- 締切済み
卒業後の進路について(このカテでいいのかな?^^;)
大学四年、女です。 長文で申し訳ないです。 私は今まで大学卒業後は、「こういうことがしたい」というものが自分の中でずっとあって、就職活動もせず今までやってきたんですが、今になって急に分からなくなってきてしまいました・・。 そのやりたいことというのは、卒業後にまた、専門学校みたいなところに入って(正確には専門学校ではないのですが)、勉強して資格を得てから就職するという風に考えてました。だからお金も時間もかかるし、その上に実際、資格を得たところで、あまり食べていけない職業なんですね・・。それでも今までは、自分のやりたいことなんだから関係ない、卒業後、何年位かは親に面倒見てもらうことになるかもしれないけれど、そういう挑戦は今しか出来ないって思っていました。 ところが、最近、一応取って思うと思った教員免許の為に教育実習に行ったのですが、思いのほかそれが楽しくて、教師もいいんじゃないかと、本当に今更なんだけれど思うようになってしまいました。もちろん現場に出れば楽しいことばかりじゃないっていうのは分かっています。そして教師とそのやりたかったことというのを天秤にかけたときに、どうしても教師のほうが安定してるし、やりたかったことというのが本当にやりたいことなのか分からなくなってきてしまいました。 こんな時期になって今更だと思います。どうしていいのか分からなくて、すごく不安です。でも今年は、もう今から採用試験は、何の準備もしていないので受けるつもりはありません。教育実習も、ほんととりあえず良い経験になると思って行っただけで自分でも予定外でした。 ちなみに、親としては、我が家は兄弟も多いし早めに就職して欲しいと言っています。 そんなわけですが、もし何かこの文章を読んで考えを聞かせて頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tanuyama
- ベストアンサー率38% (109/286)
誰しも「まだ見ぬ世界」に足を踏み入れようとするときは心細く、その道を行くことが果たして正しいのであろうか?と思い悩むものです。自分のしたいことと自分にできることは違うのです。したいことができることであるなら、あなたは最高の職を手に入れたと言えるでしょう。採用試験は受ければいいのではないですか。ダメならその時。仕事もハローワークに行ったらあります。ただ。自分が思うような仕事がないだけです。大学生も終わりですし、遊んでもいられない状況から考えると、いま一筋の光明が見える方向へ歩を進めるのも悪くない選択だと思います。人生なんてどこでどうなるかわからないものです。つまずきの石はどこにでも転がっているし、またとないチャンスは目の前を音も立てずに通り過ぎていくのです。石につまずかぬよう、チャンスはつかみ取るよう眼を皿のようにして、聞き耳を立てておかねばなりません。何が結果的に幸せかはその人によりますが、世の中には結果オーライという言葉もあったりします。あなたの場合は、漠然としたいと思っていることよりも、おもしろいかな?という好奇心に惹かれる方がいいのかも知れませんねぇ。まぁ悩めるのも若いうちだから精一杯悩んで答えを出してください。もう悩んでもいられず「行ききる」しかないおじさんより。