• ベストアンサー

植え替えしたデントロビューム

 化粧鉢に寄せ植えされていたデンドロビュームを一株ごとに植え替えしました。6つの株のうち、3つは、植え替えの時点で芽がでていて、どうやら育っている様子。(1株は、ちょっと成長が遅く、心配なのですが・・・)あと3株は、植え替えの時まだ芽が出ていなくて、いまだ出てきません。  植え替えたのは、2週間半前です。まだこれから芽は出てくるのでしょうか。それとも、もう出てこないのでしょうか。  デンドロを育てるのは初めて、というか、園芸全般、初心者です。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • term-ott
  • ベストアンサー率20% (65/323)
回答No.2

maittakappaさん、こんばんは。 多分、心配ないと思いますよ。本当は、植え替えは新芽が5~10cm位に伸びた頃が適期なんですけど、寄せ植の場合は他の株との兼ね合いで、そういうことにも目をつぶらなくちゃいけないときもあると思います。今伸びていない株もそのうち伸びてきますよ。もしも、状態が思わしくない株の場合は、花が咲かなかった節から蕾ではなく、新芽を伸ばしてくることもあります。(その新芽からは空中に根も伸ばします)その場合は、そのままにしても面白いし、10cmぐらいになったら切り取って増やすこともできます。 植え替え後は根が傷ついていて、水分を吸収する機能がまだ充分でないですから、水はほんとうに少なめにあげてください。ほとんど乾いた状態でもいいです。2週間ぐらい、そのくらいの水加減で、その後は芽が伸びている株には乾いたらあげるの繰り返しです。伸びていない株には、あんまりあげないでください。多少バルブに皺がよっても気にしなくて大丈夫です。今の時期は、全般的に少な目のほうが良いかと思います。 それからもうひとつ。他の植物もそうなんですけど、株がぐらついたら活着が悪くなります。植えてぐらつくようでしたら、しっかりと支柱を立てて、バルブを何箇所か結わえてあげてください。 またお役に立てそうなことがあれば、おっしゃってくださいね。

noname#19259
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。  水は少なめでいいのですね。上のほうが乾いたら、結構与えてしまっていました。  株はちょっとぐらついてます。支柱は立ててあるのですが、新芽は結わえていません。結わえたほうがいいのかな・・・?  植物の根って、繊細なものなんですね。とりあえず、もう少し様子を見てみます。

その他の回答 (3)

  • term-ott
  • ベストアンサー率20% (65/323)
回答No.4

こんばんは。NO.3です。たびたび登場してすいません。お礼を書いてくださり感謝致します。 洋蘭の成長はとにかく遅いですよ。他の植物と一緒に考えてると、調子悪いのかな?って思ってしまいます。その利点は…気が長くなることでしょうか?(笑)成長が遅いからかどうかは分かりませんが、他の植物のようには病虫害が発生しません。また夏でも、1日2日水遣りを忘れても枯れることはありません。普通の花ではこうはいきませんよね。 でもデンドロはまだ成長が早い方です。パフィオペディラムなんていう属は、小さな苗を買ってくると、うまく育てても開花まで10年以上かかる種類もあります。 バルブの基部や、途中から米粒ぐらいに発生してるのは確かに新芽です。それがある程度丸く太ってきたら先端が尖ってきて葉っぱが出始めます。今は天候が不順でちょっと肌寒かったりしますので、成長が緩慢なのは問題ありません。そんなものだと思って気長に付き合ってやってください。バルブの途中から出てくる芽は、(ご存知かもしれませんが)高芽といってそれ自体独立した植物体になります。成長につれ、根も出てきますので面白い姿になりますよ。 徐々に日光に慣らされてるのであれば、もう直射日光に当て始めても良い頃です。ノビル系デンドロは強い日光が好きです。 また水管理も乾いたらあげるという、通常の管理に戻してもよいでしょう。

noname#19259
質問者

お礼

最後のご回答にお礼を書いていませんでした。失礼いたしました。  我が家のデンドロたちは、その後、ゆっくりと成長を見せてくれています。米粒ほどだった芽(高芽)は、今、1.5cmくらいになり、いっちょまえに葉っぱと根っこを出してきました。地面から芽をだしてきたものもあります。ですが、早くから新芽が育っていたものは、15cmくらいのところで、なかなか成長せず、どうなることやら、心配しつつ見守っています。前にも、1度出た芽が育たなかったり、葉っぱ3枚くらいまでいって成長がとまってしまったり、ということがあったので、なかなか安心できません。でも、1cmほどの芽を毎日眺めているのも、なかなか楽しいものです。今6鉢に分けてあるのですが、1つでもいいから花が咲いてくれれば、と思っています。  たびたびご回答いただいて本当にありがとうございました。また質問するかもしれませんが、そのときはまたよろしくお願いいたします。

  • term-ott
  • ベストアンサー率20% (65/323)
回答No.3

こんにちは。NO.2です。さっそくお礼を書いてくださり、ありがとうございます。 根は、水を求めて伸びるため、水が充分だと伸びが悪く、活着を遅らせます。また、傷が癒えないうちのたくさんの水は根ぐされの原因ともなります。また、新芽が伸びていなければ、休眠している状態ですので、水をあまり必要としないのです。 株がぐらつく原因は、植え込み材料を硬く押し込んでなかったのかもしれません。これでもか!と言うほど硬く詰め込みます。古いバルブはしっかりと、固定してあげてくださいね。新芽は、そう重さがないので、横に伸びないように、まっすぐに伸びるようにだけしてあげればいいと思います。新芽が固定されていないだけで株全体がぐらつくことはないと思います。大きく伸びるにつれて、固定してあげてください。秋にはバルブが太りますので、少し余裕を持って固定してください。

noname#19259
質問者

お礼

2度目のご回答ありがとうございました。  つい最近、ひとつの鉢から新芽らしきもの(?)(米粒の半分くらい)が見えてきました。また、バルブの途中からそれっぽいものを出してきたのも1つあります。ただ、成長が遅く、順調なのか、問題があって成長がとまっているのか、見極めるのに時間がかかります。(それは、前からでていた新芽も同じで、1つはやっぱり成長していないようです。)毎日じーっと見てるのですが。そうそう急に伸びるわけもなく・・・。  植物を育てるというのは、気の長い作業ですね。(というと、デンドロくらいで何を言うか、としかられそうですが・・・)しばらくは、大事にしながら見守っていきます。またわからないことがあったら質問しますので、よろしくお願いいたします。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

実物を見てみないと何とも言えませんが、根は大丈夫ですか?異常がなければ芽が出る可能性が残っています。

参考URL:
http://www.cyberente.de/orchdeedendrobium.htm
noname#19259
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございました。素人なので、根の状態がどの程度のものなのか、判断がつきかねます。植え替えをしたとき、たしかに、黒っぽくなっている根、白い根に点々と黒い部分が出ている根も結構ありました。あまり黒い部分はハサミで切ってしまいました。根も、寄せ植えにしてあったせいか、均等に出ていないで、茎に対して、偏った方向にだけ伸びていたりしていました。  花はとても長持ちして、とても元気に見えたのですが、根っこは繊細なのですね。とりあえず、もう少し様子を見ます。

関連するQ&A