• ベストアンサー

築18年のマンション(3階建て)の耐震性について

現在引越しを考えているのですが、手ごろで非常に日当たりの良い鉄骨造の物件を見つけたのですが、耐震性の面で少々気になる点があるので皆さんの意見を聞かせてください! 気になる点 (1)目の前に大きな川があり、その広い土手沿いにあること→地盤が弱いのでは??と気になっています。 (2)築18年と少々古い建物であること (3)L字型の建物で3階建てなのですが、1階部分の1部(1/3強)が駐輪スペースとしてピロティーのような構造になっていること の3点がとても気になっています。皆さんの率直なご意見お聞かせください☆この物件に決めるかどうか決断をしなければならず非常に気になっているので、どうぞよろしくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#65504
noname#65504
回答No.1

(1)は気になりますね。川沿いの場合地盤が緩いことは考えられます。でも地盤のデータを見てみないと何とも言えません。 (2)築18年というと1988年頃のものですね。 一般に1981年の耐震基準の改正後のものはおおむね耐震性はあると考えられています。 それは兵庫県南部地震が証明しています。ただし、兵庫県南部地震の結果、部分的な耐震基準の改正はありましたので、現行のものと比べると多少の不安はありますが、そう大きな問題はないと思います。 (3)ピロティ形式が危ないのは一般に鉄筋コンクリート(RC)造です。RCは壁を耐震壁として設計していますので、一階部分だけ極端に壁が少なくなるために、バランスが悪いので耐震性がないといわれています。 でも鉄骨の場合壁は構造部として計算していないのが普通で、純ラーメン構造で設計されることが普通です。鉄骨の壁は構造壁でないので、ピロティ形式でもあまり関係ないと思います。 なお、鉄骨造は一般的に鉄筋コンクリート造にくらべて遮音性が劣りますので、安全性以外の面も考慮した方がよいと思います。

lovegeorge
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます!! ちょっとインターネットで調べたところ、やはり引っ越そうと思っているあたりは地盤がゆるいみたいです・・。でも、だからと言って全く違うところに住むわけにもなかなかいかないので、地盤に関してはやはり諦めるしかないですかね・・(^^;) 建物自体の構造に関しては、ご意見をうかがって少し安心しました。遮音性の件に関しては不動産屋さんにしっかり聞いておこうと思います☆本当にありがとうございました!

その他の回答 (3)

noname#18869
noname#18869
回答No.4

私が気になるのは1と3です。 地盤については昔の地図でそこが何だったかで推測がつきます。 築18年というとバブルの頃でお金をかけて贅沢に作られてるので問題ないと思います。あるとすれば内装の水周りと配水管給水管がどれだけ汚れ?錆び?劣化?してるか 贅沢な分、固定資産税管理費等に響くかもしれませんが(推測) 地震に強いのはI字型>L字型>U字型の順です。 以前、賃貸のU字型の曲がり角?のとこに住んでましたが地震がくる度に躯体のコンクリに小さなヒビが入るのでそれが気になりました。 なので曲がり角のとこでなければ大丈夫でしょう。 ご参考までに

  • keiyuza
  • ベストアンサー率39% (32/82)
回答No.3

地盤・構造については他の皆様が書かれているようなので、ちょっと別の視点で。 目の前に川があり、その土手沿いの建物とのこと。 土手は堤防ですよね。堤防のなかった頃の昔は雨が降ればその場所まで川の一部になってしまっていた、なんてことはないですか?私の感覚では、土手の外側くらいまでは川の中なんですよねぇ。 地球温暖化の影響か、ここ数年の集中豪雨は各地に甚大な被害をもたらしています。 最近は耐震性のことばかりがクローズアップされていますが、水害はもっと身近です。 構造などは私のような素人には新耐震設計法施行後の建物であることと建築会社がまっとうな会社であることくらいでしか確認することは出来ませんが、立地は自分でそれなりに判断することが出来るわけです。 そんなわけで、私は川沿いには住みません。 ただ、賃貸なら「集中豪雨の際の自分の行動をしっかりイメージしておく」という前提で、ロケーション重視で住んでみるのも良いかと思います。

lovegeorge
質問者

お礼

率直なご意見ありがとうございます!集中豪雨などの水害については確かに全く考えていませんでした(^^;)川のすぐそばに住む上ではしっかり考慮しておかないといけない点ですね。また、賃貸なので日当たりのよさやロケーションが気に入ったというのも正直なところです。良いところも悪いところも合わせてしっかり考える必要がありそうですね!どうもありがとうございました!

  • sekkeiya
  • ベストアンサー率37% (72/191)
回答No.2

実際に図面等の資料を見ていないのでごく一般的な意見と思ってください。 (1)下部地盤(地質)も不明ですし、S造3階建てだと微妙なところですね。 杭基礎とベタ基礎の両方の可能性があります。 支持杭ならおそらく問題ないと思いますが、摩擦杭やベタ基礎の場合には地質等により注意が必要な場合もあります。 (2)建築基準法の基準では「新耐震」となりますので、きちんと設計・施工されていれば概ね心配ないはずです。(疑ったらキリがないですが) (3)ピロティーが特に問題になるのはRC造で、全く問題ないわけではないですが、新耐震基準で設計された鉄骨ラーメン構造(推測ですが)であればそれ程心配はいらないと思います。 以上、ご参考までに。

lovegeorge
質問者

お礼

丁寧なご説明ありがとうございました!!専門家の方の貴重なご意見が聞けてとても助かりました☆精神的にも安心できました。ご説明の文にある通り、「疑ったらキリがない」というのは本当にそうだと思います。かなり慎重になっているので、色々な危険を想像してしまいますが、考え出したら100%安全なところを見つけるなんて大変ですからね。地盤は緩いようなのでその点に関してはあきらめるしかないですが、建物自体に関しては不動産屋さんに色々と確認してみます。どうもありがとうございました!