- 締切済み
寝かしつけってどうしてますか?9ヶ月です。
9ヶ月の男の子を持つ者です。 母乳とミルクの混合です。離乳食もだいぶ進んできて日中の授乳は母乳のみで、夜だけミルクを足しています。 うちの子は、夜寝る時、日中のお昼寝でもおっぱいを吸いながらでないと眠れません・・・。 8月から保育園に預ける予定なので、できればおっぱい以外の方法で寝付けるようにしていきたいと思います。 どなたか経験者の方、私はこうしてうまくいった!みたいなアドバイスよろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
私の子は4ヶ月のときにおしゃぶりを与えました。 大好きでずっとくわえてました。 混合だったのですが寝かしつけにおっぱいをしてて、寝たなっと思って離れるとおきてすいだし、またやり直し。が続いたんですが。 枕元におしゃぶりをおいて置き、うつらうつらとなったときにサッとおしゃぶりに変えると気づかずちゅっちゅ吸っていました。 それ以来ずっとおしゃぶりっ子だったのですが、夜中に何回かおしゃぶりを探して泣き出す事がありました。 しかし一歳をこえたときに親戚の家に泊まりに言ったときおしゃぶりを忘れ、1時間泣き続けて寝たのですがそれを機におしゃぶりをかたずけてしまいました。 それ以来、夜中におしゃぶりを探して起きることも無く、おしゃぶりが無くても眠れるようになりました。
- mizuri
- ベストアンサー率22% (51/224)
1歳の母親です。 うちは、今では割合勝手に寝てくれるのですが、少し前までは母乳をあげないと寝てくれませんえした。というよりも、母乳をあげれば寝てくれるので、そうしてました。(完全母乳でした) ちょうど、8・9ヶ月のころ、夜泣きというかぐずることがほぼ毎晩2~4回あってその度に飲ませては寝かせ・・・としていたのですが、そろそろ卒乳のことも考えないとっと思い、健診のときに保健師さんに相談しました。 一度、ぐずったら母乳をあげるのを止めてみて、抱っこしてあげるなどして寝かしつけてみてって。 そしたら意外と寝てくれるかも・・・と。 ま、どの赤ちゃんにでも効果的な寝かしつけではないのですが、試してみました。 そうしたら、2晩で夜中1度も起きることなくぐっすり眠れるようになりました。 どうしても、寝付かないときには、部屋を暗くして私が布団の中にもぐって寝たふり。これに限ります。 なんか、アドバイスになってないですよね、スミマセン・・・
お礼
うちも卒乳を考えなくちゃいけないですが、あんまり意識せずにがんばってみます。 抱っこしての寝かしつけですね試してみます。 ありがとうございました。
- karrie
- ベストアンサー率30% (142/459)
「うまくいった!」というより「なんとでもなった!」という話なので恐縮ですが。。。 質問にあるお子さんはお一人目さんでしょうか? 子育ては大人がこう、と思うようにはなってくれないものだと最近思えるようになってきました。私もおっぱいネンネの息子だったので心配していたのですが、義母から「大人になるまで吸ってる人はいないんだから、いつかは卒業するわよ。長い目で見てあげなさい」と言われ、気持ちが軽くなりました。大人と違って保育園に行く意義も分からなければ理由も分からないまま望まない環境に放り込まれるのですから、一緒にいられるときぐらい心の安定剤を、と思ったこともあります。保育園の保母さんはベテランです。子供は保育園では何もなくても寝ていたようでした。友達と存分に遊んだりたくさん刺激を受けているので、お昼寝の時には眠くなるようにしてあります。夜は寝かそう、寝かそうと思うと母子ともに精神的によくないと思って(というより単なるずぼら?)おっぱいネンネをしていました。保母さんからも1歳になるまでにはおっぱいの卒業を、と言われていましたが頭の片隅に置くだけでそれほどプレッシャーにしないでおきました。でも、母子ともに意識しないうちにいつのまにかおっぱいも卒業し、今は気が向けば勝手に一人でベッドに行って寝ています。 一番にはお母さんもお子さんも自然体で幸せな気分になれる方法をさがしてみられてはいかがでしょう? なんのアドバイスにもなっていなくてすいません。
お礼
ありがとうございました。 保育園に言ったらいっぱい刺激を受けてぐっすりねてくれるかもしれませんね。 深く考えずにリラックスして育児してみます。
お礼
おしゃぶりですね・・・ なるほど。 きっかけでやめられるようになるんですね。 ありがとうございました。