• ベストアンサー

車は必需品か? 都会で子持ちの世帯編

車を買おうかと思い始めましたが、どうも維持費がかかりすぎるので抵抗があり、やめようかと思い、悩み中です。(ペーパーです) アドバイスなどいただけるとうれしいです。 ※交通便利な東横線沿いに住んでいます。 持とうと思った理由は次のとおりです。 1.子供(男児2人)が  「よそんちは車があるのに、、」と将来ひがむ 2.大震災が起きたときに非難所代わりになる 3.運転技術を身につけることで、地理に詳しくなり、行動範囲が広がる 4.へんぴなところへ引っ越した時もこまらない ところが、いざ購入を計画すると、、 駐車場代以外に、任意保険、燃料費、車検もろもろで、平均月4万は確実に出費となります。 経済的なダメージを受けると、子供の教育費抑制や、引っ越す際の資金 (マイホーム計画中)が不足したりと、いった事態が予想されマイナスのほうが多いような気がしてきました。 そこで、中間の結論として  -必要な時にタクシーに乗ればよい。車所持と比べればはるかにお得。  -辺鄙なところへ引っ越さなければよい  -本当に必要に迫られた時購入を考えればよい  -子供がひがんでも車の不所持のせいではない。   教育がまずければ車をもってても別のことでひがむ  -震災の避難所はもっと自分で研究すべし と考えています。 また、このまま一生車を持たないと何が困るかを考えました。  -車を持った人のお世話になりっぱなしで気が引ける(特に妻)  -大震災時の避難所がひとつ減る  -車の話題に入ってゆけない 子持ちでペーパードライバーの方の体験談いただけるととてもうれしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#131426
noname#131426
回答No.4

無ければ無いで何とかなる物ですし、都会に住んでいれば無い方が経済的には優れていると思います。 楽がしたいぐらいしか所有の利点が思い浮かばないですし。 1 考え方次第ですし、特に問題ないでしょう。   必要なときにレンタカーでも使った方が良いでしょう。 2 都会では渋滞などで身動きが取れません。   盗まれたり、壊されたり心配の種が増えるだけです。 3 私はナビに頼ってばかりでさっぱり地理が分かりません。   2年弱大阪にいますが、地理が分からないので電車にも乗れません。   行動範囲は広がるかも知れませんが、根性次第 未だに周囲10キロ以下しか動いていません。   実家に帰るときぐらいかな。(兵庫と岡山の境ぐらい) 4 その時に考えれば良いだけ。   車は場所が変わるとナンバーも変わります(変えなければいけません)   その時には新たに住所の申請などでお金がかかります。   (実家は田舎なので、たばこやジュースの購入でさえ車で10分ほどかかる)これはこれで無いととっても不便 気が引けるのなら、ホームパーティーなり何らかの形でお返しすればいいですし、話題等にはこのサイトを見たりすれば大丈夫でしょう。

Yepes
質問者

お礼

ありがとうございました。 レンタカー、検討してみます。所有の利点はたしかに「ラクできる」しかないような気がしてきました。

その他の回答 (7)

回答No.8

60歳の私の経験からいうと、車を持った最大のメリットは家族のコミュニケーションです。 車で遠出したり、食事に行ったり。とにかく便利で、楽しい思い出として記憶に残っています。 そこで、子供と一緒に行動できる期間はと考えて見ますと、せいぜい小学校6年生までではないでしょうか。中学生になると自分の世界が出来上がり、親と一緒に行動しなくなります。 従って、車を持つなら子供が小学生の間。そう考えるとほんの数年間ということになります。 どうでしょうか安価な中古車でも求めて、家族の思い出作りというのは。そうすれば経済的な負担もそう大きくは無いのではありませんか。

Yepes
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 コミュニケーションは盲点でした。お金では買えませんね。 物事を経済的合理性だけで考えていたのも少し変でした。

  • zaxx
  • ベストアンサー率39% (51/130)
回答No.7

私は大阪市内のレンタカー派です。実は5年ほど前まではドイツ製の車を所有していたのですが、自転車に乗り換えました。特に収入が減ったとかの事情はありません。そのときは”車を持っているつもりでレンタカーはケチらない。”と決心しました。ウチのマンションの駐車場は16000円/月なので8000円のレンタカーなら2日も借りれます。お金もともかく”車の無い自由”というのも良い物ですよ。 >1.子供(男児2人)が「よそんちは車があるのに、、」と将来ひがむ それは教育の良い機会であると思います。節約の大切さ、家計の問題、車社会の問題、大きくは地球環境問題を教える良い材料になるじゃないですか。 >2.大震災が起きたときに非難所代わりになる。 大型テントの購入など他の装備や防災プランで十分に担保出来ます。 車を持っていつつもりなら月に3万円ほ投資出来るハズです。その何分の一かを積み立てればハッピーな避難所生活が可能と思います。 逆に車を持っていると水害時に車を守らなければならない負担が増えます。(実際、車が水没した経験あり) >3.運転技術を身につけることで、地理に詳しくなり、行動範囲が広がる 私の場合は市内を自転車で走り回ることになったので、むしろ細かい道路と公共交通網には詳しくなりました。 >4.へんぴなところへ引っ越した時もこまらない。 それはその時に考えれば良いじゃないですか。

Yepes
質問者

お礼

ご返答ありがとうございました。 デメリットだらけですね(笑)レンタカーに乗るにも運転技術は必要条件なので、教習所などで車に乗ってみて考え直してみます。何より経済的に一回り不利になる点、十分に理解できました。

  • teiou68k
  • ベストアンサー率28% (202/721)
回答No.6

子持ちで普通のファミリーカー乗ってるものです。 1. 何か車を買っても「○○君ちはベンツ、△△ちゃんちはBMWだよ」と言われたら? 結局買っても同じ事が起こりそうな。。。 2. 都会だとあまり関係ないかと。 3. 前半はおいといて、行動範囲が広がるのは良いんじゃないですかね。 ただそこに価値を見いだせるかは使ってみないと分からないのも事実。 4. 困ってから考えればよいかと。 という感じですね。 私個人は独身時代に(特に意味・目的なく)車を買いました。 その後、それがきっかけで彼女ができ(今の嫁さん)、実家から彼女の家までの足、彼女の実家への挨拶(車がないと行くことが困難な場所)と、結果的にかなり役立ち今に至っています。 嫁さんの実家には年に何度か行く為、車がないと困りますがそれもレンタカーで済まそうと思えば可能です。しかし上の3の件ともかぶりますが、今の私の生活自体がある程度車に依存しています。 例えば週末にスーパー銭湯に行く、ちょっと遠出での買い物・・・。それらもタクシー・レンタカーで済まそうと思えば可能ですが「タクシー・レンタカーに乗ってでもすることか?」と自問すると恐らく行かない(頻度が下がる)と思います。 お金が掛かるのも事実ですし、その代償に行動範囲が広がり今まで考えもしなかった事が出来るようになる可能性も秘めています。 私個人の考えを言うと・・・。 マイホームを買う際に考えては如何でしょう?車を買うならばその時、家のローンに含ませて買うのが購入費が安く上がります。 例: 3000万の家を購入。頭金は800万と考えているとする。その時車(例えば200万とする)も購入する。頭金の800万から200万で車を買い、頭金を600万にする。200万の自動車のローンより200万の住宅ローンの方が安いので。 結論先延ばしですが、その間にお子さんも大きくなり、チャイルドシートが必要かどうかも変わるかもしれません。

Yepes
質問者

お礼

ありがとうございました。焦らずに将来を見通して判断します。 行動範囲拡大を、月々数万円の出費増で購入することが高いか、安いか よーく考えてみます。

  • 486125
  • ベストアンサー率6% (31/475)
回答No.5

1今、最新型の車に乗っても数年後には古い型になってしまいますよ。 「新しい車がいいよー」と言ったらどうしますか? 2避難所になると思いますが、足を伸ばせないとエコノミー症候群に なると聞いたことがあります。 3地図を見ないで場所を説明できますか? お店の名前を具体的に言うことが出来ますか? 4引っ越したときに考えればいいと思います。 否定的な意見ばかりで申し訳ありませんが レンタカーでもかなりの車種がありますよ。

Yepes
質問者

お礼

ありがとうございました。レンタカーは魅力的ですね。ぜひ試してみます。その前に教習所でカンを取り戻さねば、、、。

  • futa3
  • ベストアンサー率14% (82/577)
回答No.3

車はとても維持費かかりますよ。都会では駐車場代東京ですと月に3万以上はとかかかるでしょうし。必要なときにタクシーで移動の方がはるかに安いはずです。ガソリンは今後も上がり続けていきますので。とても大変です。必要ないのでは? マイホーム計画されているのでしたら、建ててから買われれば駐車場代かからなくていいんではないですか。新規で任意保険はいるととても高いはずです。駅の近くでお住まいの方でしたら、必要ないと感じます。

Yepes
質問者

お礼

ありがとうございました。必要ないづくしで、また持たざる利点のほうが多く思えてきました。

  • SCP10
  • ベストアンサー率20% (108/523)
回答No.2

>1.子供(男児2人)が「よそんちは車があるのに、、」と将来ひがむ おもちゃと同じです。あまり気にしなくても良いかと。 日本人にとって車はステータスですので、そういう事もあるかも知れません。 逆に持っていたからといって、ありがたがるものでもありませんが・・。 >2.大震災が起きたときに非難所代わりになる 駐車場はご自宅にあるのでしょうか? 月極などでしたら、行くまでに時間が掛かるし。大地震なら多分つぶれてます。 奇跡的に無事でも車内は全然安全ではありません。上から物が降ってきたら、車ごと潰されます。 >3.運転技術を身につけることで、地理に詳しくなり、行動範囲が広がる 都心はいつも渋滞で、行動範囲が広がるかは微妙ですね。 土日の日中に乗るのはイヤになると思いますよ。 >4.へんぴなところへ引っ越した時もこまらない どういう会社にお勤めかは分かりませんが、一般的に言って転勤などがありえます。 ただ引っ越してから考えればいい事です。今から高いお金を払って準備しておく必要があるとは思えません。 田舎は駐車場も安く(月数千円)維持費は安くなる傾向にあります。 車自体に思い入れとか憧れがあるのでなければ、無理に持つ必要はないと考えます。 これまで必要なかったんですよね。世間体が理由で買うには高い買い物と思います。

Yepes
質問者

お礼

ありがとうございました。 車を持つことでうける恩恵の80%はあまり意味がなことのようにもおもえてきました。考え直しています。

回答No.1

大震災の時にはたぶん車も潰れています。 まよっているのでしたら止めといたら良いと思います。

Yepes
質問者

お礼

>大震災の時にはたぶん車も潰れています。 ごもっともでございます。あまり役にたたないかもしれませんね、、 ありがとうございました。

関連するQ&A