• ベストアンサー

5ヶ月なのに授乳時間が規則正しくないのですが

そろそろ離乳食を開始する頃なのですが、授乳タイムが日によって違います。 混合栄養です。 眠る(昼寝も)前になると必ずおっぱいを少し飲んで眠ります。あと、時々、喉がかわいたのか、あまえてるのかわかりませんが、1~2分おっぱいを飲んだりします。 その寝しなのおっぱいなどで授乳回数も定まりません。 夜中の授乳回数、時間、量も定まらず、2ヶ月の頃から変わりません。 うまく離乳食を与えられるようになるのか不安です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • azzaro
  • ベストアンサー率17% (416/2361)
回答No.3

先日、新聞に書いてあったのですが『○○ccを△時間置きに×回』という基準はミルクのみの場合だそうで、母乳の場合は消化が早かったり、吸う力によって飲める量もまちまちなので気にしなくてよいとの事でした。 時々飲む1・2分のおっぱいは母乳じゃなくてもよくないですか?例えば湯冷ましとか果汁とか… ダメならそれは母乳が欲しいのではなく『おっぱい』が欲しいんですよ。違いわかります? 体の栄養ではなく、精神安定の為の『おっぱい』ですね。 多分思ったほど飲んでないと思います。 この時期の離乳食は、栄養よりも『ミルク・母乳以外の味を知る、腸がうまく対応できるように慣らす』のが目的なので何かあったとき(特定の食べ物を食べて体調が悪くなるなど)の為に、昼間あげてみてはいかがでしょう。 授乳や離乳食の時間を規則正しくしたい時は、空けてる時間に気をそらせて(外出・遊び・眠りなど)調節するといいかもしれません。時期的に外出はちょっときついから無理のない範囲で。

その他の回答 (2)

  • poporo46
  • ベストアンサー率13% (2/15)
回答No.2

うちの子は7ヶ月ですが、5ヶ月当時完全母乳だったため、日に10回くらい授乳していました…。なので私も離乳食を与えるタイミングがなかなか難しかったです。 5ヶ月ならばまだ1回食ですよね。まだ何も食べさせていないのでしょうか? 授乳時間がまちまちということですが、日中の機嫌のいい時間に、おもゆや野菜スープ、柔らかく煮てつぶしたジャガイモなどから初めてみては? この時期はまだ量や栄養のことは全く考えなくてもいいはずです。やってみて食べればいいし、食べなければまた明日…と言う感じで、そのうちにタイミングがつかめてくると思います。うちがなんとかなったのは、2回食になってからでしたよ。 基本的に2回食になるまではあまり栄養とか、神経質に考えなくてもいいのではないでしょうか?素人意見ですが…。 あと、おっぱいはお腹が空くから飲むというだけでは無いと思いますよ。 なので、しっかり吸い付いて飲む時以外は、ただ甘えたいとか、ちょっと喉が渇いたとか、眠いとかの理由だと思うので、授乳回数に含めないで考えてもいいかもしれませんね。 とにかく、考えるよりやってみると案外うまくいくものですよ! 赤ちゃんは機械じゃないので、お腹が空く時間もまちまちでいいと思いますよ。なるべく規則正しい生活を心掛けていれば、少しくらいの時間の狂いは大丈夫だと思います。

回答No.1

もう離乳食を始めてもいいんじゃないですか? 3ヶ月くらいから~アトピーとか見てわかるような症状が無い子なら、食べさせても大丈夫ですよ~? うちの子は2ヵ月半でチーズ蒸しパンをちょっとずつ食べてました・・(これは早すぎだと思うけど)。 なるべくアトピーになりにくい食材を考えてあげた方がいいですけど。。

関連するQ&A