• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:エンスタのドアロック配線)

エンスタのドアロック配線について

このQ&Aのポイント
  • エンスタのドアロック配線について質問です。
  • 取扱説明書に書かれているドアロックコードの線について分からない点があります。
  • また、ドア検出コードの取り付け場所についても教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • JT190
  • ベストアンサー率47% (453/960)
回答No.1

ワゴンRの集中ドアロックやキーレスがどうなっているのか知らないので、一般的なお話です。 > これはどこにある線のことなんでしょうか?(-_-;) 各ドアに内蔵(但しメーカーや年式・グレードにより、運転席ドアには無い場合がある)されている、ドアロックモーターに直接繋がっている配線のことです。 例えば助手席内張りを外すと、集中ドアロック/アンロック時に、ロックのノブを自動操作するためのモーター(アクチュエータ)が内蔵されています。 そのモーターに2本配線が繋がっているので、一方が「1番の線」他方が「2番の線」になります。 但し、通常はそのドアロックの配線がそのままドアのの外まで延長されているので、室内で配線することが可能なはずです。 ワゴンRの配線図集を入手して、ドアロックの配線を追いかけていけば、適切な接続場所を見つけられると思います。 (もちろん、エンスタの配線の方をドア内部まで引っ張っても構いませんが) > 「車両のドアを開けて0V、閉めて+12Vのコード」 ドアを開けた時に、ボディ側にくっついている、室内ランプON/OFF用のスイッチ(ドアスイッチ)への配線のことです。 更に細かく書くと、スイッチへの配線は2本あるので、その内の室内ランプへ配線されている方の線になります。 > マイナス制御の車とは何のことですか? ドア検出に限れば、 ・ドアスイッチが、室内ランプのマイナス側(ボディアース側)に付いているのが「マイナス制御」 ・ドアスイッチが、室内ランプのプラス側(バッテリー側)に付いているのが「プラス制御」 だったと思います。 ドアスイッチの配線が、マイナス制御の場合「車両のドアを開けて0V、閉めて+12V」ですが、プラス制御の場合「車両のドアを開けて+12V、閉めて0V」となるため、エンスタ側の対応が異なってくるのです。 正直なところ、質問者様のスキルでは取付はちょっと難しいのではないかと思えますが・・・大丈夫そうですか?

ako-do
質問者

お礼

返信遅れました。長文にてありがとうございます! 結局自分でやって余計な所を壊して更に出費がかさむよりかは、ちゃんと分かる人にやってもらった方がいいと思いまして今日イエローハットの方にやっていただきました。 工賃がちょっと高い気がしましたがちゃんと動いたので良かったと思います。 有難う御座いました!

関連するQ&A