- ベストアンサー
今の時期に鳴いている虫の名前
東京の西のほうに住んでいます。 子供の頃からの疑問があります。 今の時期、まだバッタなどの鳴く虫はいないと 思いますが、今頃の時期になると 聞こえてくる虫の声があります。 そんなに高くない音で 「ジーーーーーーーー」っと鳴いています。 虫の声は途切れることなく、音に強弱もなく 聞こえてきます。耳鳴りのごとく。 そんなときいつも声のするほうに近づいて 1メートル以内とかにまで接近するのですが 虫が見つかりません。 鳴いているのは たいてい1匹で 沢山で鳴いていることはありません。 いったい何の虫でしょうか? 土の中からではなく(オケラではないと思います。) 低い木の枝から聞こえてきます。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
クビキリギスだと思います。先日、目の前でないていましたが、体の大きさの割りにかなり大きな音でした。
その他の回答 (2)
- peko_pee
- ベストアンサー率53% (45/84)
今の季節で「ジー…」というとヒメハルゼミかなと思いました。 ただ、ヒメハルゼミは集団で鳴いたものしか聞いたことがありません。 (単独でも鳴くそうですが) おととしの4月下旬か5月上旬ころ、長野県の山の中で、頭が痛くなる ような集団のモーレツな「ジー…」を聞いて調べたことがありました。 このセミは茨城から新潟にかけてが生息の北限だそうです。 以下のサイトで鳴き声も視聴できるようですので、いちど聴いてみてく ださい。 http://homepage2.nifty.com/saisho/zukan/himeharuzemi.html http://www.nat-museum.sanda.hyogo.jp/wave/docs/himeharu.html
お礼
ありがとうございました。 ヒメハルゼミではなかったけど クビキリギスという虫の鳴き声でした。 本当にありがとうございました。
- DexMachina
- ベストアンサー率73% (1287/1744)
下記WebPageによれば、春先から鳴き始める虫には、ケラの他、 クビキリギスとキンヒバリという虫がいるそうです。 (ただ、鳴き声はケラとはだいぶ違うとのこと); http://www.bekkoame.ne.jp/~sibutaka/nature/html/insects/kera_j.html 以下は、ケラの鳴き声の確認に; (ただ、サンプリングレートによっては、実際以上に低く聞こえる可能性が あるので、確定させるのは難しいかも・・・) http://www.nat-museum.sanda.hyogo.jp/wave/docs/kera.html kadaj-Kさんのお聞きになった音はそれほど高くないとのことですので、 やはり声の主はケラなのではないでしょうか? 私自身は見たことはありませんが、ケラも飛ぶことができるようなので、 土中以外で鳴いているところに出くわされたのかもしれません。 http://www.insects.jp/kon-kera.htm ・・・写真を見ていたら、なんだか久々に触りたくなってきました(笑) 声だけなら、今も外に出れば聞くことができるんですけれどね。
お礼
ありがとうございました。 ヒメハルゼミではなかったけど クビキリギスという虫の鳴き声でした。 本当にありがとうございました。 こんなバッタだったんですねぇ。 まさか まだ虫の卵もかえらない時期に バッタが存在するなんて びっくりです。
お礼
ありがとうございます。 とても参考になりました。 30ウン年間の謎がやっと解けました。 虫大好き人間として生きてきたのに 冬越しするバッタという存在を 初めて知りました。 本当にビックリです。 まさにこの声でした。 また、この声を聞けるサイトでほかの虫の 声も聞けて大感激です。