- ベストアンサー
ワゴンRの燃費
平成16年10月初年度登録(平成18年1月に中古車で購入)ワゴンRのFXに乗ってます。走行距離は現在で約8500kmです。燃費が町乗りで10kmしか伸びません。通常は15kmぐらいではないでしょうか?車のどこかに異常があるのでしょうか?私の乗り方が悪いのでしょうか?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.3です >1.オイルは購入時に交換しました。 燃費を向上させるためには、メンテナンスマニュアルなどに書いてあるサイクルでオイルをこまめに交換したほうがよいでしょう。 その場合交換するオイルは、メーカ指定のオイルを使うのが一番燃費がよいでしょう。 最近のエンジンは燃費を向上させるために、やわらかめのエンジンオイルを使っています。 >2.タイヤの空気圧も問題ないと思います。 タイヤの空気圧は、メーカ指定の空気圧+0.5くらい、少し多めに入れることで若干燃費があがります。 ただし、空気を入れすぎるとタイヤが変磨耗してしまうなどの難点もありますので注意してください。 >3.荷物はほとんど積みません。 10K余計な荷物を積むだけで、燃費は1割悪くなるらしいです。 できるだけ余分なものをつまないほうがいいでしょう。 >4.アイドリングは、運転前に暖気運転を10分くらいします。 冬なら暖機運転を多くしてもいいと思いますが、暖かくなってきたら暖機運転の時間はできるだけ短くしましょう。 10分の暖機運転で、0.5リットルくらいのガソリンを消費しているはずです。 >5.発進時のエンジン回転数は4000回転くらいです。踏み込みすぎでしょか? これは軽自動車だからある意味仕方ないのですが、エンジンの回転数は上げすぎても、低すぎても燃料を大量に消費します。 もう少し回転数を抑えて発進したほうがいいかもしれません。 メーカが発表している燃費というのは、常に一定の速度で走行した場合の燃費が多いです。 一般道では60Km、高速では100Km そのために、市街地など一定の速度で走れなかったり停車している時間が多い場所では燃費は一気に落ちてしまいます。 工夫の仕方でだいぶ燃費は向上しますが・・・ ちょいのりで燃費がいい車をお求めならば、ハイブリッドカーを選んだほうがいいでしょう。
その他の回答 (8)
- harley-yonechan
- ベストアンサー率0% (0/1)
H15のワゴンRに乗っていますが、平均で15キロ/リットル以上走ります。 これは、流れの良く、信号も少ない、幹線道路を主体に使っているので条件が良いからだと思います。 反面、ストップ&ゴーの多い市街地・・・数百メートル毎に信号があったり、信号待ちと走行の時間が変わらなかったり、短時間の運転、平均時速が30キロくらいにしかならない状況等だと、11キロ/リットルにすぐに落ち込みます。 運転の仕方より、走行環境で全然違いますので、町乗りで厳しい環境なら仕方ないでしょう。 心配であれば、高速道路で80キロ程の一定速で走って燃費を調べてみてはどうでしょう。 良い結果が得られると思いますよ。
お礼
高速道路を走ると15くらいになります。私の走行環境は、いわゆるチョイ乗りです。環境が悪いんだと思います。
- lucky-RX-7
- ベストアンサー率42% (69/162)
ダイハツの軽に乗っています(H16年式)。 平地・FF車・MTで大体14~15km/L位です(平野部に住んでいました)。 これがアップダウンがある場所になると11~13km/Lです(関東の丘陵地に引っ越しました)。 4WD車なら-1~2km/L程度落ち、AT車ならさらに-1~2km/L落ちます。
お礼
私の住んでる所は、どちらかというと平野部だと思います。ATなので13くらいは伸びないといけないですね。発進時の回転数が4000回転くらいです。やっぱり回しすぎでしょうか?
- jun119
- ベストアンサー率37% (309/814)
我が家にもワゴンRがあります。 燃費はそんなもんです。 軽だから燃費が良いというものではありません。 かえってリッターカーの方が良いかも? 乗り方にもよりますが街乗りなら普通でしょう。
お礼
燃費は普通ということで安心しました。
- turukame2005
- ベストアンサー率24% (173/720)
私はかつて5年落ち550ccAT軽貨物のミラを持っていましたが、17キロくらい走っていました。 最近の軽は重いですし、乗り方にもよりますが、私は10キロ以下というのはおかしいと思います。 軽でもターボは相当に燃費が悪いようですが、NAならよほど荒く乗っても、10キロを切るというのは不自然です。 ただ、買い物などでコールドスタートからのチョイ乗りを繰り返していると、そんなこともあるかもしれませんが。 基本的にユーザーは、車に不具合がないと、なかなか買い換えないものです。 もちろん全てがそうという訳ではありませんが、中古車というのは、一応どこかに不具合が隠れている、という前提で買い、何もなければラッキーというくらいのスタンスのほうがいいと思います。 ただ、どこが疑わしいか、となると、チェック項目が多すぎて、なかなか特定しにくいと思います。 とりあえずタイヤの空気圧を指定より1割くらい高くして、ストップ&ゴーの少ない郊外を200キロくらい走ってみて、ノンターボで、それでも10キロ以下なら、どこかが壊れています。
お礼
私の場合は、チョイ乗りがほとんどだと思います。高速道路を走ると15くらい伸びます。でもチョイ乗りで15くらいと思い購入したのでショックです。
- tosembow
- ベストアンサー率27% (200/718)
町乗りで10km/Lですか。ATならばそんなものです。 運転の仕方で多少変わりますので、省燃費運転を心がけてみてはどうでしょう。アクセルを離すときは早めに、踏むときはゆっくりじわっと。先のほうの車の混み具合や信号の変わるタイミングに常に気を配る、など。
お礼
発進時のエンジンの回転数が4000回転ぐらいですが、踏み込みすぎでしょうか?
- yui_o
- ベストアンサー率38% (1217/3131)
(1)ちゃんとこまめにオイル交換はしていますか? (2)タイヤの空気圧はこまめに管理していますか? (3)むやみに重いものをつんで走っていませんか? (4)アイドリング時間が長いとかありませんか? (5)急加速、急ブレーキなどを行っていませんか? 貴方がどういう運転を行っているのかわからないので簡単に考えられることを書き出してみました。 町乗りメインの場合は、とまったり加速したりのサイクルが短い上に、渋滞などにはまるとアイドリングする時間が延びてしまうために燃費は下がりますよ。
お礼
1.オイルは購入時に交換しました。2.タイヤの空気圧も問題ないと思います。3.荷物はほとんど積みません。4.アイドリングは、運転前に暖気運転を10分くらいします。5.発進時のエンジン回転数は4000回転くらいです。踏み込みすぎでしょか?
- add-110
- ベストアンサー率24% (54/217)
軽のワゴン車、ATならば、そんなもんでしょう。 うちのワゴンRターボは、町乗りで8キロ程度ですから。
お礼
やっぱりそんなもんなんでしょうか。でも10しか伸びないのはちょっと・・・・って感じです。
- poyo-poyo
- ベストアンサー率36% (7/19)
燃費の判断は難しいですね。 ただ、スタート・ストップをなめらかにするだけでかなり違います。 特に軽自動車はエンジンパワーが少ないので、これに大きく左右されます。 同じ理由で、荷物の積みっぱなしも影響大です。 しばらく乗り方を変えてみてはどうですか?
お礼
荷物は積んでません。スタートするときの回転数が4000回転です。やっぱり踏み込みすぎでしょうか?
お礼
1.オイルの種類は、ディーラーに確認しようと思います。2.空気圧の件はチョット難しいですネ。3.10kg乗せて燃費が変わるということは、人を一人乗せるだけでもかなり変わってくるということですね。4.暖気運転の時間を5分にしてみます。5.適正な回転数をディーラーに確認してみます。