• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:歯軋り)

歯軋りであごが疲れてしまう原因と対策

このQ&Aのポイント
  • ここ最近歯軋りがひどく、寝ている時だけでなく考えている時や何かしている時にも起こります。あごが疲れるだけでなく、噛むと痛みを感じることもあります。胸が締め付けられるほどの痛みが数回年に起こるため、心配です。
  • 歯軋りの原因には精神的な要素が関与している可能性があります。知人の意見もありますが、自分ではよくわかりません。冷たいものを飲まない限り痛みが消えず、発作のように突然起こるため、心配です。
  • 歯軋りに詳しい方からのアドバイスをお願いします。歯軋りが起こる原因や対策について教えていただけると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#18250
noname#18250
回答No.1

私の話ですが・・・。 お給料が安くて夜に事務のバイトをしていました。 その仕事を始めてから数日後から顎(耳の横から顎のライン辺りまで)凄く痛み出しました。 耳鼻科にいってもわからないし、口腔外科に行ったら 顎関節症といわれました。 私の場合は朝方痛くて目が覚めるのです。 もちろんその続きでお昼もずっと痛いのですが 朝方に痛いというのは歯軋りしているからだと マウスピースを作ってもらいました。 あとは痛み止めと筋弛緩剤をいただいたら少しずつ 良くなってきました。 でも急にどうして歯軋りするようになったかを 病院の先生に質問したところ ストレスとか疲れとかが原因で・・・。と 言われました 胸も痛いとのことなので少し症状が違うかと 思いますが・・・・。 最近ふといつ歯を食いしばってるのかなぁと 気にするようになりました。 私の場合は、夜のバイト中と車の運転中と自分では 気づかなかった寝ている間・・。のようです。 夜のバイトやめました。今は痛くありません。 chrisredwoodさんも早く良くなると良いですね。 参考にならないかもしれないけど、 私のはなしで何か少しでも参考になればと思い 書き込みました。 自分の話ばかりですみません。

noname#21583
質問者

お礼

ありがとうございました。 わたしもほんとによくわからないのですが、一度歯科医に相談してみます。

その他の回答 (3)

回答No.4

私も自分の歯軋りで目が覚めたり、奥歯でやってるはずなのに犬歯が減って知覚過敏になったりで大変でした。 マウスピースを歯科医に薦められたので、決心して作ろうと型取りをした時に「斜めに生えた親不知がマウスピースの邪魔になりそうだから、抜いていい?」と抜いたところ・・・歯軋りがなくなりました・笑 そしてマウスピースは無駄になりました・笑 斜めの親不知と奥歯が合わさって音が鳴り、犬歯は他の歯に当たり摩擦を起こして削れていったみたいです。 私のような原因もありますし、友人は精神的や身体の歪みなどが原因らしいです。 まずは、歯科医に相談して歯並びなどを検査してみてください。いきなりマウスピース作っても、無駄になってしまうかもしれませんし・笑♪ あと、診察時に顎関節症の可能性とかも聞いてみてくださいね。

  • kvm
  • ベストアンサー率19% (123/617)
回答No.3

>歯軋りがひどいです 私の知り合いで 歯医者で歯ぎしりが非常に悪い ( ~ー~ ) 寝ていると キュッキュッの大合唱 (爆笑) そんな 間柄です あなた専用のマウスピ-スを歯医者が作ってくれます 歯医者さんに相談してください マウスピ-スも永久的なものではありません 数年に一度作ってもらって下さい 専門家ではありませんので 近くの歯医者さんに相談してくださいね ( ^_^ )

  • ginlime
  • ベストアンサー率27% (280/1031)
回答No.2

自分の場合には、歯科医に相談して適切な指示と対応作を頂きましたので、歯科医への相談をお奨めします。顎の関節に負荷によるダメージが出る前に相談下さい。 噛み合わせかストレスか等原因もも優秀な歯科医さんにはお判りになるようです。

関連するQ&A