言われ、3日後に面接試験を受けることになりました。 面接試験の前日に、大学の求人票に追記がされ「男性のみ」と書かれました。イヤな予感がしましたが、約束はしているので出かけていきました。案の定、「昔、26歳で既婚で入社した女性が半年で妊娠して辞められたんだよねぇ…」というような事例をずっと言われ(要は女性は採りたくないみたいな感じで)、帰されたことがあります… その2 中途採用で、あるバッグ屋(市内に7店舗ほど展開している結構有名な店)の面接について電話で問い合わせました。「新卒ですが、応募してよろしいでしょうか?アルバイトながら販売経験はあります。」と聞いたところ、面接はしてくれるということで出かけていきました。そしたら、人事のおばさんが「新卒は採用しない方針です」と履歴書を見ないでつき返され、帰されたことがあります。だったら、最初から呼ばなければいいのに…その店の1つの店は私のひいきにしていた店で、店員さんとも仲がよかったぐらいだったのでなおさらショックでした。さすがに交通費の請求もし、労働局にも相談しましたが、泣き寝入りの状態です。 就職活動なんてこんなもんじゃないでしょうか…? あと、ANo.4さんがおっしゃっているように、求人内容は絶対に書いてある通りではないです…特に私の住んでいる県は田舎で都会の大手企業のように残業代が出る会社はなくて、毎日、低賃金でサービス残業の嵐です。残業代が出る会社は聞いたことがないです…

noname#18598
質問者

お礼

ありがとうございます。 こんなもんかと言われても、私は仕事を実際にしたことがないので何とも言えませんが。 しかも絶対に求人内容に書いてある通りではないのですか? 正直言って嫌ですね。 就職活動、どうでもよくなりましたね。 だって事務職と思って試験を受けて合格したとして、営業の職に就いたら何とも言えないと言うか・・・。 パートとか契約社員、アルバイトの方がまだ救いがあるとさえ思えます。

  • tabtab9
  • ベストアンサー率17% (19/107)
回答No.6

事務希望ですか・・・ うちの会社の事務の人、朝から夕方まで、おしゃべりとお菓子ばっか食って、昼休みも10分オーバーは河童のへです。 こういうふうになりたいのでしょうか?これがgarudhiaさんの夢、あこがれだったのでしょうか?人生は、砂時計と同じです。下にこぼれるだけ。何のために生まれて自分で何ができるかを考えたとき、営業がとか事務がとか、どうでもいいと思います。 何が目的なのか、給与、ステイタス、なまけぐせ・・・いろいろあるとおもいますが、・・・そうそう、営業で仕事してても、1年経ってから、事務をやってみたいと会社に願い出ることもできますよ。・・・たぶん、営業の方が面白くなっているときだとは思いますが。

  • ai__
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.5

会社の方針や状況は上役の一声で変わってしまったりすることがあります。 それに採用活動は初めは細かいことが全然決まってないことも多いです。 私も一年前に就職活動をしていました。 後から事務職の枠がなくなったことを聞かされたこともありました。 遠くまで2回も説明会に行ったのに。 でも私にはいい勉強になりましたよ。 信頼第一。 時間とお金は無駄になってしまったけど、くだらない経験でも無駄にはならないですよ 自分のペースでがんばってください。

noname#18598
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 私は地元一本で考えているので、遠くまで説明会に行くことは出来ませんけど、とにかく合同企業説明会に足を伸ばして探すしかないですね。 明後日に合同企業説明会があるので、これを期に、改めて気持ちを切り替えて行きたいと思います。

回答No.4

就職活動お疲れ様です。 説明会を受けた時と話が違うと言う事ですが、自分の経験から考えてもそのいい加減な会社にはいかない方が良いと思いますよ。 実際社会に出たらわかりますが、求人内容(残業時間、仕事内容等)と大きく違う会社なんて普通に沢山あります。 まだ時間はありますし、新卒という特権はとてつもなく大きいですから、少しぐらい時間とお金を無駄にしても、良い会社良い仕事内容の会社を根気よく探すことをお薦めしますよ。 自分は就職氷河期時代でかなり痛い目みてます。最近の新卒者が羨ましい限りですよ。 頑張ってくださいね。

noname#18598
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 今日受けた会社で、上手い具合に行く可能性はないでしょうね、あったとしても低いでしょうし。 もしも事務職は無理で、今日受けた筆記試験が合格したとしても断るしかないですね。 >実際社会に出たらわかりますが、求人内容(残業時間、仕事内容等)と大きく違う会社なんて普通に沢山あります。 ●え?そうなんですか?  余りにも酷い気がします・・・。 >まだ時間はありますし、新卒という特権はとてつもなく大きいですから、少しぐらい時間とお金を無駄にしても、良い会社良い仕事内容の会社を根気よく探すことをお薦めしますよ。 ●そうですよね、新卒ってかなり大きいでしょうね。  もしも新卒が無理だったらパートかアルバイト、契約社員しか道はないですし。 >最近の新卒者が羨ましい限りですよ。 ●いえ、そんな事はないですよ。  地元は数年前に比べればマシになっているみたいですが、余り変わっていないみたいですよ。 就職できただけでも幸せと思わないといけないですし。

  • mogmog0101
  • ベストアンサー率33% (624/1885)
回答No.3

学校生活と違い、実社会では非常に不条理な事がよく行われます。新入社員の一般募集というのは建前で、既に縁故関係で枠がいっぱい、で、形だけの入社試験なんてザラにあります。私は転職経験もありますが、更にそういう事態が起こっております。でも、確かめる方法は無いのです。聞いたところで知らぬ存ぜぬですからね。本音と建前が違うのが社会ですから、理解に苦しむでしょうけど、いちいち気にしてたら身が持ちません。「こんな会社、頼まれても入らない!!」くらいの心持ちで就職戦線戦いましょう。がんばってください(^_^)

noname#18598
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 そうなんですか。 確かに社会は厳しいと言われているのは聞いていますが。 でも限られた時間しかないのに(しかも希望する職業もかなり限られるのに)悲しいですね。 就職できればいいのですが、母と供に不安な日々を送っています。 このままでは親孝行できそうにもないし。 今考えている一社にかけるしかないでしょうし、ここは事務職はないですがやりたい仕事をやれそうだし車の免許も要らないと思います。

  • 2018
  • ベストアンサー率22% (240/1058)
回答No.2

説明会の時と、会社側の状況が変わったのかもしれないですね。 どうしても事務ということで、その会社が良いということでないならば、ちょっとだけお休みして、「事務職」オンリーの会社を探された方がいいと思います。 大きな会社でなくても、良心的な会社を選ばれた方が、質問者さんにあっているような気がしますよ。 頑張ってください。

noname#18598
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 う~ん、でも必要な資格や採用する職業って変わるんですかね。 前に受けたのが採用する職業なら去年の事だから分かる気もしますけど。 どうにも頷けなくて。

  • usami33
  • ベストアンサー率36% (808/2210)
回答No.1

ガンバレ!!

noname#18598
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A