• ベストアンサー

今の時期の勉強方法

今年に大学受験を控えてる者ですが、最近勉強していてもふと「これでいいのか?」と疑問を感じるときがあります。よろしかったら勉強方のアドバイスを教えていただけませんか?科目は国語・英語・日本史です 国語・・・今はあまりやってません。 英語・・・4月の頭から単語を練習しています。      最近は基本的な事から復習しています。 日本史・・・とりあえず、教科書を読み自分なりにまとめています。 今はこれしかやっていません。些細な事でもいいのでお願いします!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • piruro
  • ベストアンサー率14% (8/55)
回答No.1

浪人生です! 自分も特に現役のころはいまいち何をやればいいのかつかめませんでした。今もこれをやれば絶対受かるってものはわかりませんが・・・ アドバイスします! 国語→とりあえず古文単語、文法、漢文句法は夏までに仕上げるべきです!おすすめは河合出版のノートサイズのものがいいです! 英語→毎日英単語、熟語は絶対です!単語は単語王、熟語はソクラテスというものをやるといいでしょう!カードにすると効率は上がります!それから文法語法もやる必要があります。 日本史→石川日本史の実況中継を一日三回分(本書に書いてあるやり方)でやるのがおすすめです!かなり効果的です!それに加えてZ会の日本史100題という参考書で演習してみるといいです。 これらのことはどこの大学でも通用する基本だと思います。あとはプラス志望大に合った勉強をするといいです!勉強はかならず一度頭に入れる、暗記する、といったインプットをしたあとに演習する、問題を解く、というアウトプットをしてください! 自分も試行錯誤の繰り返しですが頑張りましょう!

その他の回答 (1)

  • ako-gooo
  • ベストアンサー率9% (1/11)
回答No.2

今、質問者様は予備校等に通っていらしゃいますか? その場合と、自勉の場合では違うと思いますが、端的にアドバイスをすると・・・・・ 日本史は暗記科目な為ある意味まだ余裕があると思います。私はそうだったのですが、国語は過去問対策を含め、出題傾向や小問題対策もあるので、なるべくはやいうちから対策をした方が良い気がします。 英語に関してですが、これも単語、文法、英文・・・・・色々ありますから、複数のものを平行して行うのが良いと思います。 日本史は暗記と書きましたが、No.1さんのおっしゃるように参考書を繰り返し繰り返しやれば、頭に入ると思います。私は書いて覚える派でしたのでコピーして書いて暗記してました。 いずれにしても、基礎を固めて更に応用対策をすると、終盤も焦らずいけると思います。

関連するQ&A