• ベストアンサー

6981村田製作所

父から相談されました。 以前、EB債(?)を買って、村田製作所とトヨタの株券で受けとりました。 村田製作所は、9000円で買ったことになるそうですが、平均単価を下げたいので、買い足したいと言っています。 今チャンスでしょうか?まだ早いですか? トヨタは、痺れを切らして、早めに売ったため、かなり損失が出たと残念がっていました。 村田製作所は、四季報などを見ても、良さそうなので、じっくり値上がりを待ちたいと考えています。 私は、ETFはやっていますが、個別株は買っていないので、アドバイスができません。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

6981村田製作所 そのIII 本来は、ここが一番お聞きになりたいとこかな??? さて、ちこっと歴史を踏まえて考えます。 同社株は、ネットバブル時に、3000円~4000円台の株価水準から、 一気に「25,610円」(99年12)まで上昇した。 その後、ネットバブル崩壊とともに、もとのスタートライン、3970円(03年4月)に お里帰りをした。 現状は、大局的に見れば、そのリバウンド相場とも見る事ができる。 が、しかし、ITバブル期と違い、この業界には、今後数年間続く、 大きなデジタル機器のうねりがあり、そのI・そのIIから考え、12,000円~15,000円を 同社株の最終的な天井圏と考えています。 ばっと、それは、あくまで、08年・09年と、2ケタ成長、またはそれに近い成長が 起こった場合(もしくは見込める場合)であります。 現状の、株価、7580円は、今期2ケタの増益予想から算出すれば、 予想PER25.8倍、決して電子部品株として割安感はありません。 ただ、5/8高値:8780円からの 急落を受け、短期的には絶好の買い場でありますが、リバウンドは、8200円前後と 読んでいます。 今年度の同社株は、前半は、2年連続の2ケタ増益を織り込んでおり、 7000円前半から8000円前半のボックス圏内で推移するものと考えます。 そして、今年度後半、増益予想の進捗状況を確認して、来期以降への関心が高まれば、 このボックスを抜け、あたらしいレンジへ移行して行くとものと考えます。 なにぶん、まだ為替の問題・日米金利・海外株式市場等、不透明感もあるので、 年度前半は、ボックス圏での推移を余儀なくされ、今期収益が計画通りに進むと 確信できる中間決算後、そして、来期への期待が膨らむ下期以降に、 ボックス離脱となるのではないでしょうか? 但し、ボックスを必ず上に抜けるなどど考えないで下さいね、現時点では・・・ 1$=100円割れ時代が来ないとは言えないので・・・・ では、では、最後に、おいどんでしたら、今回の短期リバウンド相場は、 見送ります、このリバウンド相場に誘い出されて買付けのは、ちこっと リスクが高すぎます。 年度前半に、おそらく一度は起こると思われる『7,000円割れ』を待ちます。 そして、そこでナンピンします。

tuiteru7tuiteru
質問者

お礼

ワー達人様に回答していただけるとはうれしい限りです。 アスキーアートと言うのでしょうか、顔文字の大きいの!も、楽しませていただいていましたが、描けなくなって残念ですね。 回答をプリントアウトして、じっくり読ませていただきました。 詳しいアドバイスをありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

今年の3月に7200~7090で一度仕込みました。 底付近と思って試買いをしたのですが、一日の値幅が私の考えよりかなり大きかったのと、板の動きが早いのに惑わされて、一度撤退しようかとも考えたくらいです。 底が非常に判断しずらいと言う印象が残っています。(もちろん私の技量の範囲での話ですが) その時も一番天井からの底、今回も同じですネ。 底を狙い撃ちするのは無理ですから、資金の分割を多めにしたほうが良いかも知れません。 会社の実績等はNo2の回答者の方が詳しく説明されていますし完璧だと思います。 私なりに3月に調べた会社の印象ですが。 1、世界的企業であり、特殊技術を持っている。 2、販売より技術開発に力を入れている。(販売が下手)ロボットによる無人工場を目指している。 3、外人の持ち株比率が高い。 >平均単価を下げたいので、買い足したいと言っています。 今チャンスでしょうか?まだ早いですか? 私は短期投資ですから長期とは又違いますが、7200付近からなら資金にもよりますが、大きく引かされることはないと思います。 リバウンドが8200なら長期戦ですから見当がつきません。 それでは良いご判断を。

tuiteru7tuiteru
質問者

お礼

私は、1年前に、トヨタ、ユニチャームか花王、日本風力発電の株が欲しいなと思っていました。 原油が安くなることは無いので、省エネ、エコ技術の高いトヨタを、40万ほどで買えるのは魅力でした。高齢化社会に向けて、大人用紙おむつの需要が増えるのでユニチャームか、花王(オムツ、プラスアルファ)を。新しいエネルギーとして、すでに実用化されている風力発電などが、長く持っているならいいかななどと、漫然と考えていました。 私が考えることぐらいは、皆が考えるからあがるかな?まずは、勉強してから、買おうと思いつつ,いまだに、株には手を出せないでいます。 父から相談されましたときにも、アメリカの景気減退、円高懸念、MACDも反転していませんので、皆様に相談させていただきました。 暖かで的確なアドバイスをいただきまして、ありがとうございました。

回答No.4

訂正でごわす。 誤 そのI 06年度・07年度(会社側予想)と2年連続の2桁増収増益をどう見るか? 正 そのI 06年3月期・07年3月期(会社側予想)と2年連続の2桁増収増益をどう見るか? 誤 そのIII 08年度以降をどう見るか? 正 そのIII 08年3月期以降をどう見るか? おいどんとしたことが、おちょっこちょいな「まかちん」でごわした。 f(-_-;)

回答No.3

初心者の方で、ちんぷんかんぷんでしたら、お読みになる必要はないでごわす。 6981村田製作所  PartI 今、同社株を見る場合、三つのポイントがあると思う。 そのI  06年度・07年度(会社側予想)と2年連続の2桁増収増益をどう見るか? そのII  08年度以降をどう見るか? そのIII  現状の株価は、これらを織り込んで、既に適正水準に来ているか? さて、まず、同社でごわすが、ご存知のように、セラミック材料を用いた 電子部品の開発・製造・販売の大手電子部品企業でごわす。 総括的に言えば、同社の属する電子部品業界は、常にユーザーからの値引き 要求や、同業者との競争にさらされ、部品単価の下落する傾向が強い。 同社の場合は、年率10%前後の下落ならば収益の確保・増益基調を維持 出来ると言われている。20~30%前後の下落となると、さすがに競争力の強い 同社でもコスト削減の強化など対応を迫られる。 そのI 昨年度06年3月期は、単価下落が激しかったものの、下期以降回復し、 また円安効果・操業度の上昇等から、ITバブル崩壊後、初めて2ケタの 増収増益となった。 この底辺には、主力のセラミックコンデンサー等の電子部品が、 従来の携帯電話やPC以外の市場、すなわちipodに代表される携帯音楽プレヤーや 液晶・プラズマと言ったデジタルAV機器の好調さから需給逼迫局面すら起こり、 円安も手伝って、単価下落を吸収して、尚且つおつりが来たといった ところでごわす。 同社は、こうした足元の好調さを鑑み、今期も2ケタの増収増益を 計画している。この増益予想の牽引役は、『セラミック多層基盤』を用いた 通信モジュールにあると考えます。これは、同社が10数年の歳月をかけて 開発した大型新商品でごわす。既に、欧州大手携帯電話に採用され、 また、今後、地上波デジタルチューナーやワイヤレスLAN等、各種デジタル機器への 応用が可能な製品と見られています。このため、既存のコンデンサー事業、 高周波デバイス事業が引き続き好調な上、新製品の寄与拡大が見込まれるため、 原材料のパラジウム上昇・若干の円高・生産設備増強のための設備投資などを 消化しても、2ケタの増収・増益が可能との判断ではなかったかと考えます。 この会社側の強気(他社との相対比較で)とも思える予想でごわすが、現段階では、 マーケットは否定していないと考えます。 そのII 08年度以降も、携帯電話・PCが先進国では市場が成熟化しているものの、 新興国では引き続き高い伸びが期待できる。 また、携帯電話、PCともに買い替え需要 (ナンバーポータビリティ・世代交代等、次期Windows、64bit化)が期待できる。 ワイヤレスLAN市場もさらに拡大し、デジタルAV機器の続伸はさらに加速すると 考えられるため、単価下落という恒常的なハンデをかかえつつも、かなり高成長が あると考えます。

回答No.1

いま会社のPCで見ているので(ヲイっ)、手元に四季報がなく、ファンデメンタルなことについては何もいえませんが、それを前提として・・。 テクニカル的には、直近の下りトレンドはインド株式の暴落等、世界的な要因による下げだと思います。 村田製作所に限らず、多くの銘柄が直近では値を下げています。 村田製作所については、当面、7300円前後のサポートラインを割り込むかどうかが焦点になるかと思います。 今日の終値では大幅反発をしていますが、今日は日経平均も大幅に上げていますし、その影響も考えられます。ですので、これから調整にはいることも、さらに下げることも考えられます。(もちろん、底を打って上昇することも考えられます。) 仮に私が投資する立場であれば、もう一週間ほど様子をみて、サポートラインでの調整orトレンド変換の反発を確認してからナンピンに行きます。 ここでナンピンして、さらに6500円くらいまで下げられたら・・と思うと怖いし、下手なナンピンほど怖いことはないですから。。 また、ナンピン金額は、逆ピラミッド型にします。 つまりいま500株としたら、ナンピンはよくても300株程度。その後さらにナンピンするなら100株程度。 こうしたほうが、平均取得額及びリスクをより低くすることができます。 以上、私見ですが、ファンデメンタル的に良い、と質問者(の父)様が判断されたのであれば、長期では上昇トレンドである&出来高も細っていないようですし、即買い、でもよいかと思います。 ご参考まで。 質問者様の投資がうまくいくことを祈っております。

tuiteru7tuiteru
質問者

お礼

なるほど、よく分かりました。 しばらく様子を見るように伝えておきます。 >ナンピン金額は、逆ピラミッド型 高値で取り残された、私のETF(銀行)も、この方式で、平均取得額ダウンさせようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A