- ベストアンサー
クロールで長時間泳ぎたい!!
最近プールにいくようになったのですが、クロールで泳ぐ距離が50Mが限界です。 平泳ぎは1kmくらい泳げるのですが。。 体力的に疲れるというより、腕の筋肉が疲れて(痛くなって)きます。 クロールで1kmくらい続けて泳げるようになりたいのですが、腕の筋肉が痛くなってくるのは泳ぎ方が悪いのでしょうか? それとも、筋肉をもう少しつけるべきなのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 痛くなるのは 腕のどの当たりでしょうか。 恐らく二の腕の裏側とかかな?とは思うのですが 力が入りすぎている事はありませんか? よくいらっしゃるのが、水上でも腕に力が 入っている方です。 上手い方は 必要以上に力が入っていません。(勿論 水中ではしっかり掻いています) 水上に出た時にはあまり力は必要ないので だるだる状態で水中に戻してOKです。 腕を掻きあげた時に(水上に出た時)力が入り過ぎていると 腕がだるーくなります。 >筋肉をもう少しつけるべきなのでしょうか? クロールの為に筋肉をつけるよりも 泳ぎを頑張って いるうちに よい筋肉がつくと思います。 泳ぐスピードはゆっくりでもよいから 一つ一つの動作を確実に行ってみてください。 クロールの推進力は 足よりも腕の力が大きい ので、水中での腕の動き、水上での動きをマスターして少しずつ距離を延ばすようにしてください。 自分も最初の頃は25mがやっとでしたが、 呼吸法や、楽な泳ぎ方をマスターし、 今では休みなしで 数km泳げるようになりました 1km程度なら すぐ泳げるようになると思います。
その他の回答 (2)
- bekky1
- ベストアンサー率31% (2252/7257)
クロールが長距離泳げないというときは、通常は「呼吸=息継ぎ」が問題だという言うことが殆どです。 ですので、腕が痛くなるというのは、明らかに泳ぎ方そのものに問題がありそうです。 とりあえず、息継ぎには問題がない・・・ということなので、 陸上での腕のかき=ストローク練習をして見ましょう。 良くあるパターンは、肩から、回っていない。 腕を、水中でまっすぐのまま。 ローリングしていない。 この3点です。 肩からまわすというのは、常に、水上に腕が出るとき、ひじが一番上の高さです。 ひじから先の腕の部分をぶら下げて肩の関節を中心にひじを回す。 次に、腕が水面についたら、すばやく水をキャッチ。 (実はこれがすごく難しいのです、スカーリングという練習をします・・・が、とりあえず、次にいきます) 一旦、ひじをなるべく遠くの水を捕らえるように伸ばしたら、 ひじを曲げそのままの形で、体の中心をローリングしながら体の中心の動きを利用して、腕を引きます。 実は腕は伸ばすから、曲げるところだけが、腕の力で、 アトは、まげて、水上でリカバリー(回す)のも、水中でかくのも 胸と、背中の筋肉を使い、体の回転(ローリング)を利用して オール(ボートのです)のようにひじを曲げたまま、 腕の太さ分(表面積)も利用して、後ろに水を押し出す・・・これがクロールです。 腕で、ぐるぐる回して、手のひらでかく・・・というのではないのです(マンガチックな水車のイメージ)。 手のひらで水をおさえて、ソレを腕を固定(まげて)して、 回転(ローリング)を利用して、後ろに押してやる。 イメージとして、案山子?のように、左右に腕を伸ばし、ひじから下は脱力。 体の左右の回転で、そのままの腕を前に持ってくる。 視線は前。 左右の肩が顎の下に来るように回転(ローリング)。 で、このときに初めて、まっすぐ腕が伸びて、遠くの水をキャッチ。 体が反対方向に回転するときにはひじが曲がって、「案山子状態」です。 タダシ、ひじがキチント曲がって、ひじのちょっとしたあたりで 後ろに押し出す、水圧を感じられるように回転です。 ポイントは腕を前に伸ばしたときに、ひじの内側が下側になっていますか? 正しく【案山子状態】で、ローリングしていないと 手のひらは下向きでも、ひじ内側は90度ずれて、内向きです。 私は50を過ぎた、おばちゃんですが、トライアスロンをやっています。 娘が、水泳の選手(今年一杯は現役です)ですので、 随分と手取り足取り教わりました。 極意として、クロールは、背中で泳ぎます。 ソレも、肩甲骨の下あたりを意識。 更に、腕の始まりがそのあたりというイメージです。 肩から始まるのではないというところでしょうか?
お礼
お礼が遅れてすみません。実際に試したみてから回答したかったので。 手のひらや腕ではなく胸と背中を意識して練習しています。まだ筋肉痛になるのは腕なので、もう少し連取したいと思います。ありがとうございました。
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
参考にしてください。
お礼
回答ありがとうございます。 リンク先をみましたが、体力的に辛いのではなく腕が痛くなってしまうのです。 なぜでしょうか?
お礼
お礼がおくれてすみません。 自分で試してから回答したかったので。 こないだ、力を抜くように試したところ、少しは痛くなりましたが、前ほど痛くなりませんでした。 距離も少し伸びました。ありがとうございました。