• ベストアンサー

フォローアップミルクと離乳食

いつもお世話になってます。 あと4日で9ヶ月になる息子を持つ母です。 1週間くらい前からなんですけど、 1日3回、離乳食とフォローアップミルクという食事にしました。 離乳食は、QPの、130gのもの1瓶です。 まず離乳食をあげて、フォローアップミルクを200ccあげています。 それで足りないときは、フォローアップミルクを100~150ccあげます。 このやり方はよくないですか? 本人は喜んで食べているし、ミルクもすんなり受け入れてくれました。 もし何かいけないとしたら、何をどう変えればいいですか? 先輩ママさんお願いします!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.1

悪くは無いんですけどね。 ただ、離乳食のあと、ミルクを必ずあげなきゃ駄目ってことは無いんです。 本には「離乳食で足りないようなら、ミルクを欲しがるだけ与えて良い」って書いてあるのも多いのですが、本当に食事が足りなくてミルクを飲むのか、喉が渇いているから液体なら何でもいいのか、喉も渇いていないんだけど「ママがくれる」というだけで喜んでいるのか、どれか分かりませんよね。 今すぐ変えろってことじゃないんですが、いずれ、1日3回(+補食)という生活になるので、徐々に、離乳食の時間は離乳食を食べる(離乳食の量を増やす)、ミルクは補食や飲料として別の機会に与える、という感じにした方が、親子で「食生活の成長」になると思いますよ。 食後は、湯冷ましやお茶で大丈夫そうなら、それでいいしね。 今は、離乳食を1日3回も与えるという生活に慣れるのに精一杯だと思うので、1回あたりの離乳食タイムが長いと大変だと思います。 ただ、もしかしたら、離乳食はもっと食べられるかもしれません。ミルクを飲むのは、本当に足りないかもしれません。 また、近い将来、ベビーフード1品ではなく、少量ずつでもいいから2~3品の方が楽しいかもしれません。(うちの子は、ベビーフードも利用し、手作りも使ったうえで、2~3品にしてました) 手作り離乳食は大変だと思いますが、まとめて作っておいて、小分け冷凍しておけば、ベビーフードと同等のラクさがあります。 ミルクが200~350のうち、一部が、離乳食に変わっていくといいですね。

その他の回答 (5)

noname#205393
noname#205393
回答No.6

#4のchibiko3694です。 一点追加です。 娘は回答に書いたようにたんまり食べますが、肥満児ではありません。 身長、体重共に成長曲線を越えてますが、端から見て「肥満」ではないです。(保健婦さんにも言われました) この時期は食べる量の個人差が大きいようです。 そのうち食べムラや遊び食べがでてきたり、どんどん変化していきますので、今は食べるだけあげたらどうでしょうか。 甘い物は許容量以上に食べてしまいますが、普通の食事はある程度食べれば満足しますので量を増やしてみては? kyarorainさんのお子さんも食べるのが好きなんじゃないかな?と思いましたので・・・。

  • eriko23
  • ベストアンサー率8% (2/24)
回答No.5

保育士をしていて今0歳児クラスの担任です。 フォローアップミルクは栄養価的にミルクの代わりにはならないと思います 牛乳が飲めない子が鉄分を補うために飲むものなのでまだ普通のミルクでよいのでは。 保育園ではご飯の量を多めにしミルクは1回100CCです。 これから徐々にミルクは無くしていくように食事の量を増やしていったほうがいいと思います。

noname#205393
noname#205393
回答No.4

フォローアップミルクをあげすぎのように思うのですが・・・。 フォローアップミルクはミルクと牛乳の中間のような役割で、鉄分やカルシウムを効率良く摂取するためのものですよね。 栄養補給のための飲み物なのに、今のあげ方ではフォローアップミルクも主食になるほどの量だと思います。 200ccでも足りないときがあるということは、お子さんはもっと離乳食を食べたいのではないかな?と思いました。 1歳になったばかりのうちの娘は本当によく食べる子で、9ヶ月の頃にはレトルトの80gのベビーフードをふたつ、 バナナを1/2本、食後にフォローアップミルクを100cc飲んでました。 あまりにも食べるので、そのうちフォローアップミルクは寝る前に飲むだけになりました。 離乳は書いて字の通り、乳(液体)から離れる準備です。 フォローアップミルクをたくさんあげるよりは、食事を増やしてあげるほうが離乳のステップにかなっているかなと思います。 育児は手探りで大変ですが、お互いにがんばりましょうね!

回答No.3

私は離乳食は、ほとんど、雑炊ですませ、朝にフォローアップミルクを200cc与えてました。ずっと乳だったので、それとは別に3回くらい乳をやっていたような気がします。当時、牛乳を飲ませていたのですが、友達から牛乳は良くないと聞き、かかりつけの小児科の先生に聞いたら「牛乳でも悪くはないのよ。ただ、フォローアップミルクはいろいろ足してあるから、牛乳より貧血になりにくのよ。それも、離乳食を食べ始めたら、一日200ccくらいでいいのよ」と言われたので、そうしていました。 離乳食も、3回作るのは大変だったので、朝はみそ汁を薄めて雑炊、昼はうどんのとりわけ、夜は必ず煮物を作ってとりわけて雑炊(中に野菜をてきとーに入れて煮る)で済ませました。最初からおかゆも作らず、御飯粒を少しづつ、ダイレクトにやりました。そして、果物を種類多く食べさせました。あかちゃんは以外にも丈夫です。一度もお腹を壊したことはなかったです。離乳食は買うと高いし、作ると、作ってる間は子供がぐずって大変だったので「離乳食に手をかける代わりに、たくさん遊んであげよう」と割り切ってました。 どんなにいい加減にしても、2才になれば何でも食べます。梅干しも、スルメも、酢の物も、小松菜の炒め物も息子の好物です。偏食は殆どないです。きっと、離乳食時代の食べ物が、まずいものばかりだったので、何を食べてもおいしいと感じるんだと思います。 ほんのちょっとの塩味とか、しょうゆ味を初めて食べさせた時には、身をのりだして感激していました。 今振り返って考えるとかえって良かったと思います。 あんまり、参考にはなってないですね。

noname#8020
noname#8020
回答No.2

こんばんわ☆はじめまして。 家にももうすぐ11ヶ月になる娘がいます。。 家も9ヶ月に入った頃から3回食のフォローアップに替えました。 家は、一回の食事に対してミルクは150CCにしているんですけど、案外満足するようです。しかも、飲まなくてもいい時もあるようで無理に飲ませなくてもいいのかな?って思います。ご飯の後は様子を見てまだ欲しがるならミルクという感じに替えました。今でも一日5回全部で800CC弱は飲みます。身長は78cmで体重は8.0kgなので太ったというような感じはないです。 kyarorainさんは、ご飯の後にミルクを200あげて、ご飯とご飯の間に100~150あげているんですか?? 一日平均4~5回ミルクを飲むとすると一日平均700~900ccって事ですよね?900は少し多いかも知れませんが、家も同じようにあげていますよ。いいのか、悪いのかは言えませんが、今のところは特に問題もないし、少しずつだけどミルクの量も減ってきているのでミルク離れができないという心配もなさそうな感じがします。 とりあえず、食事の後のミルクをもう少し減らしても大丈夫か(欲しがって泣いたりしないか)見てみては、どうですか?すんなり、ミルクも受け入れてくれるけど、ミルクが少ないという状況も結構受け入れてくれるんじゃないでしょうか?? すいません。。なんの解決にもならないですね…(^^;

関連するQ&A