- 締切済み
朝ご飯
来月3歳になる娘についてです。 4月から幼稚園に行かせているのですが、朝ご飯をここ2日、一切口にしません。飲み物すらです・・・。病み上がりだからかな?とも思うのですが、そんなものなのでしょうか?幼稚園の給食は間食し、帰ってきておにぎりとお菓子、昼寝からおきてホットケーキ、お風呂から上がって夜ご飯と、一日にしたら食べてるのですが、朝は大丈夫なの?と思います。早く起こして、一時間くらいたてば食べるかな(それでもつまむ程度しか食べませんが・・・)とも思うのですが、夜遅いので十分寝かせたいとも思いますし(赤ちゃんのころから昼寝を30分でもすると、夜寝るのは2時で、今は11時になったのですが)、どちらが良いのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yo-zo-ra
- ベストアンサー率23% (99/419)
こんにちは。 他の方もおっしゃってますが、生活のリズムが悪いですね・・。 これじゃ疲れも取れないし、朝はだるいと思いますよ。 夜遅くまで起きているから、朝起きれない。朝ゆっくり寝ているから、 昼間の体力もあまってしまう。朝ご飯食べてないから変な時間にお腹すくし、 夕方頃に疲れが出てきて夕方に昼寝をするから、夜は寝れない・・ と言う悪循環になるんですよね。早く寝かすことばかり考えてしまいがちですが、 私は早く起きれば早く寝るようになるって考えますね。 家を出る時間まで余裕があるかも知れませんが、早起きさせてください。 最初は大変かも知れませんが、今がチャンスだと思いますよ。 これを小学校に入ってからやったらもっと大変です。 そして、幼稚園から帰ってきてからのおやつも一回でいいと思います。 あとは夜ご飯の時間はなるべく6時~7時ぐらいにしてあげること。 寝るのは最低でも10時前。できれば9時前には・・。 この辺りを改善していけばリズムも整うし、朝ごはんも食べれると思いますよ。 いろいろな家庭の事情もありますし、あくまでも理想のリズムなんですが、 やはり早寝早起きしていると元気になりますよ。 まずは親からそれを実践していけたらいいですね(^^)
- araarara
- ベストアンサー率14% (7/48)
こんにちは。 朝食べてくれないと心配ですよね。 分かります。私もその道をたどってきましたので・・・。 ウチの娘も少食で、3歳の頃なんて朝ごはんを食べない事はしょっちゅうありました。 とにかく食べてもらいたくて、チョコパンとかフルーツやプリン等を出して食べる習慣を身に付けさせていましたが、最近はよく食べるようになりました。と言ってももう小2なので食べなきゃ困りますよね。 おそらくお嬢様の場合、睡眠時間が少なく、朝起きても頭がボーっとしていて食欲が出ないのかもしれません。 試しに早く寝かしてみてください。子供は夜の12時にぐっすり寝入っている方が良いらしいです。成長ホルモンが出るとかって聞きました。 確かに早く寝ている子は大きいんでですよね。 ウチも以前は遅かったのですが、早く寝さすようにしたら朝からうるさいくらい元気になり、「おかわり~」って感じになりましたよ。 是非早く寝かせてみてください。
- aking
- ベストアンサー率28% (99/342)
こんにちは。 朝起きてから、エンジンがかかるまでに時間がかかるのでしょうね。 早く起こしてもつまむ程度しか食べないのであれば、お腹が空いていないんじゃないですか? でも睡眠をとれば、普通はお腹が空くんですけどね(^^;) 人様の生活リズムに口を出すのは気が引けますが・・・ちょっとズレるかな・・と(汗) 幼稚園で給食を食べて来るんですから、帰ってくるのは2時くらいですか? お昼寝って何時から何時くらいまでしてるのでしょう? 夕方まで寝ちゃってるなら、夜寝ないですよね・・・。 思い切って昼寝をしないように遊んで、9時過ぎには寝れるようにリズムを変えてみては?(少しずつ) 夜遅いから朝は寝かせてあげたい・・・・ではなく、夜早く寝て、朝早く起きる!が理想ですよね(^^)
お礼
本当ですね。もうちょっと慣れたら、昼寝に耐えさせられる思うのですが、今はもうグテングテンで昼寝させないのは無理という感じです。NO.3の方のお礼にも書いたのですが、特殊な子ですので・・・。また、昼寝しなくなる時期を待とうと思います。有難う御座いました。
- sayapama
- ベストアンサー率37% (3925/10438)
こんにちは。 3歳のお子様としては、生活のリズムが少しズレていうようですね。 急には無理かと思いますが、せめて就寝時間を9時にするようにしたほうが良いと思います。 幼稚園での給食以降の数時間で、まとめて食事をされている点も気になりますね。 2回のおやつが存在していますので、そのうちの1回分が朝食にまわせられるようにしてみてください。 朝の食事は栄養面でも、成長面でも重要な要素です。 先ずは生活のリズムつくりからトライしてください。 夜遅くまでおきているようでしたら、日中に1~2時間ほど外で遊ばせて上げてみてください。 育児、大変でしょうが、頑張ってください。
お礼
ありがとうございます。 夜は、「今日こそは、今日こそは」と思いながら、3年間、ずっと8時から10時には、ベットに入るようにしています。おかげで、寝かしつけに2、3時間なんてざらでした。 ようやく、昼寝をしなくなり9時には寝るようになったとおもったら、元に戻っちゃったという感じです。一日のリズムもかなり努力&工夫(幼稚園でもほとんどずっと外)をしてきました。頑張ります・・・。
お礼
ありがとうございます。 夜は、「今日こそは、今日こそは」と思いながら、三年間、ずっと8時から10時には、ベットに入るようにしています。おかげで、寝かしつけに2、3時間なんてざらでした。 ようやく、昼寝をしなくなり9時には寝るようになったとおもったら、元に戻っちゃったという感じです。一日のリズムもかなり努力&工夫をしてきました。その結果変わらなかったのです。でも、なぜか体は誰よりも大きく!?それだけが、ちょっと救われます(笑い)