- ベストアンサー
1時間ほどの遠距離を漕ぐには
会社まで自転車で行こうと考えています。 愛車はESCAPE R3、買ってからあまり乗れなくてごめんなと思っていた愛車を存分に使う予定です。 距離は・・・正直はかっていないのでよくわかりません(わかる人は東京都立川市→調布市でわかってください・・・)。 スピードメーターを参考にすると、時速30kmでだいたい1時間くらいです。 と言っても安物なのであまり参考になりませんが。 そこで聞きたいのですが、長い距離をなるべく早く進むには、軽いギアで早く漕ぐのと重いギアで速度を出すのと、どちらがゴールまで早く辿りつけるのでしょうか? 体力などによって左右されることですが、参考までに皆さんのご意見を聞かせてください。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (6)
- TVT92MB
- ベストアンサー率45% (172/379)
回答No.7
- pochi2tama
- ベストアンサー率35% (419/1164)
回答No.6
noname#38757
回答No.5
- Feb12
- ベストアンサー率29% (674/2296)
回答No.4
- picha27
- ベストアンサー率20% (25/121)
回答No.2
- shiva999
- ベストアンサー率9% (13/143)
回答No.1
お礼
重いギアは疲れが取れにくくなるのですか・・・。 ぜんぜん知りませんでした。 乳酸さんきゅー!