- ベストアンサー
見積書の作り方について
ある商品について、A:1~100本でいくら、B:101~500本でいくら・・・というようにロット数ごとに単価見積書を作成することになりました。お客様は100本あれば足りるところをBでオーダーしたほうが安いということで101本で注文がくることも想定できますが、そういう時のためにAは予め高く設定するということ以外に方法はないのでしょうか? 見積方法の基本を知りませんが、教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
最小発注単位に制限を付ければよいでしょう。 たとえば、 ・100本以下の場合は 1本単位。 ・100本を超える場合は 10本単位。 最低 110本の注文でなければ安い単価にはならないということです。100本、110本、120本・・・・という注文数になります。 110本で安い単価が適用されてそろばんがあわないなら、50本単位とか 100本単位でもよいでしょう。 100本の次は 150本、200本、250本・・・・、あるいは 200本、300本、400本・・・・。
お礼
早々の御回答ありがとうございます。 そうですね、そういう方法がありますね。考え付きませんでした。また、尚且つとてもわかりやすく説明して頂き本当にありがとうございました。