- ベストアンサー
父親としての自覚があるのか・・・
子供が2人、旦那、私、の4人家族です。 子供がまだ小さい為、今は旦那一人が働いています。 今の職場に就職する時に、給料、労働時間、保険の話 しなど社長と面接して就職したのですが、いざ働き出 したらまったく話が違いました。 なので、旦那にもう一度社長と話しをつけてきてと言 いましたが、結局少し給料が上がっただけで、ボーナ スも保険も付かず、何の保障もない職場なんです。 仕事をやめても、失業保険もないし、事故や病気で仕 事を休んだら、給料もまったくなくなるのに・・・ 何回旦那に話をしても分かってもらえません。 給料明細だってでないし、そんな会社にいて将来があ るの?て聞いても何とかなるさと言うばかり・・・ 話ししても本気で考えてくれず困ってます。 私も来年から働こうと思ってますが、そのことを旦那 に話ししたら、お前が社会保険付いてるとこで、働け ば別に俺はどうでもいいんじゃないと言われました。 こんな考えの旦那と一緒にいるのが馬鹿らしくなって きました。でも今私は旦那に食べさせてもらってる訳 で、旦那が働いているから生活できているので、 それを、考えるとどうしていいのか分かりません。 旦那は今更仕事を辞めるなんて言えないといいまし た。辞めるとも言えないし、給料や時間などの交渉も 出来ない旦那にイライラしてしまいます。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
またまた、お邪魔します。 No.4,5です。 環境が変われば多少は変わるかもしれませんが・・・。 三つ子の魂百まで・・・とも言いますし。 相手を変えるっていうのはなかなか難しいし かなりのエネルギーを要しますよ。 引っ越しをし、知らない環境で苦労することになった場合 ご主人は、不満のはけ口を貴女に向けてくるのでは ないでしょうか? もともと甘えん坊ののお坊ちゃまのようですから 過酷?な環境でたえられるのかしら? 一般的にはクセは変えられるけど、性格はなかなか難しいような 気がいたします。 しっかり者の貴女と、おっとり型のご主人で 補足の原理としてはお似合いとは思いますが。 ご主人には、ご主人としてのペースがあるので あまりそれをいじるのはどんなものかと? 貴女がイライラする、そこがご主人の個性でもあるのですし。 子育てでもそうですが、 のんびりしたお子さんに、お母さんがヤイノヤイノと せっついても良い教育にはならないのと同じのような 気がいたします。 貴女にとっては歯がゆい処がご主人の良い処なのかもしれませんし。 貴女にとって、そこが耐えられるかどうか? ではないでしょうか? ご気分を害させてしまったらごめんなさいね。
その他の回答 (5)
No.4です。 皆さんへのお礼を読みました。 どんなにダメ夫でも情があって別れられない・・・ という事であったらば、もう覚悟するしかないでしょう。 子供が一人増えたと覚悟を決めるしかないでですね。 ご主人と一緒にいれば少ないなりに 給料は入ってきます。 貴女が子供を3人育てると覚悟すればよいのです。 ただ、子供さんたちはしっかりとした大人に 育っていきますが、ご主人は、墓場に入るまで 変わらないのではないでしょうか? そのことに貴女が耐えきれるかどうかです。 長く暮らせば暮らすほど ますます情が移り 別れることは出来なくなるでしょう。 子供さんが育ち上がったその後も 頼りないご主人の面倒をみるだけの人生しか ありませんよ。 腹を決めるしかないですね。 右にするか、左にするか ご自分できめるしか有りません。
お礼
回答ありがとうございます。 hanako54さんがおっしゃる通りです。 自分でもよく分かっているつもりなのですが・・。 自分の事となるとなぜ分からなくなってしまうんでしょうね・・・ 私は旦那が誰にも頼れない環境に移って 自分たちの力だけで生活出来るような力をつけたいんです。 私も、実際他県から嫁に来てそれなりに頑張ってきたつもりです。 旦那の両親、ともだち、地元と言う環境にいる限り旦那は変わらないと考えていますが・・・ 私は旦那に依存しているのでしょうか? 旦那に求めすぎているのでしょうか?
女はお腹に子供を宿した時から母親になれますが、 男は生活という時間の中で父親になるものだそうです。 が、たいがいの人は生まれた赤ん坊を見たら 「よーし、俺が家庭を守ってゆく」と 決心し、たくましくなるものですがねぇ~・・・。 夫の選択を間違えましたね。 甘ちゃん夫では自分の人生を預けるのには心許ない 感じですね。 >で、結局困ったりしたら親に頼る旦那が許せません。 私の両親もそんな旦那に呆れていて、 関わりたくないとまで言われました。 さらに意識改革するのは難しいとおもいませんか? それとも私のやり方が間違っていたのでしょうか・・ 2年間も説得しても動かないのでは・・・。 貴女に愛情があれば願いに応えようと思うものですがねぇ~、普通は。 この旦那さんじゃ、見込みが無いような気がしますね。 結婚生活って信頼の上で成り立ってるんですよね。 三十年後、四十年後 この夫と一緒にいたいと思えますか? そこが大事ですよ。 離婚は別として、もし、ご実家に帰れるようであれば 一度夫の変身ぶりをみるため別居されたら どうですか? 離婚となるとお子さんが小さいので何とも言えませんが・・・。 要は貴女がこのような夫を愛していけるかどうか ですね? それは私達では解りませんので。 あくまで決断されるのは質問者さんです。 私の性格なら 即 離婚です。 でも、女の人の中には、 頼りない夫だから好き!という人もいますので。
お礼
回答ありがとうございます。 離婚も正直考えてしまいますが、子供のことを考えると・・・愛情と言うよりも情がわいて離婚できない気もします。 暴力を振るうわけでもなく、浮気するわけでもない、 仕事もまじめに行きますし、でも頼りにならないんです・・・。 育児にも興味ないし、自分のことが最優先だし・・ 旦那の両親に話しに行けばそんなこと我慢しなさい。 あなたが働きに行けばいいじゃないの? と言われるのが目にみえてます・・・
- hana81
- ベストアンサー率28% (75/262)
こんにちは。 それは困ったご主人ですね… 自分の給料で、奥さんや子供が養われているのだ 自分の給料が途切れたら生活が出来ない っていう自覚が希薄なようですね。 >結局困ったりしたら親に頼る ということは、今まで何度かそういうことがあったのでしょうか? 金銭面で困ると親のところに行ってお金の無心をする、とか…でしょうか。 ご主人は、そこまで大事ってことに気付いていないのかも知れないですよね。 「明らかに条件が違うし待遇が悪いのに、会社と交渉することも、辞めて他の仕事を探すことも出来ない人に自分と子供を預けることは出来ない。離婚を考えている」 とハッキリ言ってみてはいかがでしょうか。 もし、 自分がやらなきゃいけないのはわかってはいるんだけど、やる気がないんだよね~ って考えの人だったとしたら、意識の改善は期待出来ないですね… >お前が社会保険付いてるとこで、働け ば別に俺はどうでもいいんじゃない なんてセリフが出るようでは… 難しいかも知れないですね… ハッキリ言って、それでもダメなら 離婚して、質問者様が働きに出た方が、よほど家庭は安定すると思います。
お礼
車のローンのボーナス時の返済が足りない時など、 お義母さんに頭下げるわけでもなく、足りないんだけどと言うだけで・・・ 私は今後のこともあるしきちんと考えてよ。 親にお金を出してもらうくらいなら車売るべきじゃない?と話しましたが、結局は、出してもらう始末・・ 旦那の親も結局は甘いんですよ・・ 私はお金出さないでください、受け取れませんと 言うのですが、結局困ることになるでしょ?と言われ 私は旦那に自分で考えて解決させたいのに、 両親が手を出して結局は、他人に頼るの繰り返しなんです。 私の実家に帰って自分の母親に育児を手伝ってもらいながら、働きに出たいと考えていますが、他県なものでなかなか実行に移せないでいます・・・ 安定してきたら実家を出て暮らそうと思っていますが・・・そう考えるのは間違っていますでしょうか? 結局私も親に頼って暮らしていかなければならないのが嫌なんですが、実際に子供が病気の時などお迎えや 仕事を休む回数が増えると収入も減るわけで、やはり 私の実家にしばらくお世話になるのが自立への近道ですよね?
- w210
- ベストアンサー率38% (92/238)
確かに世帯主としての自覚を疑いますね。 1.信頼できるならこのまま彼のやり方についてゆく 2.あなたが一家の大黒柱になる 3.離婚する 4.旦那さんの意識改革をする こういう選択肢が考えられますが、愛情とか子供のこととか、簡単に割り切れないこともあって選択は難しいですね。 今一番やるべきことは4.ですね。それと2.も検討した方がよさそうです。 所得保障保険とかありますから働けなくなっても保障を受けることは可能です。 4.については責任を振りかざすよりはあなたと子供2人のために、将来に渡ってある程度の保障がほしいと冷静に話し合うことですね。 会社の待遇については明らかに労働基準法に違反していますから、労働基準監督署へ訴えることができます。給与明細の代わりに家計簿や労働の実態などを詳細に記録していかないと相手にはされませんので根気が必要ですが。 そういう会社はさっさと辞めて転職した方が良いんですが本人にその気がないのが一番の問題です。 現状の生活費の内訳と教育費など今後の生活に必要な経費をまとめて客観的な数字を見せれば危機感を持つかも知れません。子供は大きくなるとお金がかかります。特に教育費が大きいです。健康を害したら今の生活を支えることが困難なことを分かってもらうべきです。このとき客観的な数字があれば説得力が増します。 出来るなら旦那さんのご両親とかに意見してもらうのが良いんですが。あるいは仲人さんとか。 主婦が安定を求めることはおかしくありません。 なんとかなる、では子供を含めた4人の家庭を支えるための意識としては大変お粗末というしかありません。 2.だって最近はよく聞きます。二人が納得すればどういう形であれ安定するはずです。 真剣に話し合いをする姿勢を見せないのなら、3.も視野に入れた対応が必要かも知れませんね。 がんばってください。
お礼
四つの選択し私も考えました。 二年間旦那に如何に今の職場の常識のなさと、家庭の安定を考えてと話をしてきましたが、そうね~どうしようかね~と軽くしか受け止めてくれず、イライラします。 仕事の話しだけではなく、父親として、旦那としての考え方があまりにもなさすぎた為幾度となく注意と言うか、あなたの考え方は間違っていると思わないかと話したのですが、効果がまったくありません。 人を変えるのは難しいといいますがまさにそのとおりです。 私ももうすでにあきらめかけてきています、 私が働いて子供たちを育てていこうと思いますが、 そこまでして旦那と一緒に暮らす意味があるのだろうかと今考えているところです。 旦那の両親に話しに行ったところで、何の解決にもならないと思います。今の職場に就職する時にだいぶ、お義母さん言われてたのに聞きませんでした。 で、結局困ったりしたら親に頼る旦那が許せません。 私の両親もそんな旦那に呆れていて、 関わりたくないとまで言われました。 さらに意識改革するのは難しいとおもいませんか? それとも私のやり方が間違っていたのでしょうか・・
- nanami2000
- ベストアンサー率33% (174/520)
こんにちは。 お子様も小さくて何かと大変ですね。よくわかりますよ。 だんな様は出る所に出てもきちんとした話が出来ない方なのではありませんか? 思い通りにならないのが今の世の中ですが、でも社会保険もボーナスも、給料明細もなしでは安心して生活できないでしょう。小さな個人経営の会社なのですね。それでしたらご夫婦で社長と直接お話になられてはいかがでしょうか。 最悪、全て応じられないといわれたら別の仕事を見つけ、奥様もお子様を預ける覚悟が必要です。 何の保証もない職場にいて悩むよりもう1歩踏み出す勇気をもってことを運んでください。
お礼
回答ありがとうございます。 旦那は自分の親にさえきちんと話をすることが出来ません。なのでいつも私が、旦那の両親に話を切り出して話さなければなりません。 そんな人だとは思いもしませんでした。 個人経営ですが、売り上げも結構あるみたいです。 従業員たちもチャラチャラした人ばかりで、就職してもすぐ辞めて行きます。 当たり前ですよね、会社自体がなってないから。 そんな所でまじめに働いている旦那に呆れてしまいます。
お礼
回答ありがとうございます。 ココで相談させていただいて、意見をもらって、毎日自分なりに考えてます。 ココで相談したことを旦那に話してみました。 少しなりとも旦那の考え方にいい影響があればいいのですが・・・あまり期待はしていません・・・ とりあえず、私が働きに出ることが今の目標です。 働かないことには次の行動が起こせないですし・・ hanako54さんの意見は非常にありがたかったです。 ありがとうございました。