単位がこない
毎回大学の試験で何か必ず不可があります。
不思議でたまりません…昨年はたくさん時間割がありました。 単位取得しとくのためそうならざるをえました。 4教科も単位がとれていませんでした。
自分でもびっくりしました。 たくさん時間割がある分落とす教科が多いです。 履修している授業の全てを一発でとったことがありません。 苦手な授業がどうしてもあり、それがどうしても不可になります。
授業への出席率は良いほうであまり欠席しません。ノートもきちんととっているほうです。
むしろ欠席が多い人のほうが、理解していたり、私より単位を落としていなかったりします。
かなり間抜けな質問ですが… 過去問も出回っていません。 テストとなるとなぜか弱いです。 良い成績の科目ももちろんあります。 苦手な授業の先生が嫌いなためよけいきついです。 もうすぐ試験です。
どうなるやら不安です。
私はどうしたらいいですか? 他の人よりも単位を落としたりしてショックです。 しかもたくさんとらなくてはならないし…
負け組ですよね…
メンタルヘルス的なものも関係していますか?