• ベストアンサー

二歳半の息子の食事

おはようございます。お世話になります。 息子のことで質問します。正確に言うと、二歳八ヶ月になる息子ですが、食事をほとんどせず、まだフォローアップミルクを時々飲んでいます。言葉も多くなってきたので、一緒に食べようねとか、元気になれないよとか言うんですが、息子は「いいっ、いいっ」っていらないって言う意味の言葉を繰り返すだけで、食事中お姉ちゃんも一緒なのですが、おもちゃに夢中で一日ろくに食べてくれません どうしたらよいでしょうか この年齢なのでミルクはまだ手放せないでしょうか それとも子供の食欲が増えるみたいな何か秘訣みたいなのありますか? いつも妻と悩んでいたので、思い切って相談しました。力不足なので経験あるママさんの、アドバイスをお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pepe1143
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

はじめまして。2歳6ヶ月の娘を持つ母です。 うちは、3食きっちり食べます。もちろん、自然にそうなったのではなく食べさせています。2歳を過ぎると、奥歯もあり大人と全く同じ食事ができるはずです。ミルクは必要ないとおもいます。食事量も大人の半分以上は必要です。 ウチで気を付けていることは 1、食事時間を決め、生活リズムをつける。 2、食事量に関わらず、おやつの時間(午後3時)以外はお茶以外与えない  。 3、甘いもの、スナック菓子はなるべく食べさせない。 まず、空腹感がないと子供は食べません。食事をあまり摂らないからと言って捕食やミルクを与えると空腹感が満たされ食事をしません。 しっかり食べることにより、胃や腸も鍛えられ歯も強くなり、丈夫な骨格が形成されます。男の子ならなおさらきっちり食事を摂る習慣を身につけていただきたいと思います。 きついようですが、2~3日何も食べなくても死にません。きちっとした食事以外は何も食べさせない!これを徹底してみてはどうでしょうか?

shino0930
質問者

お礼

お早い回答に感謝します。確かに、気づいたらお菓子とか甘いものばかり食べていたような気がします。食事とらないわけですね。改めて気づかされ、ご指摘に感謝します

その他の回答 (1)

回答No.2

子供がきちんと食事を取らないと、親は心配してしまいますが、家の息子は今7歳で3歳11ヶ月29日位までおっぱいを飲んでいました。 周りの人や主人の親、親戚などには色々言われましたが、私も食に興味が無くて三度三度の食事を食べたくないのになぜ食べなくてはいけないのか? 疑問に思い食事の時間はかなりの苦痛だったので、自分の息子が食に興味が無くてもあまり心配はしませんでした。やはり食事より遊びに夢中(食べるのが面倒?)でしたから私だけ食べて子供にご飯を勧めるのを忘れても催促もしない息子でしたが  3歳で保育園に入りお給食で色々な味を知り 園の試食会では、親がビックリする様なおかずも食べられる様になって卒園する頃には自分から「お腹すいたご飯まだ!」と言う様に成長と共に食べるようになったので、あまり心配しなくても大丈夫だと思います! ミルクは肥満と虫歯に気を付ければ大丈夫だと思います どーしても食事をさせたいと願うのでしたら、ミルクは止めた方がお腹がすくので、食べると思われますが親も子供もかなりのストレスがかかるので… 少し大変かもしれません。

shino0930
質問者

お礼

良き経験を教えてくださりありがとうございます。 長い目でみたいと思います。保育園も一時保育みたいな感じで、はじめようと思っていますが、満員なんですよね 学校行くころになれば、食費で困るぐらいの方が私としては嬉しい悲鳴です。ありがとうございました

関連するQ&A