• ベストアンサー

1歳半の子供について教えてください。(長文です)

現在7ヵ月半ほどの息子を持つものです。 先日出産前に務めていた会社(正社員ではなくパート)からいつ頃から復帰できそうか知りたいと連絡がありました。 出産前から在宅勤務でもいいので産後落ち着いたら復帰して欲しいと言われていました。 実際に最近になりやっと息子の生活リズムなども落ち着いてきました。 金銭面的にもけして余裕があるわけではないので、そろそろ在宅での仕事なら復帰したいと思っているところでの連絡でした。 ただ、その時に会社側の希望では常勤できないかな?という感じがしました。 近々会社へ行き今後のことについて話をすることになっているのですが、私と夫の考えとしては理想としては自宅で3歳くらいまで息子と一緒にいるのがいいとは思っているのですが、現実としては生活のこともあるので、早くて来年の4月から保育園に出して常勤なら可能って感じかな?ということになりました。 そこのやっと本題なのですが、来年の4月だと息子は1歳半になるのですが、一般的なことでかまわないのですが、1歳半くらいの子供の成長ってどんな感じですか? 勤務時間に関しては融通がきくので、10時ー3時半でお願いするつもりです。 息子はまだ潰した10倍粥ほどまでしか離乳食を進めておらずほぼ母乳オンリーです。 この進み具合でも来年の4月には離乳食が終わっているのでしょうか? アレルギーなどの心配もあるので、出来たら保育園に入れるのは離乳食が終わってからにしたいのです。 ひとり座りはまだ出来ませんが、腹ばい&つかまり立ちはしています。個人差はあると思うのですが、先輩ママさんの経験談などをお聞きできたらと思います。 乱雑な文章で申し訳ありませんが、アドバイス宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aking
  • ベストアンサー率28% (99/342)
回答No.3

こんにちは。3歳半の子供がいます。 私が働いているので、1歳から保育園です。 私の子供も保育園に入園(4月)したのが1歳5ヶ月でした。 その頃には随分しっかりしていて、食事面では特に心配することはありませんでしたね。 歩くのも普通にトコトコ歩いてました。 ちなみに、1歳になる2週間前くらいに初めて1人で立ち上がり(何にもつかまらないで)1歩がでました。 その日から急に歩くことに目覚めたらしく、2週間後の1歳の誕生日には、1升餅を背負ってオタオタ歩いていたくらいです(^^) なので、1歳にはスタスタという感じではないですが、歩いてました。 保育園に話がもどりますが、1歳児のクラスでは月齢によりかなりの差があるので、先生も上手くやってくれるので、心配ないと思います。 私の子供の時も歩けないでハイハイしている子もいましたし。 園によって違うのかもしれませんが、うちの園では1歳クラスだと牛乳でした。 アレルギーの子はどうしていたのか分かりませんが、来年の4月を目処に徐々に卒乳を考えておくとラクかもしれませんね。(4月目前に無理やりやるよりは) 在宅で3歳までは・・・というお話もあるようですが、それはそれで大変だと思いますよ(^^;) 今はまだいいですが、1歳・2歳になると目は離せないし、言う事を聞いてくれるはずもなく・・・お昼寝の間に・・なんて思ってもすぐ起きちゃったり寝てくれなかったり(汗) 「ちょっと待ってて」なんて出来ませんからね(^^;) 一緒にいても遊んであげられない、遊んでもらえない・・・とママも子供もストレスになるよりは、ママもじっくり仕事ができて、子供も保育園でしっかり遊べるほうが心身ともに健康だと思いますよ(思いっきり自論ですが・・・) まあでも、在宅でもキチンとお仕事と子育てと両立されている方もいるのでしょうけどね。 そういう方はスゴイと思います(^^) = 私には出来ない・・・という事ですが(^^;) いろいろ私情をはさみましたが、早めに希望の園を見学しに行ってみると良いですよ☆ 頑張って下さいね(^^)

eyemin
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 確かに息子は現在でもあまり長くお昼寝をする子ではないので、在宅での仕事には私達夫婦も余計にストレスになり息子に当たってしまうのではないかという心配を持っています。 なので、4月くらいからは早いけど仕方ないかなと思うようになりました。 保育園に関しては義姉の子供が2人(現在小3と小2)卒園している保育園なので、先日少し話を聞いてきたところです。 やはり1,2歳のクラスでも牛乳をあげる保育園は多いんですね。

その他の回答 (5)

noname#203457
noname#203457
回答No.6

こんにちは。4歳と1歳5ヶ月の子供の母親です。 うちの場合、仕事に復帰する為に二人とも8~9ヶ月で保育園に通っています。下の子は二人目と言う事もあって、殆ど上の子と変わらないものを食べてますよ。少し具をはさみで切って小さくするくらいです。幸いアレルギーもありませんでしたし。(でも離乳食を始めたのは6ヵ月半ぐらいです。面倒で(^_^;)1歳半だと1番母親に甘える時期で最初はかなり泣かれるかもしれませんね。 子供は認可保育園ですが、アレルギーがある場合は事前にお話しておけば対応してくれますよ。今から時間を見つけて保育園候補を探し始めたらどうですか?1歳児保育って結構競争率が高いですよ。情報を集めて信頼できるよい保育園を見つけたいですよね。 地域の事情によりますが、在宅だと乳児の保育は優先順位が下がる場合もあります。それに実際、他の方もおっしゃっていたように子供がいたら仕事になりません。(仕事にもよるかも。実は現在は在宅ですがきっちり預かっていただいてます。) あくまで私の経験だけなので参考にはならないかもしれません。 どちらにしても大変ですが、頑張ってくださいね。

eyemin
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 確かに初めのうちは泣かれるかもしれませんね(^_^;) 在宅に関しては義母(別々にすんでます)の手前もあるので出せるのが4月からという感じになってしまうので会社には4月までの在宅を希望するつもりでいました。 なので、保育園に出す時には常勤になる予定でいます。 ただ、皆さんの話を聞いていてやはり在宅での仕事については少し考え直そうかと思い始めました。

回答No.5

1歳半の息子を8ヶ月の頃から預けています。 今はぎこちないですが走れるようになり、目を離せない時期です。 しかも言っていることが分からないので、今の時期は一番親の目が必要だな、と思っています。 私も経済的な理由で働き始めました。最初は病気がちで、仕事が思うように出来ませんでしたが、1歳を過ぎた頃から病院に行かない月が増えました。すごく丈夫になりました。 3歳まで子供と過ごしたい気持ちも良く分かりますが、子供同士の付き合いも他の大人との付き合いも社会性を育てるためにとても重要だと思います。また、育児で疑問に思ったことを保育士に直接相談出来るので、すごく良い環境だと思います。是非、「保育園=あまり良くない場所」というイメージのまま入園しないで欲しいと思います。 この頃の子供は成長が早いので、個人差がとてもあります。保育士も十分承知なので、お子さんの普段の様子や個性をお話して下さい。保育園で冷凍母乳を扱えるところは少ないかと思いますので、入園までに卒乳を勧められることがあるかもしれません。 一般的には離乳食が終わるのは1歳半頃だと言われていますが、保育園にお願いして離乳食にしてもらうことも出来ます。また、1歳を過ぎると虫歯の関係もあり、卒乳のことも考えた方が良いかもしれませんね。 離乳食の進め方は大丈夫だと思います。 1歳半頃になると、状況が分かるようになってママが離れることに大して大泣きすることが最初はあると思いますが、慣れるまで辛抱して親子で頑張っていきましょう!

eyemin
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今はまだおっぱいオンリーに近い状況ですが、入園までに断乳ではなく卒乳できるようになればいいと思います。 やはり慣れるまでは大泣きかもしれませんね(^_^;)

  • yuuki0920
  • ベストアンサー率29% (5/17)
回答No.4

初めまして。今月で1歳8ヶ月になる男児ママです。 たいした話ではないのですが私の経験と息子の現状をお話しますね。 うちの場合は7ヶ月から保育園に入れています。主人と私は正社員で勤務をしています。 この春、新しいクラス(1歳~2歳児)になったのですが、新しく入園した子供達はタイヘンそうです。ご両親も子供もそして先生達も。この年代って親が思う以上に口には出来なくても理解していますから新入園児達は1日中泣き叫んでます。しかも今までいた子供達もつられて一緒に泣いちゃってるんです。でも先生達にも限界はあるからどの子も抱っこ出来ないし色々タイヘンそうです。 ですから早めの決断が良いと思います。もちろんお子さんにとってです。あと食事についてですが、その保育園(無認可は解りませんが)にも栄養士さんが常駐しているので入園前に話しておけば大丈夫です。 入園1年目は免疫がないのでいろーんな病気を貰ってきます。鼻水を垂らして無い日が無いほど風邪なんかしょっちゅうです。そうゆう意味でご夫婦の会社にちゃんと理解してもらう事は大事ですね。 気苦労ばかりが増えて大変だと思いますが一緒に頑張りましょうね!

eyemin
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 確かに子供って一人が泣くと連鎖的に泣き出しちゃったりしますよね。 風邪などに関しては私が対応して休めると思うのですが、もしものときは夫にも協力(お迎えだけは行ってもらうなど)してもらう必要はあるかもしれませんね。

  • MIN_
  • ベストアンサー率38% (21/55)
回答No.2

はじめまして。 3歳半の息子がいる専業主婦です。 一般的な成長とのことなので書き込ませて頂きました。 1歳半ならもうだいぶしっかりしてきているので、 仕事を復帰されるのであれば良い時期だと思います。 離乳食、うちの息子も進みが遅く、1歳3ヶ月過ぎても完了する気配がなかったのですが、 1歳半にはほぼ何でも食べられるようになっていました。 腹ばい&つかまり立ちをもうしているのなら、1歳には1人で歩けていると思いますよ。 うちの息子はきちんとしたハイハイができず、ずっとズリバイで、9ヶ月でつかまり立ちを先にしました。 その後、普通のハイハイができるようになり、1歳になったばかりあたりから、 自力で立ち上がり、1週間後にはヨチヨチ歩き出すようになっていました。 とってもかわいい時期ですし、10時から3時半までの勤務であれば、 夕方お子さんとゆっくり過ごす時間も持ててとても良いのではないでしょうか?

eyemin
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございます。 義母に可哀想を連発されて息子である夫からはっきり説明してはもらっているのですが、少し気になっていたので夫とも仕事を可能な限り家に持ち込まないで家に帰ってからは子供との時間を大事にしたほうがいいね!と話してました。 離乳食も無事終えられそうと思え安心しました。

  • qoest
  • ベストアンサー率21% (3/14)
回答No.1

私の息子は今2歳なのですが、ちょうど1歳半頃から 私の実家にも一人でお泊りできる様になりましたよ。 ご飯もほぼ大人と同じもの(塩分や味付けは別ですけど)を食べれますし、大分お兄ちゃんになるころですね。

eyemin
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございます。 1歳半頃からひとりでお泊りできるなんてすごいですね(*^。^*) 1年後の息子の成長がとっても楽しみになってきました。

関連するQ&A