• ベストアンサー

日本の接客業のレベル

日本の接客は客の立場が高すぎる気がしませんか? 今まで海外には何回か行ったことがありますが、日本ほど客に対する対応が丁寧?だった国はなかったと思います。なぜ日本の接客はこんなにも客に頭が低いのでしょうか。日本人の特性なんでしょうか。 でも、日本人のおもてなしの心はすごいと思います。良い意味で。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • IXTYS
  • ベストアンサー率30% (965/3197)
回答No.8

> 日本ほど客に対する対応が丁寧だった国はない そうですね。 日本の接客サービスは本当に質が高いと思います。 しかし、もっと本質的な点で、日本は優れています。 (1) 治安が良い, (2) 食べ物が美味しい、  (3) 時間に正確である これは経験した者にしかわからないことです。 これら根幹に属する点が優れており,その上に接客態度が素晴らしいのです。 やはり、働く人、ひとりびとりが自分の仕事にプライドとプロ意識を持っているからだと思います。 ホテルのルームサービスの仕事でも、みんな一生懸命にやります。  日本では例え大學出の幹部候補生であっても、必ず下積みの雑用を経験します。 こういう国は少ない。 幹部候補として入社した人間が、訓練と称して車を洗ったり、トイレ掃除をさせられる国は日本以外にはない。 日本では『仕事に貴賎はない』という考え方が定着しています。 だから、接客態度に裏表がなく、評価が高いのだと思います。 

その他の回答 (7)

  • 04taka
  • ベストアンサー率28% (277/958)
回答No.7

 こんばんは。只今全国対応のコールセンターに勤務しています。(運輸業の受付業務です。)  そこで思うのは、外国人の方は、(特にお客さんの場合)親切ではないです。  対外、自分の要求だけを言ってきて、怒ったり・切ったりして、別対応をせねばならず、倍の労力を使います。  日本語って難しいから、外国人のイントネーションだと分かった時点で出来る限り相手の気持ちに立って応対しようと最初は思うのですが、対外不快な思いで会話を終わる羽目になります。  結局の所、日本人は相手を思いやる事が(お客さんとしても、接客側としても)出来るので、相乗効果で日本の接客業のレベルは高のかな?と思っています。  ただ、腰が低すぎるのはどうかとは思っています。  私自身は、お客様は神様ではなく人間だと思っているので、お互いミスも勘違いもするので、両者が満足出来る方法を考えるのが、まっとうなビジネスだと思っています。

  • linus1974
  • ベストアンサー率19% (71/370)
回答No.6

お客様は神様です。お金はらっているので 「多少」のわがままはサービス提供側は 甘受すべきです・・・と考えます。

  • t78abyrf9c
  • ベストアンサー率47% (3029/6402)
回答No.5

日本人は、良くも悪くも「察する」という事を重視しますから、それが上手い具合に働くと、接客マナーの向上に繋がるのだと感じます。 http://donzokoblue.blog55.fc2.com/blog-entry-81.html それ以外の分野では、「察する」という事が、重く圧し掛かるケースの方が多いように見受けます。

  • edf
  • ベストアンサー率21% (47/222)
回答No.4

日本人の性質らしいですね。 以前テレビで中国に進出する企業(飲食系)が、現地雇いの店員さんに 必死で日本式の接客マナーを教え込んでいるシーンを見たことがあります。

  • ipa222
  • ベストアンサー率20% (903/4455)
回答No.3

欧米は、元々階級社会ですので、家庭で働く使用人や、店舗で働く接客業の人間は、下層階級の人間としていました。 ですから、黒子のような装束で、ひたすら存在感を消すという仕事ぶりをしています。 日本の理想的な接客は、高級旅館や銀座のママのようなスタイルです。 客は店の接客者を信頼し、全てを委ねるような関係になることが理想とされます。 それは、上下という階級など当然なく、客から尊敬される役職ということですね。 日本が誇るべき、もてなしの文化だと思います。

  • jjprum
  • ベストアンサー率27% (39/143)
回答No.2

日本人の特性、なんですかね。どこの接客を受けて?そう思ったのでしょうか?昔、言いませんでしたか?「お客様は神様です」 接客業の人たちは(私もそうです)、日々お客様と接していますが、あなたは販売員から「だから~・・・」とか言われても平気ですか?「そうなんだよね~」とか。上顧客となってかなり親しくなってもそうなってしまうことはありません。お客様からクレームが来ます。 接客を行う上で「ホスピタリティ」と言う言葉があります。常にお客様が気持ちよくお買い物をしていただけるためにする思いやりや気配り、と言う風に理解しています(間違っていたら誰か教えてください)。接客の質の高さ(そう思っていただいて嬉しいです)は、おもてなしの心とお客様が作り上げたものだと思います。 だって、自分が買い物をするとき、気持ちよくしたいじゃないですか。雑にされたら嫌じゃないですか。包装が丁寧だったら贈った相手が喜ぶし、包装紙のデザインひとつでもこだわったりしません?同じ商品だったらどこどこの、と包装紙で店を選んだり。折り目やはじっこが破けている包装紙で目の前で包装されても平気な人って、いないと思いますよ。 私達販売業に携わる人たちは、日々接客の技術?を磨いています。それが包装技術であったり、筆文字であったり、商品知識であったり。手話や英会話、付加業務として資格取得など。全てはご来店されるお客様の快適なお買い物のために。 腰が低くて、いいんじゃありません?お客様に買い物をしていただいて、その利益の中からお給料を頂き、私達は生活しているんです。お客様あっての私達です。低くなるのは当たり前です。 という、私の考えです。古いですかね~。

回答No.1

海外では 常連さんに対しては腰が低く 常連さんの為に 初めてさんが ないがしろにされるのが普通だそうです。 直接 そんな事は仰いませんでしょうけれど 「常連の○○様のお相手で忙しいのです 勝手に見てて下さい」 という 感覚なのでしょうね。 私は 海外に行った事はございませんが そういうお話をよう伺います。

関連するQ&A