- ベストアンサー
信用取引における逆指値?
お願いです、優しい人教えてくださいorz 損切りの話なんですが(^^;) ○逆指値って「現物」取引だけの概念ですか? ○例えば信用で1000円で買って 50円に下がったら損切りする場合の話ですが・・・ ○現物なら、1000円買った時点で950円売りを 「逆指値」しておけば損切りできますよね。 ○信用の場合は「返却?」になるので、950円の 売り注文は逆指値ではなく、ただの「指値」の扱い になるのでしょうか? ○今回は、手数料の安い逆指値のないEトレに移るので不安です。 どうぞ、教えてくださいませm(__)m
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
現物と同じだと思います。信用取引は投資家と証券会社の契約であって、取引所で処理される注文そのものは、指値と成行です。 逆指値は条件が満たされるまで、証券会社で注文を預っておくわけです。 逆指値ができるマネックス、カブドットコムなどでは、信用であろうが逆指値は使えます。 イートレさんは、逆指値がないので、使いたくても使えません。
お礼
簡潔なお答えありがとうございます。 やはりそうなのですね。今までカブコムでしたが、手数料の差があまりに出てきたものですから。 よくわかりました。